top
┗
忍ぶ猫の足跡が残る部屋
┗423
423 :
跡部景吾
2014/03/12 14:58
忍足は豆腐で俺は莓な話。
忍足と初めて会った際第一印象はどうだったと言う話になり、俺は「御前は豆腐みたいだった」と言った。
歯応えが良く解らねぇ…淡白だが、調理次第ではどんな味にも直ぐ変貌する。
そんな点では未知数って部分だな。
そして毎日食っても飽きが来ないって意味でも在る。今だに豆腐要素は健在だぜ。
反対に忍足に俺を食い物に喩えると何だ?と聞いた所『出会った頃は昆布出汁だったが、今は莓』だと言う。
出汁の何たるかの所以は…忘れちまった。
忍足、気が向いたら書いておいてくれ。
まぁ、最初の出会いが豆腐と昆布出汁同士ならば、知らず知らずに湯豆腐が出来上がってたっう寸法だな。
莓の理由は甘いからと油断してたら酸っぱい部分も在るぜと言う意味らしい。
忍足には酸っぱくして居るだろうかな、それが御前には許されるから本性が出ちまうんだろう。
偽りの優しさは与える意味なんざ無い。
御前には俺も意識しない優しさが伝わって居れば良い。
土曜日、二人で外出の約束をした。何を着て行こうか。
インフルエンザの忍足の日記が編集されて居たんだが…。
そうか……今度仮に感染したら、看病してやる。
そしてその分は此れから沢山甘やかしてやるからよ、待っていろ。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]