top
飛べない鳥、飛ばぬ鳥
 ┗416

416 :跡部景吾
2010/04/25 20:05

先日、友人に貰った言葉。
>色々な立場に立って考えられるのは良い事だが、他人の痛みを思いやる前に自分を大事にする事も忘れるな。
俺には過ぎた言葉を貰ったものだと、少々照れはするんだがな(笑)
で、本当に色々な立場に立って考えられているかは、この際横に置いておく。
いや考えられていると仮定して話を進めてみよう。

喩えば、意思の疎通に悩む恋人同士の遣り取りを眺めていて、俺ならどうするか?又はどうしたか?を考える。
恋人と最近会えない、話せない、寂しい、自分は嫌われたのではないか…。
疑心暗鬼になれば、それこそ最悪な事しか頭に浮かんで来ない。
一言でいいだろ?聞いてみればいい。言葉にすればいい。
会いたい、話したい、好きだ。
まだ好きか?と訊かれて好きなら、まだ好きだと答えればいい。
色んな事情ひっくるめて、譲れない気持ちに拘ればいい。
『手離さない』ではなく『手離せない』なら、その手は掴んだままでいい。
怖いなら、怖いと言えばいい。何が怖いのか考えるうちに見えて来るものもあるだろう。
自分は、どうしたいのか?
一緒に居たいんだろ?何でその手を離そうとする。離せないなら自分の確固たる意志で意地でも掴んでおけ。
素直になったら負けだとでも思ってんのか?逆だろ、普通(笑)文字で総てを読み取るんだ、意地張ったら負けだと思うがなあ?


少しばかり…友人の言う事が当たっているかも知れないと思った(笑)




俺は元々、自分が誰かから好かれると云う事に対して多くを望まない、望めない性格だった。
向けられる好意に対して、まずは否定から入るような…そんな人間だった(笑)
恋人から向けられる好意の何と心地好い事か…好きな人に「好き」を伝えられる至福。
そういう時間を過ごして、漸く変われた。
恋人の為に何かしたくとも、何も出来ない自分が無力に思えた。
どれ程深く落ち込もうとも、其処から引き上げてやれるのが自分であるなら…それだけで誇らしく嬉しく思えた。

この先、何度も繰り返すであろう失敗には、時に厳しい態度も取った。
同じ失敗をしても、次は泣かなくて済むよう…泣いたとしても短い時間で済むようにと願った。

どれ程振り回されても、どれ程冷たい態度を取られても、俺は恋人の事を嫌いになる事は出来なかった。
何かあると直ぐに落ち込んで、その上多くを語らない。
お前は…自分の気持ちを言葉にする事が苦手で、揶揄えば直ぐに拗ねた。
自分ばかりが落ち込みやすいと思っているくせに、人の事も落ち込ませるのが得意で何度揉めた事か(笑)
俺を自分から解放してやりたいばかりに冷たい態度を取り続けた事もあったよな。
残念ながら、その態度の真意が理解出来る俺には通用しなかったがな?(笑)
もっと自分の気持ちを優先しろと言う俺に対して、淡々と返って来た言葉が嬉しかったんだ…あの時は。
「俺の事は、跡部が自分の事よりも優先してくれるから、俺は跡部を優先する」
想いが返って来た瞬間だと思った。そんな風に思ってくれて、ありがとう。


どうにも出来ない事があって、それが二人の手に余る事だった。
長い時間を共に過ごした。
多くの感情を貰った、思い出させてくれた。
俺はお前から貰った気持ち以上を、お前に渡せたんだろうか?渡せたよな。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP