top
*A quirk of fate*
 ┗17

17 :忍足侑士
2006/06/03 04:59

>注意 : 呟き。暗め。吐き出し。とりとめも無く。

(スルー推奨/とか一度書いてみたかった/笑/いや本気やけど)





















真夜中を過ぎて朝へと夜が向かう間に一人二人と眠りに付く、町が静かになって起きてる人達もふと静かに流れる時間を感じてく、みたいな。
夜は好きやない。
寝るんが好かん。
寝たら、起きられんよな気分。
真っ暗なんが嫌いで。
部屋の明かりは嫌いで。
だから朝を待つ。
一人や無いなら夜は楽しい。
朝なんてこなければええ。
一日なんか終わらなければええ。



誰かが永遠を信じるか、て言うてた。
俺は信じない。
誰もまだ永遠なんて見たこと無いやん。
今現在、続いてる先、
どこまで行っても終わらないことを、
確かめられたら『永遠』、とちゃうか。
まだ誰も見て無い。
終わらない。
終わったらそれは、
永遠ちゃう、やろ。



言葉 で
出会う場所やから。
人が呟く、綴る、漏らす、聞かせてくれる、聞こえてくる、吐き捨てる、コトバが気に掛かる

コトバは 文字で
それだけで
何も力が無くて

声とか
言葉とか

響くとしたら


ココロがあって

震えて、届く

声を伝えるのは音の振動
空気を震わせて伝わる みたいに

言葉がココロを震わせるから 響く
届く


伝わる




やわらかいこころにひびくこえはいたいのかとおもう

かたくななこころにとどくことばはしみるのかとおもう

ことばとかやくそくにはいみがない なんのいみもない

いみをもたせるのはうけとめるこころだけだから

いみをつくる つくってくれる ただしいかどうかはわからないけどじぶんなりのいみを もとめて?かんがえて?そうぞうして?すいそくして? ただ そうかんじて ?





いつか




なんて 約束が嫌いや
本当は
いつだろ、と指折り数えてる自分が嫌いや
叶わなかった約束は
ささいな事なのに静かに胸に降り積もる気ぃして
仕方ないとか キレイに諦めるの上手になるのは
寂しいからやろ
慣れたら寂しくなくなるんやないか、て思うからやろ

なぁ

俺だけが指を折って
時間が流れて
重ねて

流れて


約束の 意味がなくなって



いつか




意味も無くなるくらいの時間が立って 消えてしまうから
どうせなら 時間が
約束の記憶も消してくれればええのに

途切れた約束があまりにも多くてもう 約束 したく無いと 思う くせに きっとまた 期待しないふりで 小さな約束を交わすんやろ 阿呆 でも
それでええよな
  な … ?






なぁ




いつか



て言うた言葉
その時は嘘やなかったよな…?












[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP