top
┗<交流板を立てました>僕から透明のkiSSを君へ…月花とオワリと始まりの夜(51-60/494)

||||||記入
60 :柳蓮二
2007/02/02 23:38


……こうも時間が出来るとはな…予想通りに事が進まなければ俺が困る。


暇を弄ぶのは嫌いだ。
余計な事を考える故に時間に追われている方が良い。


>忙しい奴だな

そうでなくては困る。
時間が出来る事を拒んで行動しているのだからな。俺に同調する奴など…果たして居るだろうか?



何もする事がないと…考えなくて良いことが頭の中を駆け巡る。





学校のこと
友達のこと
恋人のこと
他人のこと


自分のこと



考える必要はなのだが…考えだすと限りが無い。こうやって考えていなければ耐えられない、俺自身に嫌気が差す。


>…自己嫌悪?

まさかな…俺がそんな馬鹿げた行為をする筈がない。
そもそも俺は自分の取った行動や言葉に後悔したことはない故、嫌悪感等を抱くことは考えられん。



周りの反応のデータを集め、良い部分だけを取り入れてきた…この仮面を被り続ける限り大丈夫だ。


大丈夫、等と…いつからそんなに過信するようになったのか。
俺が他人に踊らされているのか?



頭の中でパーツが巧く繋がらん。修復には暫く時間がかかることだろう…。




このどうしようもない時間…場所があれば呼び掛け等してみるか。

[返信][削除][編集]

59 :柳蓮二
2007/02/02 00:27


今日は罠と甘美の仁王と会った故にレポを書く。


2月1日 午後9時10分
オープンカフェにて


>仁王到着
皇帝は今日も残業です。
>俺が頼んだ合言葉を言ってくれたぞ(ほくほく)
>店内へ入るなりテンションが高いと言われた…
お 前 が 壊 れ ろ と 言 っ た で は な い か !
>と言いつつ少しテンションを下げたのだ
恋人とは仲良くやっているのか?
>前から知りたかったことを聞いてしまった
デリカシーがない、とは思っている参謀だ(なら聞くなよ)
まぁまぁ…ぜよ。
>個人的に曖昧なのは嫌いだ
>故に憶測で話してしまったではないか!
そう言う曖昧な部分が恋人は気に入らないのではないか?
>我ながら余計なお世話だな

仁王の個人的な話になるので省かせてもらう。

参謀殿は心が広い
今に分かったことではないと思うが?
>これも我ながらよく言った(笑)
>何故か性格の話へ

これも省かせてもらう。

>俺の恋人の話へ

これも省かせてもらう。

>帰宅



すまないな、此処に書く内容ではない故かなり省かせてもらった。
二人の個人的な話だったのでな。



>罠と甘美の仁王
今日はありがとう。そして余計な発言すまなかった。
お前を良い方向へ導けたと言うのなら良いのだが…まぁ俺と話して落ち着くのならいつでも呼び出してくれ(笑)

最後に話したことだが…俺は相手に合わしているだけだ。相手と同じ態度を取っている故ああなるのだ。


今度は…壊れて会いたいものだ。このような話ばかりでは駄目だろう?俺が言い出したがな…次回は楽しく、愉快に話そうではないか!(笑)

[返信][削除][編集]

58 :仁王雅治
2007/02/01 16:22


1月31日 午後11時13分
柳宅にて豆まき



レポ書こうと思ったんじゃが…ぶっちゃけ
>覚 え と ら ん

なんせ弦一郎が参加したけぇ…そっちに気を取られてそれどころじゃなかったナリ(タジタジだったとか/ヘタレっぷりを曝け出したからな)
とりあえず記憶に有ることだけ…



>弦一郎到着
>続いてバッグいっぱいに豆を入れて丸井到着
>騒がしいと自分の部屋から出てきた参謀
>玄関で律儀にインターホン鳴らす鳳
>各々なんだかんだ部屋に集まる
>お面イジる弦一郎
>キュンキュン(笑)

じゃが俺が今日は弦一郎に合わせて…と前もって言ったけぇ皆真面目じゃった(笑)
>笑いも然程ないまま豆まき開始
慣れてきたところで普段の姿を弦一郎に…
>参謀は真面目すぎて疲れきっとったの(笑)
>丸井と弦一郎は機械使って豆まき開始
>俺は参謀の脇腹摘みつつ鳳に豆ぶつけ
じゃが電話落ち
>戻ったら弦一郎は帰宅後…
>続いて参謀、鳳帰宅
>丸井と二人で話すがお開き



こんな感じかの?ドキドキしとってあんま覚えとらん…
でも弦一郎の意外な一面が見れて良かったぜよ。普段見ることはないけぇの。


皆今回は色々ありがとさん。なんか協力してもろた意味なかったな(笑)まぁ許してちょ。



また集まったらよろしく!(何その言い方)

[返信][削除][編集]

57 :柳蓮二
2007/01/31 18:48


すまない、俺のミスだ…今日ではなく明日だ!
別に痴呆症ではない(笑)寝不足なだけだ。混乱させてしまってすまなかった。


明日は21時になったら板に書き込む故に時間が来たら覗いてみてくれ。

[返信][削除][編集]

56 :柳蓮二
2007/01/31 08:04


取り急ぎ私信を送る。



>罠と甘美の仁王
本当に短時間だったがな、こちらも楽しかった。それと千石は恋人だろうと思った。部屋に入った瞬間の反応が初対面とは思えなかったのでな。
いよいよ今日がデート(お前も違)か…場所などの希望はあるか?連絡は立海の板でしようと思うが…不都合なら日記に書き込む故言ってくれ。ならば時間は21時から、と言うことでな。そもそも俺は壊れキャラではない故に先日の姿が普通だ(笑)今日は壊れて行くことを約束しよう(勝手)

其れ程大きな存在であり掛け替えのない人物なのだ。余計なことだが失うことを考えるな。人は…俺も儚いモノだと思う…。
感情希薄か…人並みだと思っていたがどうやら違うようだ(ガリガリ/何書いた)純粋さは既に無くしたのでな…これで当分は仮面を張り付けた生活になりそうだ。

[返信][削除][編集]

55 :仁王雅治
2007/01/31 07:43


1月31日 午後10時47分
俺の部屋にて



>丸井、不法侵入で到着
>土産は菓子
コーヒーしかなか
ブラックで
>思わずキョトン
>そりゃ驚くぜよ(笑)
>コーヒーについて少し語る
>俺の恋人について少し話す
>自称ではなく通称優しい
面白い考え方、新鮮だわ
同じ考えの奴に会ったことなか。この性格嫌いじゃ。
>改めて自分が変り者だと思ったぜよ。周りに居らんじゃろ?
人に言われた性格が自分の性格と思っとる
人それぞれ基準違うだろぃ
>だから通称、なんぜよ
>何故か高くて不味い物の話へ
不味くて安けりゃ良い
>まったく同感じゃ(笑)

お前が笑顔作ると何か企んでそう
そんなことなか…多分
返り討ちにしてやる!
やれるもんならしてみんしゃい!
>今更だが可愛らしい言い合いじゃの(笑)
>なんでか菓子の奪い合い
>そして更に観察力の話へ
>微妙な言葉遣いや行動で相手の心情が分かる俺
友達に居るぜぃ
気が合いそうじゃな
>でもこの観察力も嫌いナリ
相手の様子が分かって傷つく
なら傷つかんよぉ接しよる俺は器用なんか冷酷なんか…どっちじゃろな?
>つい口に出してしもた…失敗

なんか嫌じゃけぇカット


>丸井は俺に一泡吹かせたいみたいじゃった
忘れた頃に一撃必殺
忘れんけぇ無理じゃ
>仕舞いにはジャッカル出したの
>なんじゃかんじゃして睡魔到来
>就寝




めちゃくちゃ簡単なレポになってしもた…。
一部かなり省いたけぇ…まぁ仕方ないかの?(ぇ)

丸井、遅くまでありがとさん。俺の体重に変化はないぜよ!(ニタニタ)

[返信][削除][編集]

54 :仁王雅治
2007/01/30 20:34


さーて、性格心理テストの結果が出たけぇ見てみるぜよ…(ドキドキ)



>次の三色を想像して頂戴。
>・○○○
>・◇◇◇
>・△△△
>一番好きな色と一番嫌いな色を選んでみて。

このパターンの設問、つまり#1~#3では、
>「一番好きな色」から、今の貴方が情熱を込め努力している物、追い求めている理想。
そして
>「一番嫌いな色」から、貴方が苦手として目を逸らしている、拒絶してる、否定している部分。
が分かるわ。
各色の説明は以下の通り。

#01の色が持つ意味
・イエロー…知識
・ブルー…未来
・レッド…表現


>ブルーが好き
→未来に向かって努力しよる、ってことかの?
>レッドが嫌い
→表現するのが苦手であまり言わんってことか?


#02の色が持つ意味
・グリーン…自然体
・パープル…思考
・オレンジ…改革


>パープルが好き
→思考を巡らせて結果を出すことが理想?
>グリーンが嫌い
→自然体でいる事の拒絶。

#03の色が持つ意味
・ブラック…真実
・ホワイト…客観
・ブラウン…理解


>ブラックが好き
→真実だけを求めている?
>ブラウンが嫌い→他人を理解する事が苦手。

色の意味自体は凄く漠然とした物。
でもそれだからこそ、答えてくれた人自身が自分に都合良く解釈する事が出来るの。
そしてその「都合が良い自己分析」はそのまま貴方自身を示す事に繋がるわ。
貴方の事を本当に一番よく分かっているのは誰?



うーん…微妙に当たっとるけぇ悔しいぜよ!(ダムダム)
だが解説は俺が勝手にしたけぇ多少違うかもしれんがの。
しかしこっからが本題じゃ。



#でもここまでじゃただの心理テストよねえ?



#04 最後に「一番好きな色」に選んだ三色を×で結んで並べて?
さて、実はこれが本題。#1~#3で選んで貰った三色の組み合わせで、貴方の性格がわかります。



この二色を選んだ奴の特徴からまずは話していこうかの。


>ブルー×パープル

お前さんらは何事も「計画と分類が好きな考える人」じゃ。
何の為に、誰の為に、どうしたら、といつも至高を巡らせちょる。
全体像を捉えてきたら、何が必要かも理解して改善策も分かってくる。そういう事じゃな。
お前さんの中にはアイディアや物事が綺麗に未来像として描かれてるんじゃなか?
気分絶好調の時は、他人を行動に駆り立てる動機や物事の因果関係まで見えてそうじゃのぉ。
そうして計画がないとどうにも頭の中の整理がつかなくなってしまう。それがこのタイプじゃ。
ただし「計画を立てる事」と「計画を実行する事」は別の事じゃ。計画は立てるが実行に移せない、そんな奴もこのタイプに含まれる。
お前さんは臆する事無く新しい物を進んで取り入れる。頭に浮かんだ事を実行している時ほど楽しい事もないじゃろ?ただし自分に過信を持ち過ぎて夢中になっちまうと、真実や現実を忘れて何でも決めて掛かっちまう傾向がある。揚句、見当違いの憶測から事がとんでもない方向に進んじまったりする可能性も否めんから気をつけんしゃい。
いつでも新しい事をしてないと気が済まんようだがあれこれ計画を思い描きすぎるとかえって負担になってくる。世の中全てのモンがお前さんの期待に答えられるとは限らねえからな。
そして知らねえ手に入れられんようなものを求めるようになってくるかもしれん。
特に、自分に対して。


>次からは三色で見ていくぜよ。

>ブルー×パープル×ブラック
さてこの三色をえらんだお前は、何故そうしたのか、と理由を考える。
人の行動には理由が付いて回る事を知っとるからじゃ。色々な理由を結びつけて結果へと進むタイプ。「開拓者」という言葉が似合うかのう?
個人個人の能力やレベルという小さな範囲から、自分を取り巻く世界を変えていこうとしてるんじゃ。
いつでも、感情、考え、アイディア……そういったものを探索している。
そしてこの三色は、#1から#3それぞれのカテゴリーの中で最も暗い色じゃ。暗さは心の深さ、感情の深さを表す。お前さんには可能性を心に描く力がある。お前さんが頭の中に描く未来地図には、遠回りや回り道が殆んどないはずじゃよ。
そんなお前さんのテキパキした所は周りに自信と映る。
まあ、全体像さえ見失わなければ、の話じゃがの。
なんでも思い通りにいくとは限らんのがこの世。変更や調整が必要になるのは当たり前。
自分の未来地図は現実的かどうか、もう一度考えてみる事じゃ。客観的に考えられない様なら立ち止まって一休みする。感情的になっては具体的な事実や問題点やらのキーポイントを見逃してしまいがちになるからな。
柔軟な姿勢で対応すれば、大抵の事はすんなり上手くいけるはずじゃよ。
ただし一休みは飽くまで一休み。いつまでも立ち止まっていると一つの思い付きに執着したり、実際に感じる前から自分の気持ちを決めて掛かっちまうようになるからな。





>不味い…ドンピシャじゃあぁ!
読んでてドキドキしてしもた。
言われて初めて気が付いた、みたいな感じぜよ。じゃが客観的に見たらちと考えすぎかのぅ?

今までの経験したことの結果と照らし合わせて答えを出すけぇ…ここは当たり。
じゃが計画したことは確実に実行せんと気が済まん。例えば会う約束した日は絶対会う、って違うかもしれんがの?一回思い描いたことは実行せないかん性格じゃ。

一応、自分では周りを見とるつもりじゃが…この結果じゃと思い過ごしのようじゃな。過信…し過ぎなんじゃろか?


まぁ疑問は残るがかなり当たっとるけぇ満足ナリ。
知り合いに見せて当たっとるか聞いてみたいぜよ。

[返信][削除][編集]

53 :仁王雅治
2007/01/30 01:41


>悲しい
ふと聞こえた誰かの声


>寂しい
でも誰も居ない空間


>そばにいて…
自分の声だけが聞こえた


>独りじゃ辛い
誰か居ないか探した



でも結局声の主は見つからない
明日も明後日も…毎日探しても見つからなかった



そんなある日、一匹の兎に出会う


連れて行かれるように後を追うと
不思議な国に迷い込んでしまった

どうしようか悩んでいると一人の少年に出会った



>僕と一緒に行こう


少年は少女の手を取り走りだす



兵隊に追われようと
危険を伴うことでも
少年は少女を守り続けた


二人が辿り着いた場所は……





>ずっと傍にいるから





なーんか物語みたいになってしもたの…一応、詩のつもりじゃ(イジイジ/無理があるって)
前の詩と被ってしもた…じゃが愛する人へのメッセージ入れてみたんじゃ。

まぁ分かりやすいが…ええぜよ。ヒントは…


>色



弦一郎…お前さんに出会ったんは必然的。偶然じゃなか。
もっと自信持って…俺に打つかってきんしゃい。


愛しとる…気が遠くなるぐらいな

[返信][削除][編集]

52 :柳蓮二
2007/01/28 04:28


遅くなったが私信だ。



>罠と甘美の仁王
なるほどな、その気持ち分からんでもない。気付かなくてすまなかったな。だが言動や行動でバレていたぞ。

千石の存在が知らぬ間に己の一部になっていたのだな…初めてのことなら誰しもが思うことだ。人間と言うものは身を以て経験しなければ分からない動物故、障害や困難が起こった場合対処出来ん。頭で理解しても行動に移すことは難しい。だが経験すれば同じ障害や困難が起こっても対処出来る。同じ過ちは繰り返さないだろう。

恋人との別れや喧嘩では何か必ず得るモノがあるはずだ。学んでお互いプラスになることがある故に困難にぶつかる。…こう言えば聞こえは良いがな。逆に言うとお互いのことを理解していないことだ。今回のことで分かったのではないか?俺の経験話だがな。案外自分のことしか考えていないものだと思うぞ。


まさか泣いて褒められるとはな…少し複雑だ(笑)もう立ち直っている故大丈夫だ。泣きすぎると涙が出ないことも分かったのでな…良いデータが取れた(ガリガリ)言いたいことは分かる。ありがとう。

それで会える日だが…1日ならば大丈夫出だ。時間は…おそらく21時頃になる。仁王の都合はどうだろうか?
あぁ、それと詐欺師ドペだが…何時になるか分からんが出席するようだ。少々問題のある性格だが…多めに見てやってくれ(ペコペコ)


>イタチよりフェレットがいいの真田
ならばどうゆう問題なのだ?詳しく教えてもらおうか?(ノート取出し)フッ、お前の命は俺の手の内にあることを忘れるなよ。…む、まさか弦一郎が敬語を…データに手を加える必要があるな(録音したテープをリピート/意味不だよ)

飲まん飲まんと言う奴に限って飲むのだ!今度会った時に証明してやろう(無理矢理飲ます気だな)
そうだ、お前の恋人を集会に参加させれば良いのだ。思う存分、惚気てもらって構わん(ニヤニヤ/嫌な奴)楽しみにしているぞ?(勝手に話進めんな)

[返信][削除][編集]

51 :仁王雅治
2007/01/25 22:13


あぁ…ヤバイ
最近ヘタレになっとる仁王雅治デス(前からだろ)


まとまった時間が取れんけぇ…ここんとこ弦一郎に会えん。
寂しい思いはさせん、って自分で言うたのにな…。
情けない。



でもな、1日1回メール送るようにしたナリ。
他のカップルさんにとったら普通かもしれんがの。


俺は本当、1回か2回しか送れんが…弦一郎は何か出来事があったら送ってくる。
ちょっとは俺も信用されたんじゃろか?それとも前より好きになってくれたんかのぅ?

自惚れかもしれんが…前に比べたら思っとること言うてくれるよぉなった。
初めの頃は全然言うてくれんかったけぇ…嬉しいぜよ。
少しずつ心開いてくれとる証拠じゃろか?







不思議の国に迷い込んだアリスは

ただ兎を追って来ただけ

アリスのように迷っている君を

僕は手を取って導く

僕は君だけのために 愛しい君の手を握り

女王の元から逃がしてみせよう

例え追われようとも

離さない
君を守ってみせるから

二人で花園を…見つけに行こう

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP