top
日々是
 ┗306

306 :乾貞治
2010/07/14 22:55


なんでとか、どうしてとか。
擦り切れるまで考えて理由が見えて来ない場合、まあいいやと考える事を放棄する振りをして結局最初から全部起こり得る可能性を頭の中で消して回っている事に気付く。
360度、全ての視点を検証しても唯一の死角である君の内心以外に5パーセント以上の可能性を見いだせない。

ならば俺には知り得ない何かが理由として存在するのだろうとは思っても、…結局、また一から見落としが無いか順を追っている。


不毛な事を延々繰り返しても答えが無い事が分かって尚考えるのは、もはや俺のライフスタイルなんだろうな。
止める気になれないのはそうするのが好きだからだ。…そろそろギブアップした方がいいのかもしれないね(笑)




…………………………






すっかり外気と同じ温度になった柔らかな肌に歯を立てる時に感じる幸福感と、てらりと光る濡れた場所に指先を這わせた時の指紋の凹凸のリアルさを、…思い出しては、ため息を洩らしてばかりだ。















濡れ煎餅にまみれた夜、いかがお過ごしですか。あなたの不透過眼鏡、乾貞治です。
掃除用具入ればりに語ろうかとも考えたんだが、流石に日吉に殴られそうだと自重。

先日日吉と会う機会があって、二人きりで話すのは初めてなんだなと実感した。データはデータでしかないものだな、体温だとか空気感だとかはサシで話してみないと掴み切れないものだ。…実に幸せな時間だった。




日吉若という人間は、常識と基本を強烈に纏いながら道を踏み外す強さを持っている。
鮮やかに瑞々しく真っ直ぐに。

吃驚した時にほんの少しだけ持ち上げられる瞼だとか、照れた時に意識的に下げられる口角だとか、意外にしっかりした指先だとか
…未だ見えない、心の奥だとか。

そういう彼を彩るものから本質の部分に至るまで、全てひっくるめて魅力的な人物だった。
探求心を擽られる、…けれどそれだけで彼と顔を合わせるのは憚られるような、久しく見ない透明な光のようだった。




機会があったら、是非。
眼鏡の下に興味があるならまた誘ってくれな(笑)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP