top
ゴーヤー食わすよ。
 ┗68

68 :木手永四郎
2006/07/17 22:50

円満な夫夫を見習って、俺も柳生君とメッセを始めました。

気兼ねなく、お互いの都合のいい時間にやり取りできるところがいい。


そして、ゴーヤーについて(俺が一方的に)語りました。

その時の会話の一部を、このスペースが流れ流れた時にでも載せる事にします。
あ、柳生君の許可が下りない限りは載せません。



・許可が下りたらしい。

俺と柳生君はこんな会話をしています(緑が俺、紫が柳生君の言葉です)


・ゴーヤー食いなさいよ。あれは肌にもいい。

>そのゴーヤ情報は本当ですか?悪質な勧誘では有りませんよね?

・本当だよ。ゴーヤーはビタミンCが豊富に含まれているから肌にもいいんです。美容と健康にいいので、ゴーヤーのサプリメントも販売されていますよ。

>そうですか。それならば、少し魅かれますね。しかし、確かアセロラあたりもかなりのビタミンCを含んでいたような記憶があります。そうだとしたらゴーヤよりはソチラを選ぶでしょうね。

・アセロラよりもゴーヤーです。

>ゴーヤよりもアセロラです。

・ゴーヤーの方が豊富にビタミンCが含まれています。

>ゴーヤが苦くなければ、食べますよ。

・ゴーヤーは苦いから美味いというのに…。

>例えば品種改良で、苦くないゴーヤが作られたとしても、ゴーヤではないと言い切りますか?

・それは偽ゴーヤーです。

>酷いですね。そういうのを、差別と言うのですよ。ゴーヤ差別です。

・差別ではありません。区別です。

>上手く切り返されてしまいました。

・ゴーヤーはあの外見と味があってこそ、ゴーヤーと言うんですよ。それを奪ったら、もうゴーヤーではありません。

>ゴーヤに対して厳しいです。そうなると、私は今後ゴーヤを愛せる日は来ないでしょうね。

・君はゴーヤーを愛している俺を愛せばいいから問題無い。

>私⇒木手君⇒ゴーヤ、ですか?私⇔木手君→ゴーヤ、で御願いします。

・柳生君⇒俺(ゴーヤー)にしておきなさいよ。…あ、柳生君⇔俺(ゴーヤー)だったね。

>いや、そこではなくて。木手君≠ゴーヤ、です。ゴーヤーマンの着ぐるみ仕様の貴方ならOKです。

・あくまで俺にゴーヤーマンの着ぐるみを着せる気ですね。



最近では、俺がゴーヤーの話題を振らなくても、柳生君がゴーヤーの話題を振ってくれます。
ちなみに、ゴーヤでも間違いではありません。
那覇市ではゴーヤーではなく、ゴーヤと言う方が多いからね。
どんな言い方でもゴーヤーを指しているならいいんじゃあないですかね。


アセロラよりゴーヤーですよ、柳生君。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP