top
そこに居場所があるから。
 ┗500

500 :鳳長太郎
2008/11/05 04:33

別に勿体ぶってた訳でもありません。
ただ思いつかなかった。それだけです。
肩の荷が下りた気分。その理由はこの日記ではないですけどね。うーん、清々しい気分ですね。
さてさて、最後くらいは真面目にいきましょうか。

俺が此処でこの日記を書き始めて、色々ありました。
嬉しい事も悲しい事も沢山です。
実際、気儘に好き勝手やっていたのでそれに似合った時間だったでしょうね。
色んな人と出会って、沢山の事を話して。恐らく僅かでも糧になっているんだと思います。
勿論大好きな気持ちは何時だって全力でした。
ブレーキが効かなくて大変な奴でした。今も変わらないかも知れませんが、多少は変化あったと思います。
どうでしょう、少しは変化ありましたか?なんて。
自分で言うのも変ですけど、割と以前よりは何に関してもスッパリ出来るようになったんですよ。
俺でも多少の学習能力はあるらしいです。
とにもかくにも此処へ来てから多くの人と笑ったり、多くの人と喧嘩したりな日々でしたね。
それでも俺は幸せだったのでしょう。

暖かい気持ちも、悲しい気持ちも、汗も涙も、花の匂いも雨の匂いも全部染み付いた日記です。傍から見れば汚れていてボロボロの本当に汚い日記でしょう。
細かい胸の内は長くなりますし仁王さんと同じくして本音は好きではないので、むしろそれを口に出すのが下手なものなので省略。
これでも俺にとっての大事な大事な居場所です。
沢山居場所があったんです。
そこに居場所があるから。この日記の名前はそんな理由でしょうね。
なんて、最初は違いましたけど、後付けでもいいでしょう?



俺は最初は部長の代役でした。ただの仮面役。
部長は薄紫の薔薇が大好きでした。
そしてどうか先輩方、お幸せに。
この位は許して下さいよ神様。

太陽が出ていた時もありました。
葵は晴れが大好きでした。

トパーズの石言葉。
友情・友愛…そして、希望
トパーズの光は希望の光。

雪が降る事もありました。
雪の中で咲く漆黒の花が仁王さんは大好きでした。

初心は大事。


そうしてぐるぐると進んできた日記の道です。

青い空が続く限り、俺の道もずっと続いてます。
これから先どんな人と道が重なって出会って、それからどんな空模様になるかはわかりません。
けれどもそれは、きっと自分次第。
自分の歩む道は自分の鏡。
どんな事でも自身の身丈に似合った事です。
明日は晴れかもしれない、明後日は雨かもしれない。
それでも止まる事無くずっと空も道も続くんです。
ゆっくりでもいいんです。俺は自分のペースで歩いていきますから。
走ったって結局追いつけません。転ぶだけですからね。


これが最後なんかじゃなく、最初。
俺の出発点。
これからも俺の居場所はこの日記にあって、他にもどこかにもあって、うん。あれ、言いたい事まとまってた筈なんだけどなぁ…書き始めたらごっちゃりしてきたや。

相変わらずな俺です。

それでも俺は幸せ者です。


俺の大事な言葉

「悪い事の後は絶対良い事があるんだよ」

もう何年も前から大事にしてます。
ありがとう、神尾。俺はお前が大好きだ。…友達としてだけど。

二冊目の予定は不明です。
何せ気儘に動く人間ですから。(笑)





自分の居場所は必ず何処かにあります。

よく目を凝らして見てくださいほら、


#      そこに居場所があるから。




fin.

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP