top
┗
夜間飛行のたまご
┗107
107 :
不二周助
2009/12/27 23:17
一日中、大掃除。
今日は天気が良かったから、家族全員分の布団を干したり、タオルケットを洗ったり。
それからリビングにある電気についてる…プロペラ?を外して洗ったり、電気の傘を洗ったり。
ついでに二階の窓を外と表から雑巾掛けして、エアコンのフィルターを取り替えて…キッチンの換気扇の掃除。
更に灯油を買いに行ったり、お正月用品で足りないものを買い込んだり、電動ポットを買いに行ったり。
……凄く疲れた、けど、充実した一日だったってことかな。
その全てに関わった僕も我ながら凄いけど、指導しつつ付き合った母さんも凄いなって思う。
主婦って方々は、どうしてこう…年末になると張り切って色々やろうとしちゃうんだろうね。
窓の掃除なんて、考えたら水は冷たいんだし、最初から春にやるって決めてればいいのに。
そう言ったら母さんは、
# 『春にはそういう気持ちにならないのよ』
え、そういう理由なの?
なんて、そんな事情もありつつ。
今年も残すところ、後数日。
2009年は本当に色々なことがあったなぁ。
大切な人が出来たり、友達が増えたり、恋人と別れたり、片思いがあったり、街を卒業して会えなくなった友達が居たり。
そしてその十倍も「普通の日」があったり。
一つ一つのエピソードは忘れても、強烈に感じた気持ちだけは、いつまでもいつまでも心に響いたりするものだよね。
きっと来年も、今年とはまた違った意味での「何か」が出てくるんだろう。
その時、どんなときであっても、僕は僕らしく居られるように。
大切に思える人に、誇れる自分であるように…真面目に歩かなくちゃ。
未来は、自分の左右の手で掴まないと意味がないものね。
ということで。
僕にとっては、「忘年会」ではなくて「望年会」であればいいのかな。
大事な友達と、笑って過ごせることの多い来年であるといいな。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]