88 :
白石蔵ノ介
2009/10/04 01:35
>>87(惣菜パン一つでは物足り無いとキッチンカウンター腹部摩る手ノックの要領でコツンと鳴らし)
如何でも良ェけど腹減った。
何か作って。
───ン…?…アレ、寂しかったん?
87 :
財前光
2009/10/04 00:43
>>86(馴染みのソファにだらしなく寝転がりつ聞こえる声に即と突込み入れ)
なんでやねん、さっさと帰って来たら良ェやろ。
───寂しがらせるンが目的でしたら、効果的かもしれませんけど。
86 :
白石蔵ノ介
2009/10/03 23:40
>>85(地下より這い出玄関先にて客人見送りキッチン入り惣菜パン銜え)
あー…そら申し訳無い。
…言うても月1でこんなやし、帰宅時期も統一性あらへん。
まァ、次回から早い様やったらマンションででも適当な日数過ごしてから帰って来るわ。
85 :
財前光
2009/10/03 23:16
>>84(簡潔な返答にハァ、と何処か気の抜けた声を出し)
…お疲れ様、でした?
こない早いと寂しがる暇もあらへんスわ。
84 :
白石蔵ノ介
2009/10/03 12:58
>>83(別段帰り急いだ訳でも無く尚も呆ける相手見遣り指先にて頬ぽり)
──何で、て…用済んだから。
83 :
財前光
2009/10/03 12:36
>>82(予想反し早めの帰国為す相手、未だぽかんと呆気取られた表情呈し)
…何でこない早いんスか?
82 :
白石蔵ノ介
2009/10/02 23:30
>>81(ほぼ手ぶらに近い状態で帰宅。真っ直ぐキッチン向かい冷蔵庫からミネラルウォーター取り出し、唯一と言って良い手荷物の紙袋ダイニングのテーブルに乗せ)
──…土産。
某女神像の形したチョコレート。
81 :
財前光
2009/10/02 22:02
>>80(ぽかーん)
80 :
白石蔵ノ介
2009/10/02 21:12
只今。
取り敢えずメシ食うて来る。