top
┗夜間飛行のたまご(61-70/160)

||||||記入
70 :不二周助
2009/11/16 13:38

# こゆと。


話は前後になってしまうけれど、久しぶりにこゆと遊びに行ってきた。
二人で遊ぶのなんて、本当に何時以来だろうね?
きっかけは、この間とある集会で会ったから…なんだけれど。
僕には探しきれなかった、こゆの板も教えてもらったし、これからは何かあったらそこに書き込みに行くから、また遊びに行こうね。

こゆはいつも、僕に対して優しい感情を持っていてくれて、それが嬉しくて僕もこゆにはたくさん、優しくなりたいなって思う。
勿論それはこゆだけじゃなく、僕の友達で居てくれる皆がそうなんだけれど。
普段、大して何もしてない気がするのに、友達にはしてもらうことが多いなって…こういうときに実感するんだよ。
他愛ない近況報告とか、こゆが恋人とラブラブの熱々っていう話とか(笑)、時間はあっという間に過ぎちゃったけど、楽しかったな。
次は僕も、こゆに負けない熱い話を用意出来たらいいんだけれど。
……余り期待しないで待っていて?(弱気)


天気は、今日までかろうじて持った後、明日は雨でそのままぐっと寒くなるという予報を聞いた。
ああ、冬なんだなーって思う。
休みの予定を都合して、年末の大掃除を少しずつ始めている母さんを手伝って、窓だの床だの掃除していると、寒さが辛い季節になってきたなと実感するよ。
新型のアレも、結構身近で罹る話を聞いたことだし…僕も今以上に気をつけなくちゃ。
だって遊びに行くことも出来なくなっちゃうものね。


ということで。
約束は水曜日だからね、忘れてないから、キミも思い出してください(私信)。

[返信][削除][編集]

69 :不二周助
2009/11/15 23:24

# 果物では、林檎が一番好きです。


今日の午後、母の使いで買い物へ出る時間があった。
玄関で靴を履く僕の所へやってきて、母が心配そうに一言。

> 「知らない人に林檎貰っても着いて行っちゃ駄目よ」
……かあさん、僕は一体いくつに見えているのかな。





大体、林檎をくれる人なんて。
白雪姫の継母が化けた魔女じゃあるまいし。

[返信][削除][編集]

68 :不二周助
2009/11/15 16:45

# 元々凄くモテていて、潜在的なライバルが一杯居そうな人に、特別って思ってもらうにはどうしたらいいと思う?
# しかもその人1C1みたいだから、どの恋人よりも思ってもらえるようになりたいんだけど。


……相談相手が間違ってる気がしないでもないんだけど。
自分に置き換えて考えてみるっていう古典的な方法では、僕には答えが見つからなかった。

# 好きな人、に、自分だけ、を見てもらう。



その人が自分にベタ惚れになればいいんだろうけど、多分、それがとても難しいこと。
自分の好きな人が、同じように自分を好きになるって感覚はとても自覚しにくい。
いつまでも片思いしてるみたいに感じることが多いから。

結局相談には全く役に立たなかったけど。
キミの幸せは心から祈ってる。
恋多き人だという噂だけれど、それでもキミの足を止める枷にはならないだろうから。

[返信][削除][編集]

67 :不二周助
2009/11/14 08:45

# 下山 with 神社

約束してたわけじゃなく、不意に会うことになって急いで出掛けて来た。

…お互いに、女々しい話。


聞けて良かったし、聞いてくれてありがとう。
僕は行きつ戻りつ、自分の弱さを自分で否定しながら、これからもゆっくり進むから。
これからもお付き合い宜しくね。


それにしても、下山、僕はモテないからね。
だから独り身なんじゃないか(こそこそ)

[返信][削除][編集]

66 :不二周助
2009/11/13 08:11

気心が知れてくる、と、我が儘が増えてくるらしい。
それが、友達相手でも。

ただ気をつけないと、僕は簡単に限度を越える。
それも特に良くない方へ。
その辺りの過程は、僕の多くは無い恋愛事情が良く示してる。


我が儘は難しい。
笑って許して貰える内に、自重しないとね。

[返信][削除][編集]

65 :不二周助
2009/11/11 23:49

「会いたい」のワガママは、やっぱり一番は恋人に許される特権なんじゃないかな。
自分だけの、特別な、人。

……。
………。
…………いいな。



夜毎真っ直ぐ伸びる、自分だけの影はやっぱり淋しい。
一人で潜り込むベッドも、温まるまでが切ない。
巡り巡っての自業自得。





もう寝よう。

[返信][削除][編集]

64 :財前光
2009/11/11 13:33

例えばそれは、どないなモンやろか、って思いますんや。
うちの不二さんだって多分、試してみようと考えたことは無いですよって。
ただ、無理やりにでもシュミレートして考えて、せやなぁ、相手が激しい方やったら今頃、連絡すら取れへんようになってるんとちゃうやろか。
それが分かるし…そもそも、自分が何も変われへんのにそんなん、試すまでもないやろって感じっすわ。
一つ肯定することがあるとしたら、そこへ至るまでの情熱…の部分。
今は情熱なんて綺麗な言い方しましたけど、回を重ねると執念、そして妄執なんやろな。

# 難しいもんなんやな、気持ちって。
留めて置きたいのに擦り抜けてしまうんも。
振り切りたいのに残ってしまうんも。
どっちも自分の意思ではどうにもならへん。


せやった。
誰かを恋しく思うんも、同じ話ですやんなぁ。




------------------------

遅くなりましたけど、不二さんが板へ返事返したそうですわ。
心当たりの在る方は、見たってくださいね。

[返信][削除][編集]

63 :不二周助
2009/11/11 00:22

ひさしぶりに、ひなと。
何処へ行こうかと話をすると、「学校がいいな」と返って来た。

# with ひな in 教室

偶然に偶然が重なったら、ひょっとしたらクラスメートだったかもね、なんていう話から、「ひょっとしたらダブルス組んでたかもね」なんて笑う。
ひなは、僕とひなのダブルスは想像難しいなんて笑ったけど、場合によっては立海のペテン師ダブルスにも勝てたかもよ?なんて。
そんな「もしも」の話は他愛無くて面白い。

後にはいつもと同じ雑談メインののんびりとした時間。
最近は何故か、恋人さんの居る人にモテる話とか(主に僕)。
募集板は大人気の板のその後が気になって、募集しないけど経過を追いかけてしまうなんて話から、参上板の合コンはどうだろう、みたいな話まで。
ひなの波長は気持ちが良くて、こんな風に気持ち大らかに話せる人が居てよかった、としみじみしました。
今は1丁目と5丁目で遠いけれど、いつでもひなの動向は虎視眈々と狙ってる(あれ?)ので、また時間を見つけて遊びに行こう。
気にしない振りして、ちょっと気になってたアレも聞けて良かった…なんて、デバガメなことも言ってみたり。



シンデレラな時間でお開きになったけれど、それはまた次のチャンスに。
僕はひなと、ひなの柔らかでのんびりした雰囲気が大好きです。

[返信][削除][編集]

62 :不二周助
2009/11/10 13:47

もう一年以上経つのかと、言われて初めて気付いたよ。
例えばこの町でもそうだけど、恋人同士が「付き合って何年」というのを祝うことはあるけど、友達同士では余り聞かなかったり。
友達、だからこそ、一緒に遊び始めた日なんて覚えてない。

…それが友達なんだろうけど。



僕からは白に見えるのに、自分では黒だと言う…いずれにせよ、何者にも染まらない凛とした友人へ。
数え切れない感謝と愛を込めて。

[返信][削除][編集]

61 :不二周助
2009/11/10 08:13

昨日から今日に掛けて、暖かい日が続いてる。
ちょっと動くだけで汗ばむんだけど、吹く風は冷たいから、体調を崩さないようにしないとね。


昨日は日曜日に録画したドラマを見ていた。
長いドラマだから、昨日は途中までしか見られなかったんだけど。
サスペンス仕立てで、続きが気になっていた所為か、夢に見た。
キャスティングには友達の姿もあって、さすがに夢だなぁと起きてから笑ってしまったよ。


気分を切り替えて、何だか良いことがありそうな予感。
今夜はひなと遊びに行くから、楽しみは夜まで続くかな。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP