top
きらきら。 (ありがとう )
 ┗493

493 :芥川慈郎
2009/03/31 22:55

お昼に樽ン$真田が久しぶりに埃の被った日記をあげているのを発見し、板に行ったら、私信を大量発生させているのを見て、年度末だな、と思ったき.らじろです。速攻で返信しちゃった(悪魔←)。明日から新学年だしね。取りあえず、立海大は人外しかレギュラーにはなれそうにないので、俺は氷帝っ子でよかったな、と思っています(←)。神と悪魔のいる学校のテニス部の副部長って大変そうだね、真田…!(エールおくりつつ居眠り/コラ)そうそう、俺、樽真の私信に笑いを零さずに読み切れたコトはまだ一度もありません。……ってか、俺の愛読日記や板って、ギャグ度高い…!(改めて気付いた真実)あと、糖度が高い日記や言葉の綴りが心に響いてくる日記が好き。…うん、俺、視姦族だ(笑)。

明日はエイプリルフール。
みんな、どんな悪戯の嘘をつくのかなー?(嬉しそうにわくわく)
あ、俺は明日は嘘付かない…!(←)
だって、明日はわくわく遊ぶんだもん!

夕焼け兄ちゃんの日記に影響されてか、頭の中のBGMから大石が消えません(笑)。…寝れるかな(←)



本日のささいな疑問。
> シェークスピアの頃の二重否定は否定の意味があったのかな?
> 今現在の英語では、否定を否定すると肯定だし、そもそも二重否定はしないよね?
言葉って、難しい。…日本語でも英語でも。
言語学は数学かつ哲学かつ歴史学なのかなー。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP