top
┗
そこに居場所があるらしいです
┗5
5 :
滝萩之介
2008/11/17 10:22
祝うのは好きだが祝われるのは苦手。
沢山並んだ日記の本棚から幸せな訪れや誕生日の祝辞等を見るのは好き。声を掛ける事は無くとも、胸の内で1人祝う。
しかし俺はどうやら逆が苦手らしい。おめでとう、その言葉に無駄なプレッシャーを感じるタイプと言えば良いだろうか。
いや、それ以前に何に関しても揺れ動かされる事が少なくなった気がする。自分自身を見ていてあまり良い傾向とは思えないな。
レギュラー落ちする前が一番楽しかったかも知れない。いいや、日々楽しいと言えば楽しいんだけど。
そんな前置きはさて置き。先日の誕生日に岳人からお誘いが来た訳だ。「なぁお前誕生日だろ?放課後カラオケ行こうぜ!」最初は行くつもりだったけれど、放課後になるにつれやっぱり行きたくないなとか。
部活も入った訳だし断りを。誕生日だからと言って何かをする気にはなれなかった。
数日後に再び誘われて皆で行った訳だけど、当日に祝う予定だったのに出来なかったからと奢って貰えた。「折角の誕生日だったのに部活入るとか、何だよ跡部の奴。」そんな愚痴を零しながら。
俺は俺自身を思いやってくれた人の行為を蹴ったのかも知れない。後悔した所で時間が戻る訳では無いし、またぼんやり思う程度。思い遣りが足りないかも知れないな。
ただ、思い遣りを求められても思い遣りを持ってくれない相手に持っても仕方ないだろう?大して思っても無い癖に友情を言葉にされても、と時々思う。少し前ならそんな風に考えた事は無かったのに。
だけど岳人は思い遣ってくれた訳だから、改善しないとな。
そんな考えを持つ俺でも変わらずいい子なんて言えるか?宍戸…なんて。
あぁ…そんな曲がった考えを持つから微笑んでくれないのかも。日々葛藤してるよ。
さてと、少し遅めの朝食と共に今日の手札を眺めようか。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]