top
┗
青春FREEDOM
┗109
109 :
乾貞治
2009/05/15 21:45
うわ、ゴメン(汗)手塚の指摘に気付いて慌てて上げる俺って駄目駄目だな(苦笑)
さて、荒井からのお題
#【ふと、夜に月を見上げて思うこと】
についてなんだけど……
月が上がるのは見ても下りて山や海岸線に消える瞬間ってあんまり見ないんじゃないのかな?
ま、早朝に起きてるのって大石か手塚か海堂、はたまた立海の真田位なんだろうとは思うけど(笑)
最近データ編集で徹夜した朝ウォーキングしてたらね、丁度山に月が下りる処に出くわした訳なんだ。
立ったまま隠れるまで眺めてたんだけど思ったのは「守られてたんだなぁ」って事かな。
夜ってあんまり昔では良いイメージでは無い事を多く書かれてるけど、月はそれを隠したり事の出来る唯一だったのかななんて俺は思ってたりする。
まぁ、星もそうなんだろうけど大きさが全く違うからね(苦笑)
太陽が元気なイメージなら月は優しいイメージだったりするから、見守られてるって思うのかもしれないけど。
とりあえず、偶には徹夜しても良い事があるんだなと思った俺でした(笑)
さて、次のお題だけど…
#「最近見た変な夢について」
で宜しく。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]