top
┗
万葉
┗7
7 :
真田弦一郎
2009/03/10 01:33
>>6これが目に届く頃の挨拶はおはよう、だろうか。
今朝は登校前の忙しい時間に関わらず返事をありがとう。
その後お前が見た夢はどのような形で出てきたのかとても気になる所だが、朝からはしたなく大笑いをしてしまったのはうちの部員には内密に頼む。
因みにその夢は昼に夢占いとやらで調べてみたのだが「男性としての魅力が上がる」というものと「異常な性的願望が芽生えた時に見る」、後は「健康状態や日常生活が不規則になっている現れ」だそうだ。
…これこそどうでもいい情報だから読み流してくれ。
ところで板のタイトルはこれで確定でいいだろう。
俺だったらどうしたかとあれから考えてはみたが、「不可知論の森」だとか「Stalemate」、後は「言葉のフレットをはずして」位しか思いつかなかった。
良いデータが取れなくて残念だったな。
もっと言うなら俺もかなり笑いを取ってしまう方で、最初は日記タイトルを「黄昏リサイタル」とつけようと思った位なのだが、勿論このタイトルのモチーフはかの有名なシンガーソングライターの剛/田剛な訳だったりする。
それから…お前の夢に引き続き、昨日はもうひとつ気になった事があるのだが……肉じゃがにちくわを入れるのは一般的なのだろうか?
俺の家では入っておらんのでな、つい気になった。
食べ物の味の表現には恐れ入ったが以前何かで「タクシーみたいな味」というのを読んだことがあるが、ああいう類の分析は本当に面白いと思う。
雨上がりの鉄でできた車のステップの匂いを嗅ぐ事も肉じゃがにポン酢をつける経験も無いが、何かを食べたり匂う事でそういう経験とリンクが出来るなら面白いではないかと思うのだが…どうも俺は頭が硬いのか表現方法はありきたりなので困る。
書いていてふとお前とグルメタウンなどで食事をすれば楽しいだろうなと考えてしまった。
そうすればこの石頭も少しは柔らかくなるかも、などもな。
…で、だな。
可愛らしいとは俺にはおよそ不似合いだぞ?
確かにロマンチストではあるとは思うのだが…うむ、言われ慣れない事を言われるのは面映いな。
だが、自然物は好きなのは否定はしない。
町で言えば真冬の海や夏の河原、春の公園ものどかで良いと思う。
赤也辺りに言わせれば親父臭いのだろうが、喧騒よりも季節の空気が味わえる夜が好きなのだ。
乾、お前はこの町では何処が好きなのだろう。
学校を離れればこうものんびりと和んでいられるのはきっと今まで出逢った人間が皆優しい者ばかりだったからだろう。
自然と感謝したり穏やかな気持ちでいられるのはその所為だ。
もちろんその中にお前も入っているんだぞ、と言っておく。
恋人と呼ぶにはどういう判断基準があるのか正直今一つ判らないのだが、大切に想う相手はいるのだ。
二人で最後に逢って話したのは去年の8月の終わりの一度きりで、板やメールアドレスという連絡手段も無いのだが…この町のどこかで時折落とされる彼の言葉が闇夜の海から見える灯台の様に確りと生きている想いを照らし出してくれている気がする。
…こう綴ると…如何に恋愛に関しては不器用なのだろうと自分で再確認をしてしまった。
今まで話した中で、お前は俺と違ってスマートに優しく相手の手を取れそうな気がしたのだがまたお前の話も聞かせて欲しい。
長々と綴って済まないな。
最初の一言では無いがレスは適当に端折ってくれ。
今日も一日お疲れ様。
お前はもう夢の中だろうが少し遅目のおやすみの挨拶を。
おやすみ、乾。
また明日な。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]