top
┗夜間飛行のたまご(151-160/160)

||前||||記入
160 :不二周助
2011/02/27 14:55










…Period

[返信][削除][編集]

159 :不二周助
2010/09/04 21:58

> すっかり、ご無沙汰。


日記を書かない間に、何をしてたかって、…じつは大した事をしていません。
夏の宿題を頑張ったり、夏の部活を頑張ったり、それに伴う合宿も頑張ったり、家の手伝いを頑張ったり、それなりに充実していたけれど、これといって堂々と言えるようなことは、何も。


町に出ない間に友達ともすっかり疎遠になって、連絡を取ってるのなんてそれこそ、可愛い彼とカッコイイ彼くらい。
すっかり引き篭もりの僕の相手なんてさせてごめんね、と違う丁の黒い頁日記を見て謝ってみる。




> 元気にしてます。(一応ね)



すっかり滞った日記も、また少しずつ書けるといい。

[返信][削除][編集]

158 :不二周助
2010/06/11 00:20

# with KING in 清空神社


久しぶりにKINGと。
> (そういえば日記も久しぶりだ)

浴衣の話、忍足の話、亀釣りの話、「彼ら」の話、マルガレーテの話、鳳と日吉と手塚の話、深海の帝王の話。



先月遊べなかった分も含めて、あっという間に過ぎる楽しい時間だった。
今年は夏祭り、あるのかな。
その時は一緒に出かけようと約束した。
僕は亀釣り、KINGはリンゴ飴で手を打つ感じで。



今夜は本当にありがとう。心底楽しかった。
…また、来月。

[返信][削除][編集]

157 :不二周助
2010/05/27 08:11

うっかり箱にさわれない内に、珍しくバトンが溜まってます。


きらじろ、僕も遊びたいよ。
引きこもりだから構って…!
チェリな、ええと、誰で答えたらいいかな、仁王かな。
僕も日記読んでるよ!(ラブコール)


他にもあるかな…また探しに行かないと。


ありがとう。嬉しいです。

[返信][削除][編集]

156 :不二周助
2010/05/25 12:56

バトンが回ってる…!


白石ありがとう。
帰宅したら、張り切って答えさせて貰うね(手ぶんぶん)

[返信][削除][編集]

155 :不二周助
2010/05/18 20:29

ここんところ、真面目に暑いです。
でも、箱が僕の名前のクッキーを忘れる前に書きに来られて良かった。
気をつけよう、うん。


週末は遠征です。
土曜から月曜まで。
一体どんな風な遠征になるのか、まだ見当つきません。
もう火曜日なのに。明日は水曜日なのに。
取り合えず、待ち合わせの場所くらいはちゃんと確認しておかないとね。
待ち合わせ場所に迷って遅刻なんて、そんな、越前じゃあるまいし。
そんなスマートじゃない行動は、美学的に許せないよね。



読書、読書、映画、映画、読書、散歩。
最近の僕の娯楽。
映画と読書は前からだけれど、気候が良くなってきたので散歩が増えました。
そんな話を手塚にしたら、「じじむさい」と笑われたけど。
ちょっと、リアルでじじむさいキミに言われたくないよ、と心の中だけで思ってみた。
あくまで心の中だけね。

[返信][削除][編集]

154 :不二周助
2010/05/11 22:35

知らないよりは、知ってるほうがいいって台詞を良く耳にするけれど。

本当かな。




知らないほうがいいことだって、沢山あるような気がする。
(ああもう、ちょっとだけブラックだ)

[返信][削除][編集]

153 :不二周助
2010/05/10 21:47

# …すっかりご無沙汰。


取り敢えずは、また宜しくね、ひだまり町。

[返信][削除][編集]

152 :不二周助
2010/04/25 23:33

新しい日記が、気付くと町に一杯。
う、埋もれる前に書かなくちゃ(いそいそ)。

続けて書くときは書くくせに、間が空くときは僕の日記のクセに僕の名前を忘れるくらいに空く。
この極端はどうしたらいいんだろう。



相変らずの読書三昧、映画三昧に加え、最近は溜まったDVD三昧。
巻き戻しと早送りの出来るあいつの所為で、気に入ったシーンは数度繰り返し再生。
ちっともすすまない。むしろそこだけ編集したい。
そんなマニアックな映像、世界で僕だけしか面白くないね。


そういえば、近所から立て続けにタケノコを貰った。
もうそんなシーズンなんだね。
おかげさまで、ここ数日はずっとタケノコ。
朝から晩までタケノコ。
おかずタケノコ、ご飯タケノコ。
美味しいし嬉しいけど、物凄い量のタケノコ。

そのうちお腹からタケノコが生えるかもしれない…(半分本気)。

[返信][削除][編集]

151 :不二周助
2010/04/22 00:14

# with KING at classroom

教室の机が似合わない、という話をKINGと。
何だろう、学生として一番似合うはずの教室が、どうにもKINGとそぐわなくて笑う。
氷帝での赤絨毯の話とか、榊監督の先生らしくない話とか。
そこから派生して、来年の全国大会の話、日吉の下剋上コールの話、桃城の意外なディフェンスの話。
KINGと話していると、基本的に話題は尽きない。
夜が更けるまであっという間だ。

最終的には、萩のサラサラヘアの話(正確には髪の毛は全く関係なかった)になって、今回の逢瀬は僕の眠気でお開き。



KING、今夜はどうもありがとう。
学ラン、是非着て見せて欲しいよ。
きっと小早川さんがA1サイズくらいに引き伸ばしてポスターにしてくれるだろうと思うから(笑)。

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP