top
┗
月を見ながら猫を追う
┗237
237 :
大石秀一郎
2010/07/25 22:47
英二から来るお題が段々と難しくなってるような気が…(シャーペンカチカチ)
>「わたがし」
わたがしを作る機会ってそうそうないよな。
今じゃ遊園地に行ってもそういう機械は置いてないみたいだし。
母さんから聞いた話なんだけど、昔は遊園地とかちょっとした場所にわたがしの機械が置いてあって、お金を入れると自由にわたがしが作れるってモノがあったんだって!
凄いと思わないか?
しかも母さんときたら…
「お父さんがね、わたがし作るの凄く上手で…とーっても綺麗なわたがしをいつも作ってくれたのよ」
なんて珍しく惚気てくれちゃってさ。聞いてる俺が恥ずかしいよ(照)
…けどそれ以上にビックリしたのが、俺も幼い時に父さんにわたがしの作り方を教わってた、って事。
だからなのかな?
俺がわたがし作り上手なのって。
記憶にはないんだけど体が覚えてる、ってヤツだな。きっと。
よし、それじゃあ次いくぞ!
>「わたがし」→「ヒーロー」
わたがしの袋ってなんでアニメやヒーローの絵なんだろうな。
というワケでヒーローについて語ってくれよ、英二(にんまり)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]