top
らゐご撫で戻り日記
 ┗357

357 :跡部景吾
2012/04/08 19:56

6周年と聞いて、まだそんなもんかと思うところがなかったこともないのは頭のどこかに残る「10年選手権」っつー残酷な一言のせいだと思う。
あと4年は書くのかという、そういう。
久々の集会は若干浮き足立ちつつ手がついてこなかったり、細かいところを拾えなかったり挨拶もままなったのかならなかったのか、色々なまってんなと思った。
プログラムがきっちりな割りに緩いスタンスも許されてる感じで楽しませてもらったぜ。
主催協賛と、あの場に居合わせた奴らに感謝。
不二は1ページ消化ヘルプサンキュ。

さてエイプリルフール、言い訳をすると俺は後輩の言うところの「先輩」がどっちだかわからなかった。素で。
どっちか分かっていればもっとこう、手の込んだ感じに遊べたのかもしれない。
むしろ俺→後輩→先輩的な構図も思い描いたがいい加減俺までウザイ認定をされそうなので自重。
つーか俺が片思いなんて、そんな事があって良いはずが無い。
アレ、しかしうざいってのは「うっとり!ザ・いけめん」だったっけか。なら良いか。
…いや、「うっとり!ジ!いけめん」だな。うじい。
そういえばぷらにプロポーズしようかとも思ってたな。
しかし確か昔別の奴にやられてた気がして二番煎じが悔しかった。きい。

最近俺の周りの宍戸率が若干高く見える気もするが、昔丸井に「お前には密会のイメージしかない」と言われただけのことはあってちゃっかりぱらぱら会っている。
不二とか。俺とか。宍戸とか宍戸とか乾とか、謙也もポチポチ侑士もポチポチ。
分身対策として、そいつの顔に合わせてそいつ専用の顔を作ることによって克服しようとしてみた。
ちょっとオトナになれた気がしてる、きっと確認したら同意が得られるだろうっつーことでここに成長の証を。

それから忘れちゃならない、花見を。
昼間っから外でシート広げてジュースと菓子で宴会、あの心地良さは何だ。
人ごみも醍醐味だったりトイレの長蛇もいつもより激しく並んで居りますだったりお前ら一体どこから集まったってな賑わいも、皆サクラを見に来たんだと思うと可愛く見えるな。
じゃんけんに負けて朝一で場所取りしてた滝の頭が花びらまみれで、風流だった。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP