top
日々是
 ┗77

77 :乾貞治
2007/01/19 16:43

>めでたく手塚と仲直り



すれ違いがあった時の日記は、敢えて残しておこうと思う。いつかこれを見て、手塚と笑い合える日の為に。


恋人同士の距離感は、自然と分かってくるだけでは無い。
勿論心地よい距離感と関係性は二人で過ごしていく内に自然と身に付いていくのだけれど。

とかく恋人同士というのは距離を縮めがちで―それが心地よい人も居るだろうしそれはそれなんだが―まるで互いの接点から相手へと溶け出し融合する事が全てであるかのように感じてしまう事がある。

でも俺はそれが少し苦手で、物凄く神経を張り詰めた時に相手の体温が感じられる位が丁度いいと思っている。
個々に独立した人間であるからこそ、知る事の喜びが生まれる。
互いに相違点があるからこそ、それがお互いをより輝かせる。

違うという事は則ち相手へのたゆまぬ探求心の原動力となり、それが生み出す興味や尊敬の念こそがお互いを更に高め合う事に繋がっていく。



そんな違う二人が出会って距離感を測る時に、急いでも何もいい事などない。
焦らずゆったり、…時に後退しようとも、それが次の一歩を踏み出す為の布石になるのであればそれすらも楽しんで。


仙人達が何千年と生きても移ろう四季に楽しみを見いだす様に、立ち止まった時には周りの景色を楽しもう。
そうして行く事で、いつか俺達のベストの距離感が掴めるようになっていく。




君の笑顔を再び見る事が出来て、嬉しいよ…。
他愛ない会話が心に沁みる程嬉しくて
今度は奇跡でも何でもなく、俺達が掴み取ったという事実が、…嬉しい。

























手塚、風邪気味ならば素直に休むこと。
今度無茶したら乾先生がぶっといお注射ちっくんしに行くので、覚悟しておいて(眼鏡キラーン)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP