top
┗
飛べない鳥、飛ばぬ鳥
┗419
419 :
跡部景吾
2010/05/06 12:59
教室の窓から見える風景、緑色が日に日に濃くなって行くのが分かる。
そういう季節なのだと改めて気付かされる。
最近は季節感もあやふやで、春の陽気はあっという間に駆け足で過ぎてしまうような気がする。
冬から、いきなり夏…そんな気さえする。
四季があるから風情もあったんだが…四つの内二つ減ったら嫌なもんだよなあ。
連休中に見かけた鯉幟は、今日も元気に泳いでやがる(笑)仕舞い忘れか?
桃の節句の人形とは違って迷信は無かったと思うが、早めにしまってやれよと他人事ながらも思ってしまう。
そういや…地域によっては1ヶ月遅れて祝う習慣もあると聞いた事があるな。
季節の祝い事なので、桃の節句は桃の花が咲く頃に、鯉幟は菖蒲の花が咲く頃に、って事なんだろうか?
縦に長い日本列島。桜前線ってくらいだ、他の草木にも前線はあって当然だよな。
そんな風習も、今はきっと廃れてんだろうなあ…と思うと少し寂しい気もするがな。
外はいい風が吹いてる。
偶には歩いて帰るか…(笑)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
もうすぐ一年…、恋人と道を違えてから。
その当時に日記を書けば目も当てられない程の内容になる事必至だった。
書かない事を選んで、漸く先日の日記に至る。
人に話せたのは今年に入ってからだったか。
発した言葉、示した態度、想い、思い、信念、諸々な感情全部受け留めて受け入れて己の中に収めるには、それだけの時間が必要だった。
過ごした時間を全部抱えて今現在の俺が在る。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]