top
┗
眼鏡、汁だくで。
┗221
221 :
乾貞治
2011/10/07 22:05
季節の変わり目の体調管理には気をつけて、という俺の注意通り青学テニス部は今日も健康元気に部活をがんばっているのだが、俺がなぜか人数×日にち分風邪をひいている。
ウィルスさんは予告なくやってきて突然俺の体と仲良くしはじめるのやめてくれないかな。って言って普通にテニスしてたら悪化した。二人の仲を引き裂こうとした俺が悪かったよ。薬を飲んで大人しくしているよ。早くテニスしたいな。な。な。もういいだろ?
『ZEROから開くNext Gate』宍戸から。久々のバトン。
>>透明人間でGO!バトン
>作製者 カラフル竜崎
>>1.ある日、透明人間になってしまった貴方。第一声は?
ハァーッハッハッハ完成だ!!! 氷の世かi間違った。
いや間違ったのはキャラの方向性で薬の配合と透過理論は間違ってはいない。ちなみに網膜が透明になると視力が失われてしまうので目の必要な部分の屈折率と透過率はそのまま。目まで透明にしてやっていけるのは心眼使える系の不二や蓮二だけだよね。
>>2.さて、透明人間として貴方は今から何をします?
①全裸になって
②眼鏡をかけて
③お披露目のために外出。目的地は手塚家。
おれ、眼鏡ないと日常生活だめだから。
>>3.とった行動の感想を教えてください。
逆光ポジションが取れない。なんて不便なんだ!
キラキラ光る眼鏡を近所の猫に威嚇されたりカラスにたかられたり自転車に轢かれそうになったり子供に虫取り網で追いかけまわされたりしてようやくたどり着いた手塚家。インターフォンを押したけどお爺さんにピンポンダッシュだと思われた。申し訳ないなと思いながらそっと上がらせてもらう。お爺さん一人通る分しか扉開けてくれなくて玄関で思い切り体をはさんだ。痛い。
>>4.満足感はどれ位?お好きな表現でどうぞ。
圧倒的インビジブル……! 圧倒的……レアリティ……!
俺の求める透明人間へのSF的ロマンはこんなものではなかったはずだ!
>>5.次第に押し寄せる虚しさ。自分の存在を、なんとか周囲にアピールしてください。
ようやくたどり着いたよ。手塚の自室扉をノック。開ける。
>>6.台詞もお願いします。
やあ手塚、お邪魔します。
乾か何の用だ。
見てくれ手塚
ああ、次の練習試合の件だが
それはそうとして見てくれ手塚。
何をだ。
おれを
えっ
えっ
ウインブルドン戦を見ていてな
それもいいけどおれを見て手塚
見えないが
見えないんだよ!
ダブルスの強化がはかれる相手を見つけたいと
おれの話の意図も見つけてほしいんだけど
見えない
見えないんだよ!
そうだな
すごいだろ!
話を進めないか
ああ、
で、その試合の相手にな
うん……。
>>7.おや?貴方の体の一部がどうやら周りの人に見えている様子。さて何処の部分ですか?
水晶体と網膜が最初から見えるはずなんだけど手塚がテニス以外見えていない
>>8.なんとか元に戻れました。嬉しさ込み上げる貴方のとった行動とは?
手塚のばか! お前が気付かないまま元に戻っちゃったじゃないか
乾すまん、気が付かなかった寒かったろうに。服を着ていなかったのだな
うわっどうしよう帰れない
>>9.それでは、透明人間を体験してみろ。と云う方にこのバトンを回してください。長々とお疲れ様でした。
青学の中で俺の影が薄いとか言ってる濃ゆいキャラの人がこの影のなさ体験してみるといい。
あとこういうことしてるから健康管理していてもよく風邪ひくんだなっておもいました。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]