top
日々是
 ┗283

283 :乾貞治
2008/12/19 19:02



自分の歩いた跡が道になる、とは良く言ったもので。
良い事も悪い事も幸せな事も虚無感にうちひしがれる事も、全てが俺の足跡なのだろうと、思う。


過去を省みても隠しだてするような事はなく、幼さを恥じる事はあってもその時点での最良の選択をして来た事だけは胸を張れる。



誰かを一番にするのは、苦手だった。
誰かの一番になる事も。


俺にはその資格がないと思っていたから。



人を縛る事も
未来を約束する事も
「絶対」を誓う事も

…未だ出来ない事は多くて、君がそれでも良い、と言ってくれる事に胡座をかいている部分も多々あるんだけれど、ね。





ここ暫くの間、彼が生来のタラシを発揮中でね。

…甘やかされているな、と自覚出来る程、甘やかされっぱなしだ。



意思表示というのは俺にとって非常に難しい事で
それは俺が大抵の事に傍観者であるのが原因で…一歩引いた位置に居るとフォローも出来るが、要するに自分の意思を出来るだけ省いた環境の中で過ごすのが当たり前になっているんだよな。
他人ありきで考えてしまうのはデータを捨てるまでの俺のプレイスタイルと合致する部分も多くて、俺は今までそうして、「その人にとって己がどう在るのがベストか」という事を至上命題にしてきた。

自分がその人の傍に居て善いのか悪いのか。
善いのならばこの先どうしたらもっと寛いで貰えるか
悪いと判断せざるを得ないのならば…勿論、ギリギリの位置まで迷った末にだが、繋がりをほどく場合もある。




本質的な部分は変わらないとしても、だ。
…彼が俺にとって、今までの考え方を転換するくらい、大事な存在だという事が最近、身にしみて分かってね。



泣かせてもオエってさせても、無くしたくない離したくない存在が居るというのは…幸せで、人生に於いてきっと数少ない輝きなんだろう。
悔やんでも足掻いても前に進まなくてはならないのなら、…取り戻せない時間の分も今惜しみなく降り注ぐ光を精一杯享受したいと思う。



ありがとう、  。
君の温もりが傍に在る贅沢を忘れないように、ここに記しておこうと思う。


…すきだよ

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP