top
┗
日々是
┗202
202 :
乾貞治
2007/09/04 09:46
凄く好きな…執着する程好きなものというのは、驚く程少ない。
食物
音楽
家具
部活で使用するラケットやシューズに関してはそれなりにこだわるものの、「好きなものは何か」と尋ねられたら困る程度には、執着が無い。
データを書き留めるノートも筆記具も、普段身の回りにあるものになればなるほど、使えれば良い、という場所へ分類されてしまうので、壁や広告の裏などに書いてしまって…後々困る事にも繋がっているんだが。
………何を言いたいかと言ったら、音楽バトン…なんだ(笑)
唯一こだわる程凄く好きだと言えるのは、ル イ・アームス トロン グのWhat a wond/erful w/orld だと言ったら、どれだけ博愛主義なんだと言われてしまったんだが…
良く聞く曲、でいいのか、な
涕 色の忍足達の開いていた集会で、涕 色忍足の最初に言った曲は…俺も最近よく聞いていて。
久々に歌詞カードを見て、…丁度今の気分に当てはまるものだから、少し驚いたりもした。
朝に一杯の暖かい珈琲
移動中にのんびりと曲を聞いて
柔らかい毛布で眠る
おはようとただいまと
他愛のない話
友人が居て
肉親が居て
ありのままの天気で
生きて居る
それが、俺のこだわりの全て。
おじいちゃん…だなぁ本当に(笑)
鳥 部のバイタリティーに脱帽。
骨粗しょう症とか健忘とかギックリ腰とか、言わない、そこ。
俺はぴちぴち15歳だ。…15歳だ。(大切な事なので、二度言ってみた/←)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
キャパシティを超えて抱え込む癖を心配して貰って、色々考えてみる。
何もかも全てを抱えて歩くには、俺の懐は狭過ぎて。
大切な事を、見極めろ
大事なものは?
最後の最後まで、抱えて居たいものは?
自問自答を繰り返し、やがて一つの結論にたどり着く。
_____、それが、全ての答えだという事に。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]