top
┗

きらきら。 
(ありがとう
)
┗92
92 :
跡部景吾
2007/02/25 15:42
久しぶりにココにきたら。
千石のやつ…すっかり居座りやがって…(苦笑を零して私信返しの束を見遣り)。
俺様は、コミュニケーションを取ることが好きだ。
それは、どんな場面においてでも。
ふと触れ合った視線や仕草から、相手の意図を読み取れる。
きっと、サービス業や接客にはむいているタイプなんだろう。
まぁ、俺様が誰かにサービスなんて考えられねぇけどな。
けれど、最高の試合をして、ソレを見て楽しんだり、ワクワクしてくれる客がいるなら、
それは、役者が舞台を演じるのと何ら変わらないエンターテイメントになる。
まぁ、それは普段の練習試合にしたってそうだがな。
俺はきっと、人が好きなんだ。
いや、好きになりたいんだと思う。
…そして、何を通してでも、最高のコミュニケーションを取りたいんだと思うんだ。
テニス、会話、セッ●ス…。
何をしていても、そこに相手がいて、此方の言葉に耳を傾け、己も相手に想いを伝えようとつたない言葉を紡ぐ。
それで満たされるモノがある。
心の…どこかに。
空白を埋めてくれるのは、詞の一欠片だったり、さりげない仕草だったりするわけだけど。
誰かに何かを伝えて、その想いが伝わることの喜びは、さりげない会話の中にも沢山あるんだってコトに気付く。
例えば、今日は暖かな日だった、とか。
そのヒトコトに込められた、日の光や陽溜まりの匂い、洗い立てのシーツの太陽の香り。
そんなモノを思い返している時に、相手の言葉にふと出てきたタンポポの話題に、心が明るくなったり。
オオイヌノフグリが可愛かったとか、ウメの香りがしていた、とか。
そんな日常の会話に安らぎと暖かさを覚えて、心が明るくなる。
きっと、俺は思ったよりも、単純な人間なのかもしれない。
ウチのウサギの柳生も、ヒマワリのきらじろも。
間もなく100っ歩目だ。
きっと、みんなの元気がコイツらの力になってるんだな。
私信を返しながら、きらすみが、『メッセージ長くて入らないよー』って泣いてたが、
逆に言えば、それだけ、コイツらにはコミニュケーションを取ってくれてる相手がいる、と言うことで。
#みんな、ありがとよ。
俺様らしくないお礼の言葉だが、コレを読んでくれてるお前のおかげで、
俺様達は元気に日々を過ごせているんだぜ。
あ り が と う。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]