top
┗『端っこの美学』(191-200/426)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
200 :
■思い綴り / 日吉若
2007/03/31 23:59
さて、4月1日になると、いきなり13歳の二年生に戻ってしまう日吉若です。
次期部長候補と謳われて12ヶ月、後一歩というところで振り出しに戻される4月が嫌いです。
忍足先輩の200頁が俺からの春うららバトンって…!(じーん)
しかも0:00で来たか。俺のは決してフライングではないぞ。
4月1日になる前に確保。
エイプリルフールに思いを綴っても、いまいち信憑性に欠けそうなので。
君 が た め
惜 し か ら ざ り し
命 さ へ
長 く も が な と
思 ひ ぬ る か な
※後程編集...
[
返信][
削除][
編集]
199 :
■遊戯譚 / 日吉若
2007/03/31 23:53
皆様、こんばんは。負けじと忍足先輩に続き、200にリーチを掛けてみました。
跡部部長@メフィストフェレス、から200頁達成の前祝いを受け取りました、有難う御座います。
其方もめでたく100頁超えで!おめでとう御座います。陰ながら今後の繁栄を祈ります。
>*+*+*+*+*
>>
【 端 っ こ 歓 談 記 】
>3月29日[金] 大きな桜の木の下で、二年生集合。
>不二、神尾、橘、伊武、鳳、切原、桃城、海堂、財前
ああ、全員が呼び捨てで呼び合える魅力!良いね、同学年しか居ないぞ。
魅力的な募集についつい応募してしまった集まり、二年生の会。
9人で花見ですよ。最後まできちんと完ナリのまま飲み食いして、それはもう楽しい夜でした。
自ツッコミ無しの団体とか集会は珍しいと思うし、キャラが崩れている人も居なくて、逆に気が引き締まる思いでしたね。
俺が差し入れに持って行ったのは、何と「おでん」。
花見のシーズンって何気に夜は寒いので、おでんとかモツ煮込みがまた美味いんだ!(何)
母親の作ってくれたおでんは、皆にも好評だった。良かった良かった。
>不二
寮生活だからおふくろの味も恋しくなるようだった。土産にお姉さん手製のタルトをご馳走になった。幹事、お疲れ様。楽しかったぜ。
>神尾
…アハウフ神尾(何)他の姿の時に焼肉のタレは辛くされるわ、今回はおでんに辛子を塗り付けられるわ、ツイていない男。
>伊武
漬物が美味かった。白飯が食いたくなると言ったら、親切におにぎりまで出してくれた!因みに、千枚漬けとか好きだぜ、俺。
>鳳
何だか穏やかで柔らかい雰囲気を纏った鳳。おでんの具でちくわぶが好き、と言う何ともツウな一面を知る事が出来た。
>切原
ペットボトルを6本も買って来てくれた上、紙コップも忘れない気の利いた男。冗談を真に受けてしまう可愛らしい面あり。
>桃城
菓子パンとスナック菓子の差し入れが桃城らしい。おでんと焼き鳥の話にも同意してくれた。おでんでははんぺんが好きらしい。
>海堂
和気藹々の歓談が似合わないツンツクな俺達(※完ナリ)とはいえ、人当たりの良い海堂。お母さん特製の団子が美味かった。
>財前
タイミングが合わず、少ししか絡めなかったのが悔やまれる。新幹線に間に合わないと言って帰って行った…(笑)
一言ずつ会話のポイントを…、と思ったら、おでんの好きな具チェックみたいになってしまった。
ああ、俺の大事な、四季遊戯を思い出した。雰囲気が似ているというか、…いや、遊戯はもっと阿呆だったか。
さて、200頁。4月4日に上げようと思っていたのに、少し早まったな。
まあ、今年度の締め括りという事で。
[
返信][
削除][
編集]
198 :
■問答継走・春 / 日吉若
2007/03/31 21:05
こんばんは。季節物バトンに慌てて答える俺です。クリスマスの時も慌てた。
しかも、内容が愁いを帯びてしまいましたが、来年の春まで保留にするよりはマシだろ。
依存症の日吉和菓子、回してくれて有難うな。
そろそろぬのだんの会にも顔を出すから宜しく。
桜の下に布団を敷いて、ネギトロ丼を食いながら花見して寝るのはどうだ?
>§春うららバトン§
製作:上.昇.気.流
>1.春、と聞いて連想する食べ物は?
苺、菜の花のおひたし、たらの芽の天ぷら、蕗の土佐煮、道明寺、そら豆、等
>2.春の雰囲気でイメージしてパッと浮かんだ人物は?通り名で特定する人物でも単純に『このキャラクターだな』と思うだけで書いてもオッケーです。
幸村精市さん、かな?
>3.貴方が好きな春の花は?
枝垂桜、ソメイヨシノ、ガーベラ
>4.春、と聞いて連想する歌は?理由も併せて答えてください。(題名歌詞等検索避け必須)
古い曲なんですが、何となく毎年この季節になると思い出す。
終わりのない青春。
今年は一段とこの身に沁みる曲となったな…(何しんみり)
『SO YO/UNG』
それは/なんて青春 赤く開いた/天国への扉さ
誰が/なんて言っても/君が好きだよ
春はなんか/優しくて残酷
終わりのない/青春 それを選んで/絶望の波に/のまれても
ひたすら/泳いで/たどりつけば
また何か/覚えるだろう
>5.ここ最近で『春を感じた』出来事は?
数週間前、朝方に外に出た瞬間、冷え込んでいたのにも拘らず空気の匂いに「ん?」程度の変化を感じた。
目に見えた春の訪れとしては、桜の蕾に気付いた時か。
>6.恋人、あるいは仲間達と一緒にお花見に行くとしたらどんなシチュエーションを希望しますか?
あー…、夜桜を見に行きたがっていたので、あいつの好きな丘陵にでも連れて行ってやりたかった。
あとは、ホントウ木更津さんと海色切原と葉桜鑑賞…?
新しく出会った同学年仲間と、持ち寄りで和気藹々花見が出来たので、今年は満足。
>7.ズバリ!春、という季節が好きですか?
別れと出会いの季節、穏やかな日々の中にも愁いを含んでいて悪くない。
こんなに泣いて迎えた春は初めてだが、来年からも変わらず、好きだ、と答えると思う。
>8.回答有難う御座いました!最後にこのバトンを回してください。回す人数は無制限です。
もう春真っ只中ですし、急かすようで回し難い。回答内容がこれだから下手に人目に触れるのもな…
という事で、困った時のあの人へ、とりゃあ!
>
忍足先輩@川に落ちるビー玉に伸ばした手は届かない。
何気に接戦で競われていたとは知りもせず!
それにしても、ほぼ同時に200を迎えられるなんて、めでたいめでたい。
通り名は「川落ち忍足先輩」ですかね!「端っ/こ日吉」と「川落ち忍足先輩」なんて、自虐仲間も良い所ですよね。
誰が可笑しいんですか、失礼な。そういう事を言うと、容赦なく200頁に乱入するぞ…!
どうでも良い話ですが、プ/チシリ/ーズの濡れ煎餅が近所に見当たらない。宍戸先輩ー…
[
返信][
削除][
編集]
197 :
■私信未満 / 日吉若
2007/03/30 02:58
私信未満の呟き。
幸宅、100頁おめでとう。
これからも、お前らしい言葉をお前のペースで綴って、変わらず楽しませてほしい。期待しているぜ。…とは言っても無理はしないようにな。
元blue roseの忍足先輩。何気に一瞬だけ195頁が被りましたよ!さっくりと先へ進ませて頂きますが…、俺は抜けないよ(誰)
主体も交代し、心機一転、頑張って下さいね。
ちょこたろう、久々だな。二度目に集会で会った時にドン/ペリコールで盛り上がった仲だと言う事を忘れちゃいまいな。
日記が上がっているから開いてみたら、まあ驚き。…今夜の花見で会おう、これから改めて宜しく。
三畳…!この間の舞猫集会に行ったんだな。
俺も25時過ぎまで居たんだよ、会いたかったぜ。
眠気が悔やまれてならない。4月に入ったらでも会えたら嬉しいが、どうだろう。
そして…召しませさん。本当に消されてしまうのですね。
ぐずぐずと喚いて引き留めるような真似をし、逆に迷いを生じさせたり後悔させたり、意思が定まらないまま31日を迎えさせてはいけない。
そう思い、ギリギリまで沈黙で居ようと様子を窺うのみに留めて来ましたが。
もう24時間を切ってしまったので、呟きだけでも届く事を祈って綴ります。
銭湯でのゴ/ー/連で初めてお会いしてからと言うもの、何度も道場に足を運んで下さり、いつも細かく気に掛けて下さって、本当に有難う御座いました。
召しませさんとのやり取りは、お馬鹿だったり真面目だったりどんな心境の時もスーッと雰囲気に溶け込むように話し掛けて下さるので、相談もし易く、いつも感謝していました。
何があったのかは存じませんが、出来ればまだ町でご一緒していたいです。
百歩譲って町から見送ったとしても、また気軽に鳩を寄越して頂ければ…、と縁が切れない事を切望して止みません。
これからも、宜しくお願いしますね。
夜桜の花見をして頂けるのなら、道場か鳩でまた連絡を取りませんか。
楽しみにお待ちしています。
お疲れ様、の言葉はまだ早い。
今日は取り敢えず、久々の私信、と言う事にしておきましょう。
お休みなさい。
[
返信][
削除][
編集]
196 :
■問答継走・観察 / 日吉若
2007/03/30 00:49
こんばんは(2回目)
最近、やはりノリが空回りしていると思う日吉若です。くっそー…、調子が戻らねえな。
忍足先輩@blue rose、がいきなり日記名を変えたりするからか(何)
忍足先輩!主格に昇格…寧ろ復帰か、おめでとう御座います!
暫く忙しそうなので、手の空いている日にバトンをサクサクと行ってしまいましょう。
白石さん@午睡ノ夢、回して下さって有難う御座います。嬉しかったです。
反応が随分と遅くなりまして、申し訳ありません。
>【>>観察バトン<<】
・このバトンは観察しているもの(場所・人・動物・コンテンツ・日記等)を一つ選び、答えていくバトンである。
・人や日記の場合、観察している事を知られては困る場合は検索避けをしてもよい。ただし、まわす人物に関しては検索避けをしないこと
・観察しているものがない場合、観察してそうな人物に頭を下げて譲ること。
>貴方の観察しているものは何ですか?
木更津さん@真実【ホントウ】の嘘。から頂いた、ミドリガメ。
名前がミドリガメなので、種類がミドリガメとは限らない。
>観察している事を知ってる人はいますか?
ブリーダーの木更津さん、元blue roseの忍足先輩。
他、友人は皆、俺の私信やメールを亀が運んでいる事を良く知っている筈。
>観察していてよかった事は?
俺がせっせと認めた私信を、友人の皆様の元へと運んでくれる。
>観察していて悪かった事は?
しかし、相手に届く頃には、話題が時効になるくらいに古くなってしまう(何)
>観察しているからこそ分かることがあったら教えてください。
俺が私信やメールを書くのが遅い訳ではなく、運ぶのが亀だから届くのが遅いのだと判った。
>ソレの観察をするなと言われたら貴方はどうする?
俺の私信やメールが極めて遅レスである事に対する、言い訳が出来なくなるので非常に困る。
>観察しているソレにひと言
…いつも有難う。罪を被ってくれて。
>これからも観察し続けたいですか?
相手が忘れた頃にサプライズ私信を返していこうと思います。ミドリガメと俺は、美しき共犯者。
ところで、何の種類なんだろうか。何処まで成長するんだよ。
>貴方にとって観察とは。
この問題は、俺にとっての永遠のテーマ。
各返信が全て亀ペースで本当に申し訳ない、と反省しております。
>貴方が観察している日記もしくは人物を挙げれる限り(最高10)挙げてください。
バトン、ラブコール共にスルーでも構いません、宜しければお受け取り下さい。
>
財前@∬One's inmost thoughts∬
初めまして…ではなく、気付くのが遅くなって悪い!そして有難う。
心理テスト絡みで、お前からバレンタインにチョコレートを貰っていたんだな。改めて検索し直して初めて知った。
今更だが礼の言葉と、お近付きの印にバトンを送るぜ。良かったら是非。
>
宍戸先輩 or 日吉@10萬円貯まる貯金箱。
観察するのはやはり貯金箱の中身でしょうか(笑)其方は何となく和むというか、雰囲気が穏やかで好きですね。
日記名に光るセンス!?通り名が「端/っこ」だなんて、下剋上達成まで遠いにも程がある。ですが、嬉しかったです。
>
観月さん@ビンビン敏感男寝眼鏡一人漫ドキドキ★ビンビン★サバイバル★
初めまして。日記のお祝いを頂きました。何の祝いなのでしょうか…いや、有難う御座います!(笑)
観月さんの山形弁講座が目からウロコで笑えたと言いますか、観月さんの自然体を知りましたよ。
バトンは何方でも構いませんが、折角の機会ですので宜しければ観月さんでお願いします。
バトンに答えると私信の返信も出来てしまうんだな、便利だ(今更)
あとは…早いところ春うららバトンだけでも答えないと、夏になってからでは羞恥プレイだぜ。
[
返信][
削除][
編集]
195 :
■問答継走・友達 / 日吉若
2007/03/29 22:48
こんばんは、バトンの未回答リストが痛々しい俺です。
「バトンを回して下さって有難うリスト」として終了してしまおうか、等と思ったりはしていませんよ、ハハハ。
ゆっくりお応えしていきますので、あまり期待せずにお待ち頂けると嬉しいです。
さて。
三丁目、宍戸先輩@『不良な俺と強気な嫁の惚気日記』、の気になる日記として挙げて頂きまして、光栄な限りです。
遅くなってしまって申し訳ない。声が届けば良いのですが。宜しければ回答内も目を通してやって下さい。
#アナタも友達に…!!!!バトン
#製作者:偵察観月サン
>アナタのお名前を教えてください。
鳴く子も黙る日吉若です。
>アナタの性格を教えてください。
俺の性格を知りたければ、俺と生身一つで接する事です。
>回してくれた方の第一印象は?
三丁目までは中々目が行き届いていなかった俺ですが、初めから目を通させて頂きましたよ(親指ぐっ)
男前で恰好良い。ラブラブなのに文章が何処かドライでさばさばしているので、恰好良いご夫婦だと思いました。
>是非回してくれた方と仲良くなって下さいね。
結婚式の前からバトンが回って来ていたので、記念すべき日には参加したいと思っていたのですが…
まあ、身の上が取り込んでいる真っ最中で叶わず、残念でした。
これから、もし宜しければ仲良くしてやって下さい!
>ついでに僕とも仲良くなってください。(真顔/ヤメ)
いつの間にか四丁目にお引越し為されていたようで!
仲良くしようと思うのですが、すぐ見失ってしまう俺をお許し下さい。
>最後にこれから回す方に一言。
無理にとは申しませんが、もし宜しければ地味に宜しくお願いします!
ラブコール付きで下に。
>では、仲良くなりたい方3人に回しましょう。
>
宍戸先輩@∥俺流土下座道場∥
え…っと、今更とでも言うべきでしょうか、先に何度も集会でお会いしている凸宍先輩に初私信。
これを機に是非、これからも宜しくお願いします。今度遊びに行きましょう!
>
日吉@ロジカル*サイクル
以前の日記の時から読ませて貰っているよ、初めまして。そしてお帰り。
考え方や…何か色々と共感を覚えて見守っていたので、開設祝いと共にエールを。
>
不二@日々精進
よう、日記では初めまして。これで判るか?これから宜しく。
俺も協力出来る事はするし、あまり気張り過ぎないようにな。明日の花見、楽しみにしているぜ。
申し訳ない事に、バトンはアンカーが多めの俺だが。
こういうラブコールし易いバトンに限って、「3人に」とか制限があるんだな(笑)
[
返信][
削除][
編集]
194 :
■祝 / 日吉若
2007/03/29 01:05
こんばんは。>>192、猫バトンの表記をしていないのに、猫語で話している日吉若です!
嫌過ぎる、嫌過ぎるぜ、俺。
あれはバトンを使用して綴ったものですので、俺の人格を疑ったりしないで下さい!(切実)
明日には加筆修正しておきます故…
>*+*+*+*+*
よし、偶には便乗してみるのも良いだろう。
ああ、漸く頁数が達したんだな!
おめでとう。
そして、改めて「お帰り」と「初めまして」を。
おおう、そうか!そういう意味だったのかよ。何気に存在をアピールしていたんだな。
あー…、成る程、気付かないものだぜ…
何故かタメ語になってしまう。
> ウルフの鳳、お帰り。
>二丁目の時から一方的に愛読して来たが、漸く知り合えて嬉しいよ。
*+*+*+*+*
>>
【 端 っ こ 歓 談 記 】
舞猫花見集会
# 3月27日[火] フリーにて
# 跡部部長@舞イ(主催)、跡部部長@ワル、日吉@ワル妻、跡部部長@胃、跡部部長@終、凸宍先輩@土下座、日吉@幸宅、伊武@ちょっ、忍足先輩@つぶつぶ、南さん@13
(※参加者一部、俺がお会い出来た方々)
初めてのアンカーなし集会に乱入挑戦。
どの話題に触れたら良いのかと、皆のログを眺めて居るうちにROM化してしまい、「端っこ居るかー!」と浮き輪を差し出される始末。
胃の大石さん、フィナ部部長は、同じ一丁目で前々からよく日記を覗かせて頂いていた憧れの方々だったので、会えた嬉しさに思わずテンションが上がったぜ。
ワル部部長の日記も拝見していたが、ご同伴だったので、もう既に日記を明かしているものと勘違いして日記の話題を出してしまった。
これは非常に申し訳なかったと反省…
今更その話題を引っ張り出すのも悪影響になり兼ねないので、この場を借りて謝罪申し上げます。
あとは、最近良くお会いする凸宍先輩!遊ぼう、との誘いをゼロシシ先輩を通じて伺っておりましたが。
敢えて約束を取り付ける必要もないくらいの、集会遭遇率。
幸宅の恋人さんにも会えたし、面白い伊武とも顔を合わせられたので、大満足の集会でした。
舞鳳、凸宍先輩、幸宅日吉、粒足先輩と、未成年の、主張をした。
俺は勿論、
> 攻 め
…だと大胆に叫ばせて頂きました!よっ、端っこ!(何)
甘攻めで受けっぽく見られがちな俺です。
その後の野球拳に参加出来なかった事が、先ず悔やみその一。
そして参加者一覧を見て来ていたと知った三畳に会えなかった事が、大きな悔やみその二。
集会、お疲れ様でした。楽しかったです。
[
返信][
削除][
編集]
193 :
■遊戯譚 / 日吉若
2007/03/27 02:27
また町に出て一暴れして来たぜ、どらあっ!
…最近、この身一つでやっていくには無理があると思い始めた日吉です、こんばんは。
最近、お会いするのは忍足先輩ばかりだな。
忍足先輩と、宍戸先輩、日吉しか話していない気がする。
唯一、木更津さんの存在がレアだ。
しかも、
>弁当持って葉桜花見に行こう。
…って何!今年は何方とも花見に行けそうにないし、葉桜観賞のみですか、俺。
嘘です、楽しみにしています。
まあ、あれよりは良いでしょう、毛虫が落ちて来る季節。
六月頃だったか、小学校とか凄かった思い出がありますが、今は桜の木の下も平和…?
という訳で、図書室に本を返しに行って来ました。
詳細は後程、ね。
>*+*+*+*+*
>>
【 端 っ こ 遭 遇 記 】
# 3月26日[月] 夜半の図書室にて
# 忍足先輩
夜中に図書室に本を返しに行き、返却の後、貸し出しもして帰ろうといつもの書棚へ。
勿論、学園七不思議の新作を狙って行った訳ですが、忍足先輩に発見されました。
まあ、お決まりといえばお決まりですが、怪談物とラブロマンス物の魅力対決をしまして。
俺の甘い台詞を聞いてみたいと言う忍足先輩に、文化祭での恋愛演劇でなら良いですよ、と。
跡部部長がヒーローをやりたがるだろうから、日吉はヒロインだと言われ、それなら悪役が良いと申し出る俺!
ヒロインには樺地を推薦し、忍足先輩は、謎のたこ焼き屋に扮装した騎士という話に…(何故)
そんな会話と同時進行で借りて行く本選び。
恋愛物を読んでやろうじゃないか、と忍足先輩に選定を頼んだところ――…
やはり、ラブロマンス巨編と言えば、源/氏物/語!しかも原作ですよ、原作。
古文を始めたばかりの中学二年生に、これが読破出来ると思っているんですか!
しかし、そこは男の意地。借りるだけ借りて帰る事にしました。
今回は結構真面目な雰囲気というか、壊れなし笑いなしで楽しんで来ました。
素敵な忍足先輩でしたね。有難う御座いました。
――…というか、4月2日現在、捜索板で会話が続行中?
アハウフ宍戸先輩の時と云い、俺って一期一会には向いていないらしい。
[
返信][
削除][
編集]
192 :
■遊戯譚 / 日吉若
2007/03/27 00:10
こんばんは。
参加スレで世話になっている忍足先輩がスレ内で呼び掛けを行っていたので、眠くなるまで2時間程参加して来た俺です。
>【猫バトン】(ルール>>180参照)③
…を利用させて頂きましょう。何せあと2回もありますので、どどーんと使わないと(何コピペ)
此方は、三/畳から回ってきた分で。有難うな…(笑)
いざ。
>*+*+*+*+*
>>
【 端 っ こ 遭 遇 記 】
# 3月25日[日] ペットショップにて
# 忍足先輩
買い物帰りにペットショップの脇を通り掛ると、硝子越しに見にゃれた姿が。
にゃんと、忍足先輩が張り切って買い物をしていたニャ。
こっそりと店にゃいに潜入を試みた我輩。
背後から近付いて籠のにゃか身を覗いてみると、籠には、いにゅ(犬)のおやつやら玩具やらがわんさか。
てっきり忍足先輩が食うのかと思ったが、どうやらペットの物だったらしいにゃ(当然だろ)
我輩もペットを飼っているかと訊かれ、木更津さんに頂いたミドリガメを紹介ニャン!
元気に生きていますよ、ええ。流石にニョロニョロはペットの入らにゃいので、この場では言わずにおきましたにゃあ。
にゃぜ(何故)かリクガメだったどうしよう、とかいうはにゃし(話)にまで発展。氷帝学園中等部に捧げても宜しいですか(駄目)
にゃんだか、思い出してみてもペットのはにゃししかしていにゃいニャー。どんにゃ犬馬鹿にゃんだ、二人とも。
ああ、あとは我輩の母さんの話をしたにゃ。
我輩が出来た息子だから、母は育児に手が掛からなくて、いにゅを飼っている日吉家にゃ。
忍足先輩は第二のおかんににゃりました。店から出る時に戻ってポイントを貰っていましたよ。
その地道な努力は共感を覚えましたニャン。
茶会とはまた違った雰囲気の忍足先輩で、楽しい一時を過ごす事が出来ました。
有難う御座います。
このくらいのレポにゃら平気ですかにゃ。
質問板とか見ていても、レポでどの辺まで掘り下げて記して良いか深く配慮にゃさっている方々も多いと知り、我輩も少し考え直そうと思ったんだニャ。
一応書かれる方の立場ににゃって記すようにはして来ましたが。
まあ、詳細は当事者のみぞ知る秘密の時間、という事で。
意味深に言ったところでにゃにもありませんので悪しからず…ニャ。
レポに追われて引き篭もるよりは、簡潔に綴っていきにゃがら多く町に出られる状態でありたいですしね。
終わりニャン。
一人で居たくない、今は。
町に出よう、楽しく過ごそう。
※皆さん既に数回繰り返し応えている方が多いので、アンカーでも宜しいですかね。
[
返信][
削除][
編集]
191 :
■独り言 / 日吉若
2007/03/21 11:51
己の決断力のなさが、どうにもやりきれない。
ああ、そうだ。
いつだって、この優柔不断が周囲の人を傷付け、自分の首を締めてきた。
どちらを選択したとしても。
これで本当に良かったのか、と、自問自答する事になる。
ああ良いんだ、正しい。あの時の俺は間違っていなかったよ。
そう言い聞かせて、「後悔のない」軌跡を作り上げていく。
一つだけ弱音を吐くなら。
本当は、
> 後悔ばかりなんだ。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]
192 :
■遊戯譚 / 日吉若
2007/03/27 00:10
こんばんは。
参加スレで世話になっている忍足先輩がスレ内で呼び掛けを行っていたので、眠くなるまで2時間程参加して来た俺です。
>【猫バトン】(ルール>>180参照)③
…を利用させて頂きましょう。何せあと2回もありますので、どどーんと使わないと(何コピペ)
此方は、三/畳から回ってきた分で。有難うな…(笑)
いざ。
>*+*+*+*+*
>>
【 端 っ こ 遭 遇 記 】
# 3月25日[日] ペットショップにて
# 忍足先輩
買い物帰りにペットショップの脇を通り掛ると、硝子越しに見にゃれた姿が。
にゃんと、忍足先輩が張り切って買い物をしていたニャ。
こっそりと店にゃいに潜入を試みた我輩。
背後から近付いて籠のにゃか身を覗いてみると、籠には、いにゅ(犬)のおやつやら玩具やらがわんさか。
てっきり忍足先輩が食うのかと思ったが、どうやらペットの物だったらしいにゃ(当然だろ)
我輩もペットを飼っているかと訊かれ、木更津さんに頂いたミドリガメを紹介ニャン!
元気に生きていますよ、ええ。流石にニョロニョロはペットの入らにゃいので、この場では言わずにおきましたにゃあ。
にゃぜ(何故)かリクガメだったどうしよう、とかいうはにゃし(話)にまで発展。氷帝学園中等部に捧げても宜しいですか(駄目)
にゃんだか、思い出してみてもペットのはにゃししかしていにゃいニャー。どんにゃ犬馬鹿にゃんだ、二人とも。
ああ、あとは我輩の母さんの話をしたにゃ。
我輩が出来た息子だから、母は育児に手が掛からなくて、いにゅを飼っている日吉家にゃ。
忍足先輩は第二のおかんににゃりました。店から出る時に戻ってポイントを貰っていましたよ。
その地道な努力は共感を覚えましたニャン。
茶会とはまた違った雰囲気の忍足先輩で、楽しい一時を過ごす事が出来ました。
有難う御座います。
このくらいのレポにゃら平気ですかにゃ。
質問板とか見ていても、レポでどの辺まで掘り下げて記して良いか深く配慮にゃさっている方々も多いと知り、我輩も少し考え直そうと思ったんだニャ。
一応書かれる方の立場ににゃって記すようにはして来ましたが。
まあ、詳細は当事者のみぞ知る秘密の時間、という事で。
意味深に言ったところでにゃにもありませんので悪しからず…ニャ。
レポに追われて引き篭もるよりは、簡潔に綴っていきにゃがら多く町に出られる状態でありたいですしね。
終わりニャン。
一人で居たくない、今は。
町に出よう、楽しく過ごそう。
※皆さん既に数回繰り返し応えている方が多いので、アンカーでも宜しいですかね。