top
きらきら。 (ありがとう )
 ┗499

499 :芥川慈郎 同窓会レポ①
2009/04/30 03:00

# 大石ハピバス!

同窓会。21時の開始時間と共に登場してくれる協賛者(胃曰く幹部)の面々。
登山ゲート前にて雑談開始。死海への進行らしき司会(…)。すでにギャグの進行が水面下ではスタートしてました。薔薇をまき散らす跡部が登場し、ぱぷに跡部の薔薇が刺さります。溺覚悟で遊びに来てくれたのは蜘蛛の丸井クン。そして、アンバランスな平和が保たれる中で胃が口火を切りました(笑)。実は知合いだった跡部に初めましてって言ってみた…!(俺もよくやる)。一方、俺はギャグを丸投げして跡部のヘリにてマッターホルンの頂上を目指してました。(司会業務放棄か!)
# 向日岳人(寛に) > もう分けるのかyo
部屋をふたつに分けようかと思ったケド、この時点で全ての部屋が満室だったので、この部屋のみで登山をすることにしました。ラップも聞きたかったし(?)
久しぶりの集会と初めましての部屋にけっこうみんな戸惑いました。流れが速いのと、携帯族だと色の区別をしたり、参加者の一覧が見えないらしいんだ。でも、そんな現状のギャップを気にせずに参加してくれる強者たち。
跡部は相変わらずキマグレンで、ヘリで登場したのに、徒歩で帰ってた!ヘリに置いて行かれただろうと涙するぱぷたち。飛行機は何処へ?!(笑)ゲートが開く前にお見送りと花を託してくれたメンバーと触れ合いもつれ合ってアルビニストきら頑張りました。……大量の花束を背負って!(←)
跡部(S)登場。早咲きのアイリスが撒かれて…
# 向日岳人(寛に) > まだ撒いちゃらめぇ
どーしよう。ゆたにきゅんきゅんくる会場。瞳を閉じても心の眼で花を植えるゆたの男前度合いに惚れまくる胃なのでした。ちなみに登山の翌日には丸井クンの誕生日。早祝いで蜘蛛の丸井クンを祝うメンバー。3年間の想い出に浸りつつ、近況等を報告。そー言えば、今度、肉肉(樽真田)に会えたら伏兵が肉を差し入れしてくれるってよ!(ここで私信かYO←)加えて、22時近くの会場に集まったメンバー全員が跡部持ちだったことが判明します。
# 会場アナウンス > ここはマッターホルンの入り口です。ゲートが開くのは22時から。登山する時には花言葉のついた花を持っていきましょう。遭難しそうになったら、『たまご!』か『玉子』って叫んで下さい。救助班の大石胃潰瘍救急救命士(きゅうーきゅーきゅーめいしってちゃんと言えた←)が三点倒立して助けに行きます。胃潰瘍と伏兵とぱぷと寛にはきらじろ特製金平糖の羽根が付いているので、溺れたり遭難した時には近くの主催や共催の羽根を掴んでください。>ALL
司会らしく会場アナウンス。人が増えると山でも溺れる(←遭難する)ので、羽根付きにしてみました。一方、脇では胃の跡部に会いたい香炉と、アリテレと遊びたい胃のコントが。胃がもじもじし始めてアリテレに蹴られそうなので、みんなもじもじしてPR。不二(僕)とアリテレの公開恥辱プレイ(何)スタート。ぽぷぱぷが揃ったところで、白石(緋)と跡部(S)と丸井(蜘蛛)から預かった花と花言葉を胸に、見送り隊と登山隊に別れます。ぽぷからのキッ○カットと、伏兵のご褒美弁当を楽しみに登山開始。香炉の玉子投げ。ブラックホールより深い町への愛を語りながらの登山となりました。そうそう、アホ可愛いが最近トレンドらしいぞ。(マジで)

# 大石秀一郎(胃) > 後ろ向いて登ると楽だよ!(お約束)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > (胃の背中げし)
# 大石秀一郎(胃) > ふぎゃあああ(ごろごろごろ)なんで蹴られたの今!?(きょとん)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > 前向いて歩かなあかんで、人生後ろ向きに歩いたらあかん(どや顔)
# 大石秀一郎(胃) > どや顔すんな!(べしべし)確かに前向いて歩かなきゃな(よろよろ三点倒立で歩き/そんな無茶な)

$ 手塚国光(香炉) > ぐはッ(登山途中で転がり/!)……嗚呼、こうすれば良いか(手塚ゾーン発動←)
# 越前リョーガ(アリテレ) > あーれー(手塚ゾーンに巻き込まれぐるぐる)
$ 手塚国光(香炉) > Σアリテレ…!くっ、やむを得ん…ッ(手塚ゾーン停止、アリテレキャッチ/笑)
# 越前リョーガ(アリテレ) > て、づか…オレの為に!(ラ/ブストーリーは突/然に/…)

$ 不二周助(僕) > うわーん羽根がある人僕も乗せてぇ!
# 大石秀一郎(胃) > 僕タメなんかぽっちゃりしてそうだから飛べない(失礼なイメージ)
$ 不二周助(僕) > (゜◇゜)ガーン ぽっちゃ…り…○r2
# 越前リョーガ(アリテレ) > 嫁はスリムボディ!!!(むきぃ)

………お前ら同時進行でギャグだ!!(笑)。このノリで登山が続きます。

続く。>>498

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
498 :芥川慈郎 同窓会レポ②
2009/04/25 23:15

>>499 からの続き。

伏兵と僕不二とぱぷとむぎゅと香炉とアリテレとキモ胃(←)のボケとツッコミに笑いが途絶えない山。そして始まる俺の怖い話(←)。そこから逃げるために歌を歌い始めるロムり隊。くまさんに出会うはずの森で田代ま○しに出会い、花咲く森のみーちーn…(規制)。けど、俺の怖い話は続く…!山のホラーを知りたい方はきらじろkokodocomaまで(ナイナイ)

逃げようとした伏兵と手を取り合った胃がハイキングコースから外れて崖に…!(リアルホラー)

# 宍戸亮(伏兵) > うわぁぁぁぁああああーーーーー(ごろごろごろ)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > 伏兵の叫び声のほうが怖いわ(びく)
# 忍足侑士(むぎゅ) > ロープ、ロープ!!(ぶん投げ)
$ 大石秀一郎(胃) > 伏兵!しっかりしろ!(崖の下で顔ぺちぺち)
# 芥川慈郎(きらじろ) > 胃潰瘍、大変、そこはマッターホルンのブラックホール…!!(何)
$ 越前リョーガ(アリテレ) > ブラックホール!!!流石は何でも揃うひだまり町(ほう)

そんな楽怖カオスの中におぷ部登場。
# 跡部景吾(おぷ) > まああれだ、ざっくり久し振りと初めましてと言うことで。伏兵、飯(どーん)
…飯…(笑)!!協賛者用溺れ防止羽根にときめいたおぷ部、ぱぷを呼び寄せます。
# 跡部景吾(おぷ) > ……よし。ぱぷ、来い(かむかむ)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > な、なな、なんですか(どきどき近づき)
# 跡部景吾(おぷ) > よし、よく来た…(特注羽もぎ取り/追いはぎ)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > いやあああ!もがれたあああああ!(じたばたごろんごろん)
# 大石秀一郎(胃) > ぱぷに悲劇!(遠目で眺め)
$ 跡部景吾(おぷ) > (ふ)それでこそギャグ担当のぱぷだ。(ほくほく)
# 忍足侑士(ぱぷ) > (ぐすぐすしくしく)
$ 忍足侑士(むぎゅ) > ぱぷがぁああ!(ばんそうこうぺたぺた/おっつかない)
# 芥川慈郎(きらじろ) > ぱぷ、ぱぷ、…はい。(金平糖もっさり積み上げてきらじろびーむ/羽根になった←)…はい、くっつけるね?(やまとのりでぺたぺた)…大丈夫!
最強やまとのり!

おべんと時間になりました。

# 宍戸亮(伏兵) > よし、俺の手作り弁当たらふく食うと良いぜ!(唐揚げ・出汁巻き卵・茹で卵・たこさんウインナー・ミートボール・プチトマト・ブロッコリー・アスパラの肉巻き・ナポリタンスパゲティ・おにぎり(鮭・梅・おかか・昆布・たらこ)の入った弁当を広げ)

芸術が展開されたお弁当タイム!(わーい!)

会話は、だし巻きたまごから始まって、たまご→ひよこ→こっこ…と変化していきました。育ってる!しかも最後に田代ま○し倶楽部になってる!(山道に出るらしい恐怖) 鈴、らる、汁、苺、青と0時ぎりぎりに集まってくれたみんなと一緒に素敵なお弁当タイムと同時に素敵な花壇が出来ていきます。

0時。丸井クン誕生日おめでとう!!(でもその時点で参加者の中に丸井クンがいなかったという罠←)
# 会場アナウンス> お弁当もっさりもっさり食べたところで、0時になり、丸井クンのお誕生日となりました。それでね、今、みんながマッターホルンに持って来てくれたお花を植えたいと思うの。なので、先程俺に預けてくれた花は俺が、あと、みんなが持ってる花はここでマッターホルンに植えて下さい。よろしくたのむぜ!

$ 芥川慈郎(きらじろ) > マッターホルンにはみんなの友愛の花がいつも咲いてるから満開じゃない?
# 大石秀一郎(い) > そだな。いつもみんなの心とこの町には愛という花が咲いてるな
$ 芥川慈郎(きらじろ) > あ、マッターホルンが助けに来てくれるのを期待して大石も埋まっておく?(満面の笑み)
# 宍戸亮(伏兵) > 胃、もしマッターホルンが助けに来てくれなかったら俺が来年の今日助けに来てやるよ?(笑)
$ 大石秀一郎(い) > 一年埋まってたらオレも花咲くかな(無理)
# 乾貞治(汁) > 一年埋まってたら大石はひよこが生まれると思う

ここでの話がキセキを起こすのは、また別の話。


続く。>>497




-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

>いってきます
>いってらっしゃい
>ただいま
>おかえりなさい
>ありがとう

5文字がとっても素敵に思えた。

雨天記念日。
ありがとう。

499 :芥川慈郎 同窓会レポ①
2009/04/30 03:00

# 大石ハピバス!

同窓会。21時の開始時間と共に登場してくれる協賛者(胃曰く幹部)の面々。
登山ゲート前にて雑談開始。死海への進行らしき司会(…)。すでにギャグの進行が水面下ではスタートしてました。薔薇をまき散らす跡部が登場し、ぱぷに跡部の薔薇が刺さります。溺覚悟で遊びに来てくれたのは蜘蛛の丸井クン。そして、アンバランスな平和が保たれる中で胃が口火を切りました(笑)。実は知合いだった跡部に初めましてって言ってみた…!(俺もよくやる)。一方、俺はギャグを丸投げして跡部のヘリにてマッターホルンの頂上を目指してました。(司会業務放棄か!)
# 向日岳人(寛に) > もう分けるのかyo
部屋をふたつに分けようかと思ったケド、この時点で全ての部屋が満室だったので、この部屋のみで登山をすることにしました。ラップも聞きたかったし(?)
久しぶりの集会と初めましての部屋にけっこうみんな戸惑いました。流れが速いのと、携帯族だと色の区別をしたり、参加者の一覧が見えないらしいんだ。でも、そんな現状のギャップを気にせずに参加してくれる強者たち。
跡部は相変わらずキマグレンで、ヘリで登場したのに、徒歩で帰ってた!ヘリに置いて行かれただろうと涙するぱぷたち。飛行機は何処へ?!(笑)ゲートが開く前にお見送りと花を託してくれたメンバーと触れ合いもつれ合ってアルビニストきら頑張りました。……大量の花束を背負って!(←)
跡部(S)登場。早咲きのアイリスが撒かれて…
# 向日岳人(寛に) > まだ撒いちゃらめぇ
どーしよう。ゆたにきゅんきゅんくる会場。瞳を閉じても心の眼で花を植えるゆたの男前度合いに惚れまくる胃なのでした。ちなみに登山の翌日には丸井クンの誕生日。早祝いで蜘蛛の丸井クンを祝うメンバー。3年間の想い出に浸りつつ、近況等を報告。そー言えば、今度、肉肉(樽真田)に会えたら伏兵が肉を差し入れしてくれるってよ!(ここで私信かYO←)加えて、22時近くの会場に集まったメンバー全員が跡部持ちだったことが判明します。
# 会場アナウンス > ここはマッターホルンの入り口です。ゲートが開くのは22時から。登山する時には花言葉のついた花を持っていきましょう。遭難しそうになったら、『たまご!』か『玉子』って叫んで下さい。救助班の大石胃潰瘍救急救命士(きゅうーきゅーきゅーめいしってちゃんと言えた←)が三点倒立して助けに行きます。胃潰瘍と伏兵とぱぷと寛にはきらじろ特製金平糖の羽根が付いているので、溺れたり遭難した時には近くの主催や共催の羽根を掴んでください。>ALL
司会らしく会場アナウンス。人が増えると山でも溺れる(←遭難する)ので、羽根付きにしてみました。一方、脇では胃の跡部に会いたい香炉と、アリテレと遊びたい胃のコントが。胃がもじもじし始めてアリテレに蹴られそうなので、みんなもじもじしてPR。不二(僕)とアリテレの公開恥辱プレイ(何)スタート。ぽぷぱぷが揃ったところで、白石(緋)と跡部(S)と丸井(蜘蛛)から預かった花と花言葉を胸に、見送り隊と登山隊に別れます。ぽぷからのキッ○カットと、伏兵のご褒美弁当を楽しみに登山開始。香炉の玉子投げ。ブラックホールより深い町への愛を語りながらの登山となりました。そうそう、アホ可愛いが最近トレンドらしいぞ。(マジで)

# 大石秀一郎(胃) > 後ろ向いて登ると楽だよ!(お約束)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > (胃の背中げし)
# 大石秀一郎(胃) > ふぎゃあああ(ごろごろごろ)なんで蹴られたの今!?(きょとん)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > 前向いて歩かなあかんで、人生後ろ向きに歩いたらあかん(どや顔)
# 大石秀一郎(胃) > どや顔すんな!(べしべし)確かに前向いて歩かなきゃな(よろよろ三点倒立で歩き/そんな無茶な)

$ 手塚国光(香炉) > ぐはッ(登山途中で転がり/!)……嗚呼、こうすれば良いか(手塚ゾーン発動←)
# 越前リョーガ(アリテレ) > あーれー(手塚ゾーンに巻き込まれぐるぐる)
$ 手塚国光(香炉) > Σアリテレ…!くっ、やむを得ん…ッ(手塚ゾーン停止、アリテレキャッチ/笑)
# 越前リョーガ(アリテレ) > て、づか…オレの為に!(ラ/ブストーリーは突/然に/…)

$ 不二周助(僕) > うわーん羽根がある人僕も乗せてぇ!
# 大石秀一郎(胃) > 僕タメなんかぽっちゃりしてそうだから飛べない(失礼なイメージ)
$ 不二周助(僕) > (゜◇゜)ガーン ぽっちゃ…り…○r2
# 越前リョーガ(アリテレ) > 嫁はスリムボディ!!!(むきぃ)

………お前ら同時進行でギャグだ!!(笑)。このノリで登山が続きます。

続く。>>498

497 :芥川慈郎 同窓会レポ③
2009/04/19 21:00

>>499,498 からの続き

さて、話題は何故か真田&幸村族に関して。

# 向日岳人(寛に) > 樽はラジと似てるぞ
$ 乾貞治(汁) > 腹筋が崩れるレベルで面白いのは同じだろうな。俺の勝手なイメージでは、ラジは予測不可能なネタ・たるは論理的に笑いを持ってくる
# 忍足侑士(ぱぷ) > ケツ村は何回名前見てもおもろい(笑)
$ 乾貞治(汁) > ケツは現役だぞ。相変わらずいいケツ。

そして恐怖のバグ登場。

# 切原赤也さんが去りました。 (04/20-00:20:31)
$ 忍足侑士(ぱぷ) > OOS…(おばけ・おるで・そこに)

25時。お弁当が終わってパティシエ不二クンのデザートタイム!

# 不二周助(鈴) > (珈琲ゼリー・ババロア・イチゴタルト・クッキー・プリン・スイートポテトを並べ)適当に取っていってー

全部食いました。そしてフードファイト突入…ごめんなさい…!!!(←)みんなのテンションが可笑しくなってきた時にゼロしし登場。展開は…書かなくても、うん、もう想像がつくかと(笑)。ゼロは、箱から5行、携帯から40行の偉績と☆とwと(笑)を残してくれました。26時を迎え、話題は初めてこの町に来たときの話。完で1000ロル以上回していた素敵ロルの友人話や、談話室でも残った会話の続きからの話題の発展などの思い出話に花が咲き、登山終了予定時刻の27時(ログはここまで)を迎えた後は半完織り交ぜての雑談タイムになりましたが、誰ひとり寝オチすることなく、最終的な下山を迎えたのは、朝の8時(32時)でした(長ッ)。皆様、本当にお疲れ様でした!

最後に。
# 朝日と共にマッターホルンの頂上に咲いた花々の輝き。俺はずっと覚えていたいです。参加してくれた方、応援して下さった方、本当にどうもありがとうございました!


# 参加者(29): 参加者 花「花言葉」

$ 芥川慈郎(きらじろ) ツリガネソウ(カンパネラ)「感謝」
# 大石秀一郎(胃→い) スイートピー「青春の喜び、門出」
$ 宍戸亮(伏兵)   胡蝶蘭「幸せが飛んでくる、あなたを愛しています」この町に幸せがくることと、町を愛してるって意味を込めて
# 忍足侑士(ぱぷ)    クレマチス(紫)「精神的な美しさ、旅人の喜び」
$ 向日岳人(寛に)    謎遺伝子なチューリップの濃い模様(ピンク)「巡って来る愛」
# 跡部景吾(StarGazing)赤い薔薇「輝かしい、美」
$ 木更津亮(NP)      ボタン「風格ある振る舞い」
# 丸井ブン太(蜘蛛)   白いチューリップ「思いやり」
$ 白石蔵ノ介(緋)   クララ(毒草)「個性的な」
# 跡部景吾(S)     アイリス「いつまでも大切に思う」(きらジロ用のチョコレート付)

$ 手塚国光(香炉)    椿『控えめな優しさ』
# 越前リョーガ(アリテレ)   ブルーダイアモンド「不滅の愛」
$ 不二周助(僕)     ピンクダイアモンド「純潔」
# 鳳長太郎(ぽぷ)    マーガレット「誠実な心」この町の誕生花
$ 忍足侑士(むぎゅ)   カラー「歓喜」
# 跡部景吾(おぷ)    スイートピー「思い出」町には良い思い出が沢山!
$ 不二周助(鈴)     フリージア「親愛」この町には親愛があふれていそう!
# 跡部景吾(らる)    オンシジューム「一緒に踊って」
$ 乾貞治(汁)      ラクスパー、別名飛燕草「清明、底抜けに陽気」4月19日の誕生花。「Pure sky=日だまり町」のこの場所に相応しく
# 不二周助(苺)     ヒナゲシ「感謝」

$ 忍足侑士(青)    青薔薇『奇跡/神の祝福』青バラの花言葉は遺伝子組換えが成功してから「不可能」から「神の祝福」になった (汁データ)
# 桃城武(漫遊)      すずらん「繊細」5/5の誕生花
$ 忍足侑士(ソッ)     サクラ「精神美」4/4の誕生花
# 宍戸亮0         チューリップ「真面目な愛・永遠の愛」
$ 観月はじめ(斜)   紫のチューリップ「不滅の愛」エンドレスラヴひだまり
# 跡部景吾(皇)     一枝のほととぎす草「永遠にあなたのもの」恋人に向けて
$ 手塚国光       朝顔の種「愛情のきずな 、愛着、固い約束」
# 芥川慈郎T       菜の花「小さな幸せ」
$ 日吉若(マイタケ)   ひまわり「貴方だけを見ている」


# マッターホルンの頂上にたくさんの花が咲きました!
みんなの暖かな想いで、いつも満開な花畑が見れますように…!
ありがとう。素敵なみんながダイスキです。