top
ZEROから開くNext Gate
 ┗156

156 :宍戸亮
2007/02/23 14:12

おっしゃ、ため込みレポート第二段。俺、宿題はまとめてやるタイプ。今日の日記は>>155から。
夏休みの宿題は8/29から始める激男前。
短期集中型なんだよ!
つかバスん中なんだけどよ、靴ぬぎてぇ!でも穴あいてっから恥ずかしくてぬげねぇ!あーこのフラストレーション…!(…)


はい、んじゃお次の宍戸の話!
20日な。3丁目ののししこと野生ノ太陽の宍戸な。
のししって可愛くね?俺名付け親な。

あいつとはいつもエロトークになっから、折角なのでアダルチックにホテルで待ち合わせ。
ロール回してなにやら怪しい雰囲気だったのと平行してアホ話。
ま、その辺はそのうちじっくりがっつり書いちゃうぜ!パソコンから。
さすがに携帯からってのは腱鞘炎になりそうでよ(笑)

えーと、それを後に回すと一体何が残るんだ?(…)
あ!おすすめの宍戸について語り合った!ここの宍戸はいいよなっつー。
俺らの共通のイイ宍戸認定は今回は勝手にしやがれで決定だよな(笑)いつか3人で遊ぼうぜ!

あとは、のししっつー呼び方の話で、
いししとのししみてぇだろって話んなって、
したら俺は怪傑ゼロリになっちまったぜ!
ゼロリ先生だ(笑)

したらあいつが、
#零先生…?
みてぇに雰囲気出すもんだから思わず出そうになったぜ!
だからよだれが!(?)
まぁそんな話やあんな話をいろいろしたよな。のししは女体のしし攻めをやってみたいらしい。
実現した際には是非結果をききてぇ所だ(笑)

で、昨日遊んだ勝手にしやがれの話は2222に書くとして、遊び終わったあと、ちょっ、おま!のちょいぶが集会やってたからちっとだけ顔出し。
のじろ(後のしし)とちょいぶとれにお(黎明の仁王)と広ガル視界ハ紅イ海(だよな?)の丸井とあえた。
みんなが雪崩落ちした後すれ違いになっちまったのが残念だったぜ…。
ちょいぶが眠気でいつもより素直で可愛かった。
丸井は落ち直前だったのに丁寧でいいやつ!
れにおはマジで155ページもあるこれを最初から読んでくれはじめてるらしい…。
のししとは相変わらずエロトークだよな(笑)眠い俺に対して優しかった!

あとりょったりくんとこの集会にも顔出したんだ!でも眠すぎてなんもおぼえてねぇ。(…)
らるがいた。
ダイスは緑茶。ラッキーアイテムは和菓子。
はじめましての千石と跡部。
あと越前がいた。
そんくらいしか覚えてねぇ…ごめん!(笑)

…字数足りねぇ!くそ!

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
155 :宍戸亮
2007/02/23 14:08

ゼロシシさんは今日から実家(>>121参照)に親孝行しに帰るぜー。
うまい飯がただで出てくるんだぜ!(…)

ここ数日のこと。最近暇が出来てだらだらしてる俺はいろんな奴と遊んで貰ったりしてる。
どこまで日記で書いたかうろ覚えだから過不足あったらすまねーってことで!

いつだっけ、月曜か?ぷらとついに念願のデート!
俺があいつのメールに返事すんのが遅かったのとぷら家がみんなで餃子作るってんで1時間半くらいのデートになった。
場所は自然公園。最初は遊園地いくかーっつってたんだけどな。俺自然公園好きなんだぜ!最初に俺集会開いた場所だしよ。
こんな宍戸亮はいい。
青春する宍戸亮はいい。
夕日に向かってダッシュしたり、星空を仰ぐ宍戸たち。
甘酸っぱい。
それはまるでレモンの味だ!さくらんぼでもOK!
さくらんぼとかえろいな。
茎を舌で結ぶとかマジむり。つか茎なんか口に入れねぇもんな。
なー。
でもサディはできるらしい。
はばもできるらしい。
……あいつら!
とかそんな話だよな?(笑)
ぷらは、ほわっとしてるんだけどしっかりしてて、話してて楽しいし話しやすいぜ。
マジあっと言う間だった!こんどはゆっくり話そうな! 

んで、そのあと夜からはありちんさんと若と遊んだぜ!
もう、こいつらほんっとおもしれぇのな。終始罵りあってんの(笑)
お互いきもいうざいを連呼してんのにラブラブっつーな(笑)
そしていつもかわらねぇライトエロスっぷり!
なにやらいつの間にかありちんさんのお腹には俺の子供がいるらしい。(※おとこのこはこどもはうめません/多分ありちんさんの想像妊娠だ/笑)
いや、確かになかだししたことあっけども!(…)
でも、宍戸亮と宍戸亮から産まれる子供はやっぱり宍戸亮なんだよな?とか言ってテンションはかなりあげあげになる。
ちなみに、そいつの産声は
#げきだちゃだじぇ!
だそうだ。…か、かわいい!(でれ)
そんな話になる中、若は、

#外見が宍戸亮で中身が日吉っていうのもいいんじゃないでしょうか。
#毎晩怪談聞かせます。
#可愛いからぬれせんべいあげます。
#おやつはミントガムで。
#次は日吉をお願いします。

とか言いやがる。待て待て!お願いしてる場合か!(笑)

ほんっとおもしれぇのな。(二回目)

あとは、これからも仲良くしような、なんてそんな話とか。
とりあえずンなかんじ!暇だからレポ系はまだまだ続くぜ!

121 :宍戸亮
2006/12/13 20:38

俺はちょっと考えた。
最近、本体のことを俺(宍戸)に変換すんのはなかなか楽しい。
けど、原作で描かれてねぇ部分はその人次第って解釈だから、
俺が色々つくっちまってもいい部分もあるはず!
つーわけで!!ここにきて突然!!

宍戸亮0!オフィシャル設定資料集を公開しちまうぜ!!
あくまで原作に基づきつつもゼロのオフィシャルだからよろしくな(笑)
(2008/04/15 編集)

#1:年齢
15歳。何度誕生日がきても15歳。来年の誕生日でまた15歳。永遠の少年、俺

#2:生活環境
都内某所。だけどちょい落ち着いた都内で、
去年まで氷帝の学生寮で暮らしてたんだけど、
兄貴の生活環境の変化と、寮の契約更新の期間が重なって、
兄貴と2人暮らしをはじめました。2DK。ダイニングの定義がわからねぇ。
前のとこよりは都会。でもどっちも駅裏なんじゃねぇ?ってくらいの栄え度。
学校への距離はあんましかわってねー。

#3:家族
父・母・兄・犬
父:公務員。教職(国語)。古き良きタイプの父親。冒険てか旅とかすんのが好き。
母:パートで共働き。天然。感動屋。涙もろい。
兄:A-BOY。ツンデレ。仲良し。だけど弟にギャルゲとラノベを勧めるのはどうなんだ。
  上記のとおり、最近一緒に暮らし始めました。
犬:実家にいる雑種。なかなか会えねぇので近くのペットショップで動物を見て癒される日々。

#4:生い立ち
都内某所で生まれ、氷帝学園に入学。
幼稚舎、小等部、中等部と持ち上がりでずっと氷帝生。
ご近所の慈郎と岳人とはちぃせえ時に親同士のつながりがあったらしいぜ。
跡部、樺地とは学校入ってから。
忍足や長太郎、若、滝とは中等部入ってから。
幼稚舎のころ、跡部につられてラケットを握る。
ちなみに兄は中等部までは氷帝にいたけど、
歴史とかが詳しくやりたいってんで、外部の高校にいって、大学いってる。
兄の高校卒業と同時に父親の転勤が日本海側の田舎に決定。
ちなみに祖父母の住んでる家の近くだぜ。
こういう経緯もあって、父親と母親の暮らしてる家に行くときは実家に帰る、なんて言ったりもしてる。
犬は兄貴が実家(父&母がいるとこ)に帰ったときに拾ったらしくて俺はあんまり面識ない。でも激かわいい。
この機会だし学校もあるからと俺と兄は都内に残って生活することになる。

とまぁこんな感じだぜ!
捏造も多数だ。
そうしてこんなゼロができましたとさ(笑)

40.5?もうしらねー。出すの遅いぜ…!
その辺は、こう、臨機応変に頼む、な。(…)