top
『端っこの美学』
 ┗345

345 :■筒回答 / 日吉若
2008/07/07 02:00

[>>346 続き]


という事で、自力で一本ずつ。
できるもん○の日吉が回してくれたバトン。有難うな。のんびり過ぎる回答で申し訳無い(もご)


#のんびりバトン
#製作者 漫遊記桃城
>1.もう言い飽きてると思うけどあなたの名前は?
言い飽きるだなんてとんでもない。何度だって皆の意識に刻み込んでやりますとも。
今のうちに覚えておくが良い、日吉若という名の下にひれ伏す日がいつか来る。いつか、きっといつか。

>2.あなたが今一番のんびりとしたい時間は?
最近、夜更かししていて学校の準備に余裕が無いので、あと20分早く起きて朝に余裕を持ちたい。
冷蔵庫の中の麦茶で済まさず、珈琲を淹れるだけの時間が欲しい。

>3.逆にのんびりと出来る時間は?
やはり、深夜でしょうか。その所為で朝の余裕が無いんですがね。深夜を取るか朝を取るか。
2時から5時の間は、神経が研ぎ澄まされるというか、感性が磨かれる気がしませんか。
よく沈香という香を焚いて過ごしています。今、絶対「ちん○ー」と読んだ人が居る筈。ハハハ違いますよ、残念でしたね(一応伏せてみました)

>4.あなたが一緒に居てのんびりと出来る人は?
…まあ、この俺でも数人は居るんですよ。
その中で欠かせない一人を挙げるならば、のんびりと…と言うか、緊張感無しで接せられるのは、青薔薇さん。
あの人は、哀しいかな俺に日吉若らしさを求めてこないので、気取らずに済んで楽です。
弱い部分を見せられる人。しかし、俺の悪い所を的確に指摘してきたり図星をついてきたりするので油断はなりません(むぐ)

>5.この人と居たら和むんだって人は?
気取らなくて良い青薔薇さんとは真逆でいて、似た効果が得られる人の事でしょうか。
弱いところは見せたくない、俺らしい俺で在りたいと強がって笑っている俺を、理解して陰で支えてくれる人。
くだらないプライドを捨てられない俺を責めず、全てを許容して包み込んでくれる人。
…が一人居れば幸せです、俺は。

>6.俺ってのんびり屋だなって思う瞬間は?
未回答バトンのリストをうっかり見てしまった時。目を背けたくなるくらいのんびり屋です。
一ヶ月以上経ってから私信をお返ししようとしたら、話題が古過ぎて触れられなかった時。
メールを即レスして、「まさか返信が来るとは…!」と友人に驚かれた時。期待を裏切り即レスしてしまったという罪悪感に襲われる俺は、のんびり屋だと思います。

>7.そんじゃ最後にこの人とのんびりしてみたいとかしてるって人達3人にこのバトン回しちゃってください。
回答はスルーでも構いませんが、俺の気持ちは受け取って下さると信じています。

> 滝先輩@ネガポジ
会える時には会える。機が来ればとんとん拍子に話が進むものです。
とは言っても待ち遠しくてもどかしい限りですがね(笑)のんびりといきましょう。
> 跡部部長@ラルゴ撫で戻り日記
何故俺がラーメン屋の店員なんですか!忘れもしない、跡部ドペの時の端 っこラーメンか…(どーん)
跡部部長には、薄桃色のエプロン(フリル付き)でスコーンを焼いて欲しいです。
> 忍足先輩@月の影に一人ぽつん
俺のソロルをロムるデートって、最早放置プレイ…(くっ)あ、バトンも私信も放置プレイで結構ですので(笑)
そんな鬼畜なぽつん先輩と399頁も共に迎える予定だったのですが、大幅に遅れを取ってしまった。499には足並み揃うでしょうか。




  ..<オネガイ

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
346 :■呟き / 日吉若
2008/07/07 02:15

さて、前回お話したチーズケーキらしき物体ですが。
兄にも一口食ってもらったところ、「これは人間の食い物ではない」との感想を頂戴しました。
俺の味覚は間違っていなかった。と安心した日吉若です、こんばんは。
まあ、兄も日吉家の人間ですから、当てになりませんがね。
人間用のチーズケーキで無いなら、ペットショップに置いて欲しいですよね…まったく。


このタイミングで挟むのもどうかと思いますが、
予定調和の滝先輩、日記500頁到達おめでとう御座います。鈴蘭さん?二冊目も貴方らしく綴っていって下さいね。
それから、折角見付けた冥王計画の鳳…というか真田さんを見失ってしまいました。残念。またの機会を楽しみにしています。
ゴーヤー木手さんもお帰りなさい。白背景が何とも眩しくてなりません(くうっ)
ひやしあめの宍戸先輩も俺の姿で帰って来た。何気にご無沙汰ですが、遠目に気にはしていました(チラ)
モテの日記も再開されたし、ロジも久々に見掛けたし、皆さん頑張って書いて下さい。…ああ、俺もか。
それでもって、お吉。勿論これからもガッツリ絡んで遊ぶからな、覚悟しておけよ。


そして七月七日、七夕。
町に大きな笹が設置されたようで。それはもう、笹が短冊で賑わい過ぎて重そうです。
織姫と彦星ばかりが脚光を浴びる七夕ですが、皆の願いを支える笹の苦労が有ってこそ!
笹に胸を熱くするのは俺とパンダくらいだろうと思うとやりきれない。

今、こっそり覗かせて頂いている交流板があるのですが、そのお二人があまりに可愛らしくて。
捜索板を覗いた時に素敵な再会を果たしている二人を見付けると、そのまま交流板に移った後も覗いてしまったりしませんか?
ハッ、当ても無いのに捜索板を覗くなよ、なんてツッコミは頂けませんね。
お気に入りのお二人が交流板に移る時、「タイトルはお前ならすぐ解るから探してみな」等と書いてあると拗ねます。
俺には解らないので、タイトルを記すかリンクを貼って欲しいところです。
恐らく、俺みたいなストーカーを振り切る為に、そういう手段を取るのではないかと思いました。

その追っていたお二人が、とうとう恋人同士になったりすると、嬉しい反面、心配も増えたり。
そのうちメアドを交換して、スレが上がらなくなったらどうしよう…!

俺がもし短冊に願い事を託すなら、「あのお二人がメアドを交換したりしませんように」、と―――




…書く訳ねえだろ。



因みに俺の願い事は、アレですよ。笹に吊るしたり、そんな他力本願な事はしません。
自力で達成してこそ満たされるもの。喜びは我が手でもぎ取るものです。

そして、去年の七夕に俺が何を願っていたか、探ってみたりもしました。(>>253)

> 「保留バトンの消化」

…叶えられていない、この事実!



フン、七夕なんぞ信用するものか。


[>>345 続く]

345 :■筒回答 / 日吉若
2008/07/07 02:00

[>>346 続き]


という事で、自力で一本ずつ。
できるもん○の日吉が回してくれたバトン。有難うな。のんびり過ぎる回答で申し訳無い(もご)


#のんびりバトン
#製作者 漫遊記桃城
>1.もう言い飽きてると思うけどあなたの名前は?
言い飽きるだなんてとんでもない。何度だって皆の意識に刻み込んでやりますとも。
今のうちに覚えておくが良い、日吉若という名の下にひれ伏す日がいつか来る。いつか、きっといつか。

>2.あなたが今一番のんびりとしたい時間は?
最近、夜更かししていて学校の準備に余裕が無いので、あと20分早く起きて朝に余裕を持ちたい。
冷蔵庫の中の麦茶で済まさず、珈琲を淹れるだけの時間が欲しい。

>3.逆にのんびりと出来る時間は?
やはり、深夜でしょうか。その所為で朝の余裕が無いんですがね。深夜を取るか朝を取るか。
2時から5時の間は、神経が研ぎ澄まされるというか、感性が磨かれる気がしませんか。
よく沈香という香を焚いて過ごしています。今、絶対「ちん○ー」と読んだ人が居る筈。ハハハ違いますよ、残念でしたね(一応伏せてみました)

>4.あなたが一緒に居てのんびりと出来る人は?
…まあ、この俺でも数人は居るんですよ。
その中で欠かせない一人を挙げるならば、のんびりと…と言うか、緊張感無しで接せられるのは、青薔薇さん。
あの人は、哀しいかな俺に日吉若らしさを求めてこないので、気取らずに済んで楽です。
弱い部分を見せられる人。しかし、俺の悪い所を的確に指摘してきたり図星をついてきたりするので油断はなりません(むぐ)

>5.この人と居たら和むんだって人は?
気取らなくて良い青薔薇さんとは真逆でいて、似た効果が得られる人の事でしょうか。
弱いところは見せたくない、俺らしい俺で在りたいと強がって笑っている俺を、理解して陰で支えてくれる人。
くだらないプライドを捨てられない俺を責めず、全てを許容して包み込んでくれる人。
…が一人居れば幸せです、俺は。

>6.俺ってのんびり屋だなって思う瞬間は?
未回答バトンのリストをうっかり見てしまった時。目を背けたくなるくらいのんびり屋です。
一ヶ月以上経ってから私信をお返ししようとしたら、話題が古過ぎて触れられなかった時。
メールを即レスして、「まさか返信が来るとは…!」と友人に驚かれた時。期待を裏切り即レスしてしまったという罪悪感に襲われる俺は、のんびり屋だと思います。

>7.そんじゃ最後にこの人とのんびりしてみたいとかしてるって人達3人にこのバトン回しちゃってください。
回答はスルーでも構いませんが、俺の気持ちは受け取って下さると信じています。

> 滝先輩@ネガポジ
会える時には会える。機が来ればとんとん拍子に話が進むものです。
とは言っても待ち遠しくてもどかしい限りですがね(笑)のんびりといきましょう。
> 跡部部長@ラルゴ撫で戻り日記
何故俺がラーメン屋の店員なんですか!忘れもしない、跡部ドペの時の端 っこラーメンか…(どーん)
跡部部長には、薄桃色のエプロン(フリル付き)でスコーンを焼いて欲しいです。
> 忍足先輩@月の影に一人ぽつん
俺のソロルをロムるデートって、最早放置プレイ…(くっ)あ、バトンも私信も放置プレイで結構ですので(笑)
そんな鬼畜なぽつん先輩と399頁も共に迎える予定だったのですが、大幅に遅れを取ってしまった。499には足並み揃うでしょうか。




  ..<オネガイ

253 :■問答継走・海 / 日吉若
2007/07/10 00:09

ゼロシシ先輩の下敷きになった記念に、自然公園でゼロシシ先輩を囲む会に乱入してきました!(どらあっ)[25:37]


七夕騒ぎに便乗し、紙切れに「保留バトンの消化」等と書いて、笹にぶら下げてはみたものの。
結局は、回答するのは自分自身しか居ないのだと、当たり前の事実に気付いた日吉若です。こんばんは。
有難う、織姫、彦星。俺は、一回り大きな人間になった気がします。さあ、地味に一本ずつ行こうか。

跡部部長@紺碧ノ終楽章、から頂いたバトン。
回答が遅くなって、申し訳ありません。これでも一応、早い方なんですよ…!(くっ)
それから、一周年の祝辞も、しっかりと受け取らせて頂きました(ガシ)嬉しかったです、有難う御座いました。



#海にお出掛けバトン

製作者:ロマンチスト佐伯

#今日は海にお出掛けしたい気分。
#さあ、確り準備を整えて、Let's Go!!


#1.まずは季節と天気を聞いておこうか。お前の好きな海は、どんな季節のどんな天気だい?
季節ごとに違った顔を見せてくれる海なので、春夏秋冬出向きたい気もしますが。
やはり思い浮かべるのは、青々として気持ちが良い炎天下の夏の海ですかね。
波穏やかな春の海も捨て難い。

#2.誰と一緒に行く予定なのかな。デート?グループ?勿論1人だって構わないよ。海は全てを受け止めてくれるからさ!(キラキラ)
春の海は一人でも恰好が付きますが、夏の海水浴場に一人は痛いにも程がある(めそ)
元・四季遊戯のメンバーとか、日吉レンジャーの皆とか、二年生集会の皆とか、グループが楽しそうだ。
ぬのだんの会に至っては、砂布団で語り合うのも味があると思うぜ。菓子ばかり食っている依存症日吉にも、ダイエット効果大だ(ニヤ)

#3.ちょっと荷物を見せてくれないか?何を持って来たんだい?
何って、別に普通ですよ。双眼鏡とか――…あ、いえ、沖の方まで見渡せた方が良いかと…!(怪)

#4.さあ、海に着いたよ。まず最初に何をする?
お手洗いに行って用を足しておく。…あっちの用ではありませんよ(どっち)

#5.少し遊んだらおなかが空いて来た。何を食べようか。
西瓜をたらふく食う。もしくは、夏祭りと同レベルのチープなソース焼きそば。青海苔には要注意。

#6.ご飯が終わったら、来ました!本日のメインイベント!あれ?だけどメインイベントってなんだっけ?
西瓜割り(←#5.で食っただろ)

#7.大変だ!少し離れた場所に人だかりが。…何があったんだろう?
うわ、「どうした、誰がポロリだ!(ぐいぐい)」というネタしか思い浮かばなかったんだが。
何と、既にタ/カ/ラの回答がポロリネタだった!(笑)伊達に日吉レンジャーの仲間じゃねえな、ブルーよ。

#8.気付いたらもう夕暮れ。でも、此れをやらないと帰れないね。さ、海に向かって叫んでごらん。
ポ ロ リ は ロ ジ だ あ ー ! ロ ジ だ ぁ ー …  ロジだー …… ー……

#9.フフッ、青春を満喫したようだね。今日は一日如何だった?
ああ。相変わらず下ネタ比率が高かったが、悪くはないぜ。

#10.最後に、海に来た思い出にお土産を探そう。買ってもいいし、買えない物でもいいよ。何に決めたんだ?
日記のレポートにも記せないような、秘密で魅惑の一時は皆の胸の中に…
そして、余った西瓜は土産に俺が貰って帰る(セコイ)

#11.お疲れ様。それじゃ、海の思い出を分かち合いたい人に回してくれ。
元・四季遊戯のメンバー(の一部)へ。回答済みの方は、気持ちだけでも受け取って頂きたい。

>忍足先輩@ファサード
>木更津さん@゜。MENTHOL MIND。゜
>神尾@モテ/る努力/をしないでモテ/たい節
>海堂@眠りの来ない夜はない (久し振り、元気か?)
>手塚さん@╋俺の想い╋ (向日先輩?)



※おっと、そうだ。隠れんぼ中のモッコリーダー!(誰)復帰したら、海とかプールとか、サイコロ部屋辺りに集まってまた弾けような。

※くっ…イエローの馬鹿…(わなわな)