top
┗徒然なるままに(仮)(159-168/258)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
168 :
桃の節句
2007/03/04 01:15
嵐を呼ぶ切原君や庭師幸村君の宴に突発的に乱入しました。
お会いしたのは
・嵐のエース切原君
・庭師の幸村君
・A.s.a.P.の芥川君
・おにごっこ。の千石君
・アフロな猫耳の向日君
・依存症の日吉君
桃の節句という事で手土産に桜餅を持参。
個人的に好物なんです(笑)
桜餅の葉が苦手だとか、レバー味の飴だとか。
浮き輪を投げてもらったり、久しぶりだったり珍しがられたりだとか。
初めましてやすれ違いもあって楽しい時間を過ごさせてもらいました。
溺れ常習犯なので集会は避けがちなんですが、たまには良いものですね。
…侑士、早く良くならないかな…。
[
返信][
削除][
編集]
167 :
観月の宴その2
2007/03/03 00:27
第二回観月祭はハナミズキ植樹祭でした。
お会いした麗しい僕達は
・ネバ君
・ななめ君
・夜蝶君
・散歩君
・一色君
・カシオレ君
・紅茶君
・Φ君
・ミキ君
・ヒカクロ君
主催の夜蝶の君、ご苦労様でした。
久しぶりや初めましての観月はじめで溢れかえる温室内。
ジャージやモンペ姿の僕達で地面を掘っては植え、掘っては植え…。
たまにメロンを植えたりミニネバ君を植えたり、ハーブ庭園を作ったりと植林にいそしみました。
なかなかお話出来なかったり、すれ違ってしまった僕達ともいずれゆっくりお話できるといいですね。
花見や収穫祭の案はありましたし、次の機会もきっとあるはず…(笑)
夜蝶の君、ミニネバ君が増えたら一人お裾分けしましょう(笑)
バスケットから覗くミニネバ君…可愛らしいじゃないですか。
…ネバ君のお許しがでたら、ですけれどね?
[
返信][
削除][
編集]
166 :
観月はじめ
2007/02/28 23:49
またしてもギリギリになってしまいましたが…
ひだまり町の全ての野村君と不二君、誕生日おめでとうございます。
不二君は一日早いお祝いになりますが、今年は諦めてくださいね。
個人的には一期一会の不二君、たんぽぽ谷の不二君、赤澤家在住の野村君宛になるのか。
いつも仲良くしてくれてありがとうございます。
お祝い代わりに、またお話しましょうと密かにアピールをしておきましょう(笑)
先日は偶然みつけた旅館の空室で侑士と過ごしました。
相変わらず他愛ない話をしながら、眠くなるまでまったりと。
「美人」という言葉を誉めに使ったら少し嫌そうな顔をされました。
僕は男女問わず、この単語を使う事が多いので気にしてはいけませんよ(笑)
いずれまた、ゆっくりと旅館へ泊まりに行きましょうね。
楽しむのは美味しい料理か温かな温泉か…浴衣姿かは解りませんけれど。
さて、少しばかり呟きを…
庭師の幸村君、400到達おめでとうございます。
夜蝶の君、植樹祭の招待状は確かに受け取りましたよ。
ヒヨコの幸村君はバトンをありがとうございます。
こちらこそ、これからも宜しくお願いしますね。
検索機能が使えない不便さに溜息を零しつつ…また後ほど書き直していきましょう。
[
返信][
削除][
編集]
165 :
取り扱い説明書バトン__観月はじめ
2007/02/28 23:31
>[取り扱い説明書バトン]
ヒヨコのたまごの幸村君からキャッチしました。
マンドラゴラ、布教されそうです(笑)
>商品名は?
ルドルフの敏腕美人マネージャー・観月はじめです。
>主な機能は?
データ収集能力・事務能力に長けています。
>特徴は?
表舞台から陰の補佐まで幅広く活躍します。
>『ご使用になる前に』
取扱説明書は面倒がらずに目を通してください。
>『使用方法』
誉めたりおだてるとスムーズに動く事が多いです。
燃料の代わりに甘い物、及び紅茶を与えてください。
>【使用上の注意】
シナリオ通りにならないと怒ったり拗ねたりする事があります。
燃料の与えすぎに注意してください。
>『困った時は』
時折、考え込んだり沈み込む事があります。
そんな時は下手に刺激せず、数日放置しておけば自己修復機能でいずれ回復します。
>【故障かな?と思ったら】
自己回復をまつか、チョコレート、紅茶等を与えて様子を見てください。
それでも治らない場合、製造元へお問い合わせください。
>【保証の有効期限(賞味期限)】
メンテナンスも含め、上手く利用すれば半永久的に動きます。
>他の素敵な製品さんにバトンを回して下さい。
毎回恒例、ルドルフ仲間の
#VIVID…02の赤澤
#やわらかアヒルの木更津&柳沢
#赤澤家は築40年の野村
#思わぬ伏兵!?の金田君
#日々精進の裕太君
に送っておきます。
[
返信][
削除][
編集]
164 :
観月はじめ
2007/02/24 15:42
夜、窓を開けたら仄かに甘い良い香りが…
沈丁花が香りはじめると、春の近さを実感します。
…とはいえ、まだ二月。
春はもう少し先の話のような気がしますが、暖冬の影響なんだろうか。
昨夜は運命跡部君邸にお邪魔してきました。
伊達メガ夫妻とネバ家の侑士を引き合わせるという名目で、久しぶりにゆっくりお話を。
伊達メガ君とは会合以来、運命君とは夏以来ですね。
相変わらず、仲の良い姿にほんわりと和ませてもらいました。
ゆいちゃんの話題や隣町の情報を交換、侑士にメルヘン疑惑をかけられたりしながらの楽しい一時でした。
また機会を見付けて遊んでくださいと、こっそりアピールしておきましょう。
ヒヨコ幸村君、鉢植えをありがとう。
寮や部室の裏庭でもいいんですが、まずは窓辺で育ててみます。
忙しい君の元気そうな様子に安心しました。
僕が君を見付けたのは神尾君のおかげですよ(笑)
[
返信][
削除][
編集]
163 :
猫バトン__観月はじめ
2007/02/22 22:59
ネバ家の僕から猫バトンが回ってきました。
そういえば、今日は猫の日なんですね。
>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。
ゆうしが 日記のネタにしろと 福引をさせてくれましたにゃ。(お子様日記風)
お菓子と紅茶を与えて、徒然観月まんまる計画中のようですが…
>スリムボディは維持しますからにゃ?
むくむくしたのも魅力的にゃんでしょうが…幾ら硬かろうと、この体型は崩さにゃいですよ。
抱き心地を求められたら、メリ/ープ着ぐるみで対抗ですにゃ。
ふかふか羊毛に静電気つきのこだわり本格派ですにゃよ。
人体に触れても静電気を飛ばす体質にゃので、かにゃり痛い事ににゃりそうですがにゃ…。
…本当に冬の静電気はにゃんとかにゃらにゃいものだろうかにゃ…(溜め息)
さて、次のターゲットは…ルド集会メンバー。
#VIVID…02の赤澤
#やわらかアヒルの木更津&柳沢
#赤澤家は築40年の野村
#思わぬ伏兵!?の金田君
#日々精進の裕太君
#右にななめ45°の僕
に投げつけておきますにゃ。
暇ができたら答えてみるといいですにゃん。
それから、ネバ家の侑士も答えると良いと思いますにゃ。(ネバ家の方角へころころとバトン転がし)
[
返信][
削除][
編集]
162 :
ピクニックバトン__観月はじめ
2007/02/21 01:21
ネバ家の乾君と庭師の幸村君からキャッチです。
【ピクニックバトン】
制作:色付きだした君色
#1 暖かな春。どこにピクニックに行きたい?
丘陵の上へ。見晴らしがいい場所は好きです。
#2 ピクニックに行くなら、誰と行く?
んー、少し騒がしいですがテニス部の部員と。
#3 ピクニックと言えばお弁当。何を持ってく?
水筒に詰めた紅茶とサンドイッチ。後はデザートに季節の果物でしょうか。
#4 その中でも一番のお気に入りのおかずはなんだ?
ハムときゅうりのシンプルなサンドイッチが一番好きです。
ああ、でもジャム等も美味しいですね。
#5 制作者にもお裾分けかコメントをくれると嬉しいぜ。(ぺこり)
んふ、食べたければお相伴させてあげましょう。
僕の手作りですから味は保証しますよ。
#6 『先生、バナナはオヤツに入るんですかー?』 …答えてあげてくれ。
入りません(きっぱり)
#7 それじゃー、ピクニックに誘いたいヤツ3人以上にがんがん廻しちゃって…!
[
返信][
削除][
編集]
161 :
お相手さんについて語ろうバトン__観月はじめ
2007/02/21 01:11
ゴーヤー食わすよの木手君から頂きました。
また皆で一緒にデートしましょうね。
>++*お相手サンについて語ろう*++バトン
制作:僕らの再スタート
>>これは恋人、夫婦、夫夫、友達、顔見知り、はたまた妄想…とにかく何でも来いのバトンやで。
>>質問に出て来る「お相手サン」ちゅーんは回してくれた人のつもりで答えてくれてもえぇし、とにかく自分が語りたい人で。
>>答えづらい質問は遠慮無くスルー可。ほな質問に移るで。準備はえぇ?
>1.まずは自分の名前、教えたって?
観月はじめ。永遠の15歳です。
>2.えぇ名前やな。ほならついでに語りたいお相手サンのお名前やら何やら、語れる範囲でどーぞ。
んー…ではNEVERLANDの忍足君について語ってみましょうか。
>3.お二人はどんな関係なんやろか。仲良うなったきっかけなんかも、あったら聞きたいわー。
一言で言えば恋人です。
きっかけは…日記での私信が最初でしたね。
>4.そうやったんか、此処だけの話やけど…お相手サンをどう思っとる?
んふ、好きですよ。でなければ恋人なんてしてませんから。
>5.…まぁ答えて貰た時点で此処だけの話とちゃうねんけどな。お相手サンの此処が好き、とかあるん?
顔。…というのは冗談ですよ(笑)
格好よくて良く構ってくれる所は好きです。
>6.おおきに、何やほんわかしたわ。次、お相手サンを動物に喩えると…とか、ようあるやんな。考えた事ある?あったらその動物と理由、教えてくれへん?
捕食側の犬系動物…でしょうか。三角耳、似合いそうじゃありませんか?
>7.今ごろきっとお相手サンはふむふむしとると思うで。次はー…お相手サンと行きたい場所、あったら教えてんか。
そうですね…夏祭り等のイベントや、まだ行ったことの無い場所へは行ってみたいです。
>8.あー俺も行きたいわ…。安心し、邪魔はせぇへん。ほな此処まで読んでくれたそのお相手サンに一言、何かある?
んー…愛してますよ、侑士。
>9.次に回す人に聞きたい事、あったらこの際聞いときや。
>10.回したい人、もし居ったら呼んでみたらえぇんちゃう?
>>此処迄答えてくれてホンマおおきに、自分、えぇヤツやな。
[
返信][
削除][
編集]
160 :
観月はじめ
2007/02/19 01:50
今夜は久し振りに、ふらふらと夜の神社へ繰り出してみました。
気休め程度にですが、少しばかりお祈りしたい事もありましたしね。
昨夜とは違う願い事をあれこれと祈り終えた所で、脱走ちゅ…もとい、散歩中の幸村君にお逢いしました。
来年の全国大会の事や、立海大家族計画(?)の事やらを話しつつお御籤売り場へ。
久し振りに引いた結果は、僕が末吉、幸村君が中吉。
相変わらず、大吉を出す気はないようですね。あの神社の神様は…。
実は薄着だった幸村君が風邪を引いていないか心配ですが…。
またお逢いできると良いですね。
今度は是非暖かい場所でお茶でもしましょう。
さて、個人的な呟きを3つ。
僕の最愛の人が大切にしている貴方には、いってらっしゃいの言葉を。
久し振りに見つけた貴方には、お帰りなさいを。
たんぽぽ君は急がずとも、手が空いた時で構いませんからね?
それから…ヒヨコのたまごの幸村君。
昨年は大変お世話になりました。
きっと「どこの誰…?」と不審に思うかもしれませんけれど。
嵐を呼ぶてるてる「神尾」坊主を製作した、ぼやきの美人と言えば解るでしょうかね(笑)
思わぬところで発見したので、こっそり自己主張です。
詳細は蜜月中のももいろ神尾君にお問い合わせください(笑)
[
返信][
削除][
編集]
159 :
観月はじめ
2007/02/19 00:09
この町を訪れる裕太君へ
お誕生日おめでとうございます。
僕が直接、出会った事があるのは…
くるくるシャッフル、日々精進、デイズ君の所の裕太君くらいでしょうか(過去思い出し)
甘い物好きでしたし、お祝いにベリータルトを1ホール贈っておきましょう。
昨夜は、ゴーヤー木手君と柳生君、ネバ侑士と僕の4人で一月遅い参拝に行ってきました。
和装で神社に集合という事だったんですが…。
寮を出る前に少々手間取り、シナリオ外の大遅刻…。
その節は皆さん、ご迷惑をかけました。
急いで神社の鳥居を潜ると袴姿の凛々しい木手君や上品に鶯の着物を着こなす柳生君、心配そうな侑士の姿が。
侑士の和服姿を目にする機会は、本当に少ないんですが似合うものだなと…思ったのはここだけの秘密です。
なんとか3人と合流した後、漸く参拝。
願ったのは全国制覇と、もう一つ。
本当に叶えたい願い事は、口にしてしまうと叶わなくなりそうなので心に秘めておきました。
その後は近くのお茶屋さんで休憩を取ることに。
甘味の苦手らしい木手君と侑士の心太談義に耳を傾けつつ、柳生君との紅茶談義や美味しい甘味を楽しませてもらいました。
参拝中もそうでしたが、木手君と柳生君の自然で仲睦まじい様子に密かに癒されていたのもここだけの秘密です。
楽しい時間は過ぎるのが早くて、少々話し足りなかった気もしますが、是非また皆で遊びましょうね。
そして堪能し損ねた侑士の和服姿に、こっそりとリクエストも送っておきましょうか(笑)
……あ…記しているうちに日付が変わってしまいました…(汗)
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]