top
┗


きらきら。


(ありがとう

)(91-100/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
100 :
芥川慈郎
2007/03/03 07:07
おぉ…っ。
眠ってる間に、100だっ!
ただいまっ。
きらじろふっかーつ!
昨日は暖かい夜で、曇ってお月様は見えなかったけど、
なんか、夜道が明るくて、ちょっと嬉しかった。
今日はひな祭り。
ふふ。
なんか、ひな祭りの日に100なんて、ちょっと嬉しいかも。
小さなコトでも、嬉しいコトがあると、なんか、ドキドキして楽Cー!
心配してくれてありがとう。
みんな大好きっ。
[返信][
削除][
編集]
99 :
柳生比呂士
2007/03/03 02:30
こんばんは。お久しぶりです。比呂士です。(…ぇ)
今日は、ひな祭り
です。
ひな祭りは、人形流しからきている、という説があるそうですが、
誰かの魂を尊んで、その存在の昇華を祈るのは、今も昔も変わらないのでしょう。
私も、いつか、誰かの心に灯りを灯せるような存在になりたいです。
…きっと…いつか。
ね、きらじろくん。
[返信][
削除][
編集]
98 :
千石清純
2007/03/02 00:01
帰り道の夜空を見上げたら、月がすごくキレイだった。
空が澄んでいて、月の光が眩しくて……。手のひらを翳した。
そのとき。
ふっと心が軽くなった気がした。
空が…俺の心を撫でて、すくい上げてくれたみたいに。
1ヶ月の間、痛んでいた心の奥底が、ふわりと浮いて、空に溶けた。
あぁ、俺はココにいる…そう思って。
癒せなかった彼の人に心をゆだねていたのは自分だと気付いて。
依存していた心の蟠りが解けて、自由になった気がした。
だから。
かつての思い人にはメールを送って、俺の日常を伝えた。
おかえり。
芥川くんと柳生くん。
[返信][
削除][
編集]
97 :
跡部景吾
2007/03/01 17:03
彼岸花。
久しぶりに見たその花は、俺が初めて恋をした相手が好きだと言っていた花。
赤に可憐な色気を持つその花びらは、俺が簡単に手折れる位の細さしかないのに、
何故か手折るコトなど出来ずに、俺は空を見上げた。
彼の想いをそこに手向けて。
独り言。
[返信][
削除][
編集]
96 :
千石清純
2007/02/28 11:54
>『眼鏡、汁だくで。』の乾くんが、強奪してーって、言ってたから頂いちゃいました!
>◆恋人になったつもりバトン◆
製作 旧 ☆ 小春ちゃん日記 ☆ 小春
※恋人サンがいるアナタもいないアナタもこれで恋人同士気分を味わって(ギャグ推進です)※
>そこの男前サン名前教えてくれんやろか?
はいはい。1丁目のきらきら光ってるトコの町人です。
千石清純って名前はありますが、きらすみってあだ名付。
>明日はでぇ~とです。誰さそう?その相手の名前と学校教えてや?
デートかぁ。俺は恋人いないし、誰とでもデートもセッ●スも出来るけどなぁ…。
とりあえず、汚れ担当としては、最後まで付き合ってくれそうな子がいい。
んー…。乙女じゃない淫乱男前な跡部くんいない?(ここで募集か/コラ)
ま、今回は強気になるって決めたし、汁だく乾くんを誘ってみるよ。(本当に失礼/陳謝)
>ほな、その人を今から電話で誘おうか?
電話かぁ…。メールだと雰囲気出るのになぁ。とりあえず…(携帯ピポパ)…あー、乾くん。明日、もんじゃ焼きのデータとりに来ないー?
>ほな、たっぷりでぇ~とプランを語ってや?
まず、駅前で待ち合わせ。きっと相手は時間通りに来るつもりで、10分前には着いてるだろうから、俺は時間通りに。
けど、『あー、待たせちゃったかな?メンゴっ』って声掛けるんだろーな。
で、俺よりデカイ相手の顔を下から見上げて、昼間の月島へもんじゃ食べに行く。
やっぱり、もんじゃはチーズ明太子と、オヤツ系のベビ/ースターもんじゃでしょー。
あと、デザートにチョコレートバナナパフェ!
のんびりもんじゃの土手を作りながらおしゃべりして、じゅーじゅーしながら満腹になるまで食べる!
それから、手を繋いで土手を歩いて、今の季節はウメや八重桜なんかが咲き始めた道を見て、下町の神社のお祭りへ。
リンゴ飴とかアンズ飴買って、串焼きとか、焼きそばとか食って。
たこ焼きにはマヨネーズいっぱいかけて、あと、じゃがいもにはバターたっぷりね。
綿飴は半分こして、かき氷も食って。腹一杯になったらお参りして、ラムネを飲みながら帰る!
…腹いっぱいだね。
>今日はでぇ~と当日や。待ち合わせへ行こうか?ほな、何着て行く?
んーいつもの制服だと動きにくいから、グレーのアーミーパンツに黄色のパーカーかな。
>相手来た?それでどんな感じなん?
腕時計を見て、『時間通りだな』 …そして、俺の話し続けるとりとめもないおしゃべりを聞き流しながら、実はじっくり聞いてくれてそう。
>今、何してる?楽しんでる?
おしゃべり。ひたすらおしゃべり。(笑) 俺は楽しいよ。すげぇ楽しい。
>楽しい時間も終わり。さて、そろそろ帰ろうか?
>ほな、その人を家まで送ってあげてや
乾くんの家ってドコ?(立ち止まって振り返り)…とりあえず、一緒にお家までいくよ。送りオオカミって知ってるー?
>家につきました。その人が「今日は、ありがとう。また今度…」って言うてくれた。どうする?
マジマジ?やっぱり楽しかったんだー。じゃあ、今度は、浅草祭りに3日間通おうねっ。
>アナタはその人と別れ家に帰りました。でぇ~との感想をどうぞ。
ふぅ…。食い過ぎた。今度はもうちょっと食べるモンを選んで、食い過ぎないようにしないとなぁ…。
そー言えば…乾くんは何を食べてたんだろ?(ソコか)
>お疲れ様でした。ほな、ロックオン☆させたい3~5人に回してや?
そーだね。ロックさせたい3人から5人かぁ…。
あ、じゃあ、この間もまわしちゃったけど、
>『色付きだした君色』の跡部とジロー。
>『オールラウンダーS1』の跡部と手塚。
>『縁結早』のぱやたり。
>『合縁奇縁』のりょくたり。
あ、勿論、スルー可能で!
[返信][
削除][
編集]
95 :
芥川慈郎
2007/02/27 11:10
>『泣き虫居眠り姫と寂しがり屋王子の恋物語』の跡部へ。
オレ、ちゃんと…元気になるよ?
だって、みんな、すげぇ優しくて楽しいんだもん。
だ か ら。
跡部。 オレが、ぎゅーってしてあげる。
慈郎も。 長太郎も。
オレ、お前達が大好きだよ。
眠れる時はゆっくり休んで、起きたら、また前に進めばいい。
開けない夜も。
あがらない雨もないんだから。
大好きな人と離れて、
寂しくて、泣いちゃう日もあるけど。
でも、オレはにっこり笑ってる。
情けないトコも。
弱虫なトコも。
強がりなトコも。
泣き虫なトコも。
ぜーんぶ含めてオレだし。
今更、気取っても、演じても仕方ないし。(笑)
だから、オレはオレのペースで前に行くよ。
こ れ が オ レ の 幸 せ。
オレは大好きなお前達の幸せ色も祈ってる。
どうか、お前たちの心の雨があがりますように。
[返信][
削除][
編集]
94 :
芥川慈郎
2007/02/26 18:49
>『⊂恋は★全力失速⊃』の忍足から廻ってきた…!
と、とうとう…(笑)
猫の日は…2月22日。…もう過ぎたにゃ?(やる気まんまん/笑)
>【猫バトン】
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。
我が輩はジローにゃ。
冬眠中だったんだけど、このバトンに起こされてしまったのにゃー!
そう言えば。
この間、寝過ぎで首筋違えたにゃ。
でも、お風呂に入って暖めたら治ったにゃん。
我が輩は甘いモンが大好きにゃ。
特にイチゴ大福は季節柄、大好きにゃっ。
今日も、コンビニで買って、帰り道の商店街で買って、ウチに帰ってほくほくにゃ。
ワンコの散歩に行ったら、お茶を温めて飲みながら食べるのにゃー!
楽しみ楽しみっ。
それから、5人に廻すのは…無理っぽいにゃ。
イチゴ大福食べて幸せになったら眠くなったのにゃ…ぐぅ…
[返信][
削除][
編集]
93 :
跡部景吾
2007/02/25 22:43
久しぶりに訪れた町。
ちょうど1丁目の忍足、ぱやとりょくが集会をしていたので、参上。
すでにカオス状態で、ぷかぷかしていたオレ様にレポなど書けるはずもない。(言い切った/笑)
だが、ソファーと中華ケータリングを持ち込み、(しかも置いてきた/ぁ)
挨拶を色んなヤツらと交わせたのが、純粋に楽しかった。
#しかし…オレ様、きら部になるのか…?
#ジローがきらじろで、千石がきらすみ…、ならば、オレはきら部…?!(気付くの今更…?)
ふふf…。黒いノートで世界を…(ホントに違うから)
このまま柳生や仁王や、日吉まで日記を書きに戻ってきたら、
きらやぎゅ、きらにお、きらよし…とかになると言うことか?
(ちーん)………。
#日記のタイトルは、よく考えましょう、とは、幼稚園の時の先生の言葉のようだな。(ぽつり)
[返信][
削除][
編集]
92 :
跡部景吾
2007/02/25 15:42
久しぶりにココにきたら。
千石のやつ…すっかり居座りやがって…(苦笑を零して私信返しの束を見遣り)。
俺様は、コミュニケーションを取ることが好きだ。
それは、どんな場面においてでも。
ふと触れ合った視線や仕草から、相手の意図を読み取れる。
きっと、サービス業や接客にはむいているタイプなんだろう。
まぁ、俺様が誰かにサービスなんて考えられねぇけどな。
けれど、最高の試合をして、ソレを見て楽しんだり、ワクワクしてくれる客がいるなら、
それは、役者が舞台を演じるのと何ら変わらないエンターテイメントになる。
まぁ、それは普段の練習試合にしたってそうだがな。
俺はきっと、人が好きなんだ。
いや、好きになりたいんだと思う。
…そして、何を通してでも、最高のコミュニケーションを取りたいんだと思うんだ。
テニス、会話、セッ●ス…。
何をしていても、そこに相手がいて、此方の言葉に耳を傾け、己も相手に想いを伝えようとつたない言葉を紡ぐ。
それで満たされるモノがある。
心の…どこかに。
空白を埋めてくれるのは、詞の一欠片だったり、さりげない仕草だったりするわけだけど。
誰かに何かを伝えて、その想いが伝わることの喜びは、さりげない会話の中にも沢山あるんだってコトに気付く。
例えば、今日は暖かな日だった、とか。
そのヒトコトに込められた、日の光や陽溜まりの匂い、洗い立てのシーツの太陽の香り。
そんなモノを思い返している時に、相手の言葉にふと出てきたタンポポの話題に、心が明るくなったり。
オオイヌノフグリが可愛かったとか、ウメの香りがしていた、とか。
そんな日常の会話に安らぎと暖かさを覚えて、心が明るくなる。
きっと、俺は思ったよりも、単純な人間なのかもしれない。
ウチのウサギの柳生も、ヒマワリのきらじろも。
間もなく100っ歩目だ。
きっと、みんなの元気がコイツらの力になってるんだな。
私信を返しながら、きらすみが、『メッセージ長くて入らないよー』って泣いてたが、
逆に言えば、それだけ、コイツらにはコミニュケーションを取ってくれてる相手がいる、と言うことで。
#みんな、ありがとよ。
俺様らしくないお礼の言葉だが、コレを読んでくれてるお前のおかげで、
俺様達は元気に日々を過ごせているんだぜ。
あ り が と う。
[返信][
削除][
編集]
91 :
千石清純
2007/02/25 14:43
>『Under the Rose + a rain drop』の跡部からのバトン。ありがとう。
《タカラモノバトン》
製作者:タカヒヨ。
>これは貴方の持つタカラモノについて答えるバトンです。
>物や人、何でも構いません。気軽に答えてみてください。
#1、貴方のタカラモノはなんですか。
今の心。
#2、それは何時、何処で手に入れましたか。
ずっと色んな所で育てて貰って培ってきた大切な想いが詰まってる。
#3、貴方はそれをどのくらい大切にしていますか。
自分の心を大切に出来るようになることが、俺の目標かな。
#4、貴方はそれを無くしてしまったらどうしますか。
心を失ったら…きっと、生物じゃなくなるんだと思う。獣にだって心はあると思うし。
#5、貴方にとってのそのタカラモノを一言で言うと。
命。
#6、勿論これからもそれを大切にしてくれますよね。
そうできるように俺はなりたい。
#7、ありがとうございました。この人のタカラモノを覗いてみたいという人に、回してください。
お久しぶりに…白日記。
>『虚華。』 の 財前光くんへ。
心配かけてごめんね。ありがとう。
キミの日記が消えちゃって、ジローくんは心配してます。もし、町にまだいるのなら。
そして、キミが気付いてくれたら。このバトンを。…勿論、スルー可です。
また、春の暖かな日にピクニックにどこかに遊びに行きたいね。ぞうさんの如雨露を持って。
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]