top
┗
眼鏡、汁だくで。
┗132
132 :
乾 貞治
2007/10/03 22:25
回ってくるバトンが偏っている。猫の次に被りの多い色バトン、俺はバトン被りや同時回しはむしろ嬉しく思う人なのでもう回ってるかもとかは一向に心配はいらないんだが、これはちょっと溜めすぎたごめんなさい。そんなん回したっけとかいわないでください。
普段あまりに乾とか理系とかからかけ離れているのでここは一発コンピュータ系っぽくカラーコードとかで回答するべきかと考えていたけどぶっちゃけほとんどわかんないのでやめました。シャープエフエフエフエフエフエフが白とかそれくらいしか覚えてない。所詮しがないウンチク野郎さ。ごめん、俺ウンチクもなかった。
書いたのは冬です。…え?今年の。
それぞれ俺のイメージとしていただいたのが、
『しわしわライオン』跡部からピンク
『時の鈴音』不二から緑
『時には昔の話をしようじゃない…?』越前から緑
『究極!面倒臭がりな俺の恥晒し!』切原から黒
『聖少年領域は月光』跡部から緑
『恋患イ。』忍足から緑
『眠れぬ夜に何を語ろうか』から緑
それから緑指定で「この日記をストーキングしている乾君。」にドキンときたのでそちらもいっておこう。
8件中6つが緑、そしてピンクと黒…。データ通りというべきか、こんなところだね。緑が多いのはなんとなく乾貞治という名前からだと予測されるが、ピンクは…。しわべは俺をなにかほかのかわいらしい生き物かと思い違いをしてないか。ピンクな部分は出さないようにしているはずなんだけどな…確かに、うん、ある。そして黒。なのに黒。切原の「服や髪や腹に黒いイメージがある」とのコメントになかなかニヤリときたね。よく知ってるじゃあないか。
>― ★゜+色バトン+゜★ ―
>★好きな色は?
黒。…がデフォルト、加えるなら白、濃紺、オールドローズ~呉藍あたりの赤やピーコックグリーン~納戸茶をもっと暗くしたくらいの緑など。
>★茶で使用している文字色は?
俺がOlive、分身はTeal。今のところ両方全背景色に対応できるので、同室で誰かと被った時だけ変えている。
>★苦手、もしくは嫌いな色は?
特にないな…。茶室や日記では黒背景に赤やショッキングピンクなど目に痛いものや、逆に背景に溶け込みすぎて読み辛い色などは実は全部反転させて読んでいる。
>★あなたの心の色は何色?
澱んだグレーをチョイス。緑の水カビを焦がしたようなソース。
>★回してくれた人の心の色は?
しわ部 -桃色に近い赤紫をひたすら薄くしたような感じ。桜の中にたまに見掛ける違う色の花弁といったような。
鈴音の不二 -なめらかなパステル橙
時越前 -赤に近いオレンジ。良い形容詞句が見つからなかったんだが、一番メジャーなポテチの袋の色
恥晒し!の切原 -濃いブラウン
聖少年跡部 -俺のこれよりほんの少しだけ明るくしたオリーブ
恋患イの忍足 -紺
蝶の人はやや暗めの青緑。全てなんとなくだ、なんとなく。
>★次のものを色でイメージしてみよう!理由もあればどうぞ。
>くろまめ
パステルピンク。以前黒というより小豆色だという回答を見掛けたのは秀逸だと思った。
>春
薄い黄色
>夏
オフホワイト
>秋
こげ茶
>冬
スチールブルー
>青学
赤
>氷帝
銀
>山吹
萌葱
>六角
青
>立海大
深緑
>不動峰
橙
>四天宝寺
紫
>比嘉
緑と青を足して透明で割ったようなかんじの色
>日だまり町
若草色。俺が初めて訪れた時は黄緑×黄色の配色だった。
>町長さん
…淡い紫、かな。
>★次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい(赤、青、緑、オレンジ、ピンク、黒、白)
なんとなくイメージカラーというようなチョイスで選んでみただけなので、検索には掛かってしまうが特にこれと回す気はないよ。現在未回答で気が向いたならやってみてくれ。…なかなか考えるバトンだ。
>赤 - 『ぱーコと僕の共通点。』不二
>青 - 『パン耳で命を繋ぐ』忍足
>緑 - 『ラルゴ撫で戻り日記』跡部
>オレンジ - 『プリンは文化だ。』榊先生
>ピンク - 『=紫陽花色の手帖=』幸村
>黒 - 『仮性少年R28号』樺地君
>白 - 『クルクルシャッフル!』手塚
あいうえおの配色はあから順に赤黄青緑黒という持論に同意を得た例がないです。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]