top
『端っこの美学』
 ┗376

376 :日吉若
2009/05/05 05:11

消えたようで居て意外にも未だ存命、端の日吉若です、こんばんは。
久々に日記を開いてみたらもう一月半も経っていたとか、このペースは流石に危機感を抱く。

> 完 走 、 出 来 る の か 。

憧れの完走まで、後124頁。…え、後、四分の一も有る、…



(本気でショック)



何時の間にやら、町も三周年を迎えていた様で。早いものだな。
町の改装が行われる前…冬は、ぽつぽつと出歩いたりもしていました。
丑三つ時に海岸とか、図書室、部室、薔薇園辺りにね。
深夜にも拘らず一人で過ごして終わる事は少なく、本当に、何時来ても暖かい町だな、と思わずには居られない。
オープンスペースでの一期一会を好む俺としては、もう3月以降出歩く事も無くなってしまいましたが、まあ、待ち合わせ等では今でもちらほらと。

先日は色々な方に遊んで頂きまして、その節は有難う御座いました。
宍戸先輩、忍足先輩、日吉、日吉、鳳、宍戸先輩、ちらっとですが、忍足先輩と跡部部長も。あ、夜中に日吉とも話したか。
見事に氷帝族で揃っている辺り、嗚呼未だ俺にも氷帝魂が、と地味に感動。

良いよなー…氷帝、(しみじみ)

此処の所立海に夢中なだけに、感覚が最早、 懐 か し い の域に達している。


ですが俺、某跡部部長にフリルの服を贈る事になっていまして。
アンタが寝た後に俺はこうして毎晩地味に…(夜鍋中)
フリルは暑苦しく見えるので、せめて布地は涼しげにシースルーをチョイス。
必ず着て下さいよ。着てくれたら惚れる(!)


あ、日吉、この間の俺は少し変だったんだ、本当。ハイでさ、…悪かったな。
普段はもっと普通だから。寧ろテンションは低めが常。
それでも良ければ、何時でも声を掛けてくれ。俺は、俺に優しいぜ。


いんこの向日先輩、元気?有難う、慰めてくれたんでしょう。礼と100頁祝に小松菜を…特別に2枚、あげますよ。

七不思議の日吉もサンキュ。と言うか、そろそろ、本気で遊ぼうか(…)


> そして、町中の芥川先輩、誕生日おめでとう御座います。
HOME.のイエロー芥川先輩、居ますかね。貴方の事、勿論覚えていますとも。




―――残り、四分の一。
今後は、書きたい事だけを、自分の為の日記を自由に綴っていこうと思う。




[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP