top
┗埃の積もった日記帳(1-10/139)
▼|次|
前|
古|
新|
検|
記入
10 :
真田弦一郎
2008/03/03 23:48
少しずつではあるが春の訪れは確実に近付いているようだ。
俺の頭の中は一足先に春爛漫なのだがな。
その頭の中を占領しているのは大量のたんぽぽなのだが…
いよいよ頭がおかしくなったなどと部員達から言われそうだな。
幸村はジュゴンではなくマナティだろう、マナティの方がほっそりとした体つきで顔も可愛らしいからな。
幸村の言葉は本当に嬉しいものばかりだ。
お前の言葉に胸の支えが取れた気がする…
これからもこういう日が続くのだが、上手く折り合いをつけていこうと思う。
あと二日…俺はお前のためにどれだけのことをしてやれるのだろうな…
[
返信][
削除][
編集]
9 :
真田弦一郎
2008/03/03 06:32
幸村と逢う時心苦しくなる。
夜中にならねば暇にならない俺に幸村は合わせてくれるのだが…
必然的に夜更かしをさせてしまうはめになってしまう。
いつも笑顔で迎えてくれる幸村…
疲れていないだろうか?
無理はしていないだろうか?
そればかりが頭の中でぐるぐると回っている。
日付的には今日…になるか…
いつもより一時間程早く逢えるようになったと伝えたら、とても喜んでくれたな。
明日もまた一時間程早く逢えるようになれば良いのだが…正直その時にならねば分からんのが辛い。
精市…逢えないときもちゃんとお前を愛しているからな?
明日もだが、明後日の四日がとても楽しみだ。
お前を喜ばせてやりたいからな…楽しみにしておいてくれ。
[
返信][
削除][
編集]
8 :
真田弦一郎
2008/02/28 17:15
最近街を散策することがある。
といっても俺が、ではなく蓮二が…なのだが。
俺には幸村が居るからな、出歩いて余計な心配や誤解を与えたり受けたくないから外出は極力控えている。
今夜は幸村と逢えると思っていたのだが…俺の用事が片付きそうになくて困っている…どうしたものか。
[
返信][
削除][
編集]
7 :
真田弦一郎
2008/02/26 06:13
うむ、もうひとつたんぽぽとひまわりの幸村からのバトンだ。
>【― ★゜+色バトン+゜★ ―】
>★好きな色は?
黒や白を好むな。
>★茶で使用している文字色は?
silverもしくはgray
>★苦手、もしくは嫌いな色は?
あまりに目にきつい色だな。
>★あなたの心の色は何色?
橙色や赤などの暖色系だろう。
>★回してくれた人の心の色は?
朱や黄色等のやはり俺と同じ暖色系だな。
>★次のものを色でイメージしてみよう!理由もあればどうぞ。
>くろまめ
黒
>春
黄色と桃色
>夏
青と緑
>秋
薄茶色と赤
>冬
灰色と水色
>青学
真っ青
>氷帝
銀色と水色
>山吹
緑と橙色
>聖ルド
白と金色
>立海大
黄色と赤
>六角
朱色
>不動峰
白と黒
>比嘉
紫色と白
>四天宝寺
黄緑色
>日だまり町
橙色
>町長さん
白
>★次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい(赤、青、緑、オレンジ、ピンク、黒、白)
すまんがアンカーとさせてもらえるだろうか?
やはり難しいものだ…だが、面白いのも確かだな。
幸村、この解答でいいだろうか?
[
返信][
削除][
編集]
6 :
真田弦一郎
2008/02/26 05:59
2丁目のたんぽぽとひまわりの幸村から回ってきたバトンに解答しよう。
>【わんこ☆バトン】
配布者:犬/の/日常/つづり(犬の分身:柳生比呂士)
☆検索避けは外さないで下さい。>☆[ ]に、拾った方は恋人でも友人でも好きな方の名前を。回された方は指定された方の名前を入れてお答え下さい。
#指定:「幸村」
…幸村か、頑張ってみよう。
#①ある雨の日、貴方は一匹の捨て犬を見つけました。近づいてみると、なんとその犬は人間の言葉を話し始めます。何と言っていますか?
「早く連れていってくれないかな?」
幸村はこれくらい言いそうだ。
#②その犬は自分のことを「幸村」と名乗り、元は人間だったのだと言いました。さてそのいきさつとは何なのでしょう?
まずそんなことは有り得んだろう?…不思議な力が働いたのだとしか思えんな。
#③その「幸村」を貴方は拾って帰ることにしました。おや、お腹がすいているようですね。何か作ってあげましょうか、何を作りますか?
温かい牛乳だな、人と同じ物を犬には食べさせられん。腹を下したりしてしまうからな。
#④身なりが汚れていたので、食後早々に「幸村」をお風呂に入れてあげようとする貴方。「幸村」の反応は?
さっさと浴室に行き俺を待つだろうな。
#⑤お風呂上がり、しっかりと体を乾かしてあげると、布団に転がったまま幸せそうに「幸村」が寝息を立て始めました。貴方はどうしますか?
寒くないようにとタオルで保温してやりながら軽く撫でる。
#⑥その晩夢の中で、元に戻ったと思わしき「幸村」が貴方に話しかけてきました。何と言っていましたか?
「…苦労をかける」
幸村ならばそう言いそうだ。
#⑦翌朝目覚めてみると…やはりわんこはわんこのままでした(笑)さて、これからどうしましょう?
とりあえず朝の散歩に行くかどうか尋ねる。
#⑧思い出したようにある日、元の姿に戻るには条件が必要だと「幸村」が言い出しました。それは何?
立海の優勝…だったら面白いかもしれんな。
#⑨「幸村」を元に戻してあげますか?それとも戻さずに居ますか?また、その後貴方はどうしますか?
幸村が戻りたいのならば戻してやれるように努力しよう。戻りたくないのならば…ずっと一緒に暮らすといい。
#⑩よろしければ、わんこにしたい方を指名して、3人の方へ回してください。
5丁目のラビ家のラビ也に「柳」で回そう。
友人が少ないからな…うむ、もちろんスルーでも構わん。
バトンというのはなかなか難しいものだな…
[
返信][
削除][
編集]
5 :
真田弦一郎
2008/02/25 19:05
どうも俺は自分を過信している節があるようだ…
はじめと一昨日と昨日…次にあのような失態を起こさないように、自分の力量をわきまえていかねばならない。
彼奴の気持ちが嬉しいからこそ、寂しい思いなどさせないようにしなければいけないな。
幸村、お前と一緒に過ごす時を無駄にしないようにここに誓う。
[
返信][
削除][
編集]
4 :
真田弦一郎
2008/02/22 06:26
今日で最初の記念日から一週間だ。
我ながら照れはするも素直に喜びは隠さずにいようと思う。
お前をこれからも大切にしていこう。
私信
>ラビ家のラビ也
日記は書こうと思った時に始めねば続きそうにないからな。
きっかけを貰えたのだからはじめたぞ。
思ったことを書いたらこの様な文になったのだが…些か恥ずかしいな。
これからもよろしく頼む。
[
返信][
削除][
編集]
3 :
真田弦一郎
2008/02/20 13:20
人によって記念日とは様々だとは思う。
勿論俺にも記念日はある。
誕生日やらがそうだな。
今日またひとつ記念日が増えた。
この記念日は生涯忘れられぬものになるだろう。
…悲しませ、悩ませた分きちんと幸せにしてやるからな?
今は只々お前が愛しい。
>文字にしてしまったらなかなかに恥ずかしいものがあるが…これもまた記念のひとつだな。
[
返信][
削除][
編集]
2 :
真田弦一郎
2008/02/19 10:27
早速だが書いていこうと思う。
日記には何を書こうかいつも悩んでしまう、楽しかったことや嬉しかったことを書けばいいのだろう。
>惚気も含む
とりあえず昨日は愛する相手とデートを楽しんだ。また同じ場所に行きたいと思う。
私信
>五丁目のラビ家のラビ也
早速だが書いてみたぞ、気付いてもらえるかはわからんが…楽しい時間を感謝する。
[
返信][
削除][
編集]
1 :
白石蔵ノ介
2008/02/19 10:22
徒然なるままに。
埃まみれの日記でも、俺の記憶や。
[
返信][
日記削除][
編集]
▲|次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]