top
┗
らゐご撫で戻り日記
┗390
390 :
跡部景吾
2012/09/15 02:36
室内でぬくぬくと育てられているが故かうちの犬は暑さにも寒さにも弱い。
冬には常に人のそばを離れないし服と身体の間に入り込もうという暴挙に出ることもある。
かと言って自分は服がニガテなので雨の日のカッパは着たがらない。
そんなあいつは今年の猛暑、床に寝そべって涼しげにすごしていたが、遊んでやろうとおもってボールを出した。
追いかけてソファーの下に入った瞬間腹ばいの状態から動けなくなったらしくせつない鳴き声で訴えられソファーを持ち上げるはめに。
しかし意外とそこが涼しかったらしく、自分で入っては助けてごっこという新しい遊びを編み出したらしい。
随分前のある朝、起きていつものように朝食を食べて運転手共々いざ出かけようというときに、運転手が呟いた。
「車が無い」と。
ガレージに止めてあった筈の車は確かに忽然と姿を消していて、よく車の貸し借りのある近所のおっさん達や身内に連絡を取り使っていないか確かめるものの、勿論誰も知らず。
近くの車屋からも数台やられてたんだとかで、夜中の間にレッカーされたと結論が出た。
割とやかましい音のなる門もあった筈なのに、留守中幾度も開け閉めの練習をしていたに違いない。
特注のシートもテレビも乗ってたアウトドアグッズももろとも、バラ売りされているだろうと警察もお手上げで、買い替えを狙っていた庭師だけがほんの少しだけほくそえんでいたとかなんとか。
その車の代りに、やってきたのがこの犬だ。
番犬として人様から貰い受けたというのに愛情あまって外に出しておけず一番臆病に育ってしまった。
まぁ、可愛いからいいか。
*****
第七回目コピペ日記。
初見、「自分は服がニガテなので」とまで読んで、
跡部部長は雨の日は素っ裸で徘徊するご趣味でもおありなのかな?と一瞬ちょっとあれこれインサイドに想像を廻らせてしまったのはここだけの話です。
さてこの企画、俺は七回目で合っていますかね?
ここ数日さすがと言うか、よくもまぁこんなあざとい企画を思いついたものだな…と、
他人事として感心して拝見していた処に、まさかのゲラの投げ込み。
正直何をコメントして良いのやら…。
まず最初に悩んだ事といえばこの「七回目」とは「ななかいめ」なのか「しちかいめ」なのか、
はたまたここはイナセに「ひちかいめ」と鼻を擦り上げて宣言すべきなのか?と言うライフカード。
そんな悩めるお年頃、あるいは跡部部長の七番目の愛人、日吉若です。もちろんうそです。
なんとなく一連の流れのイメージで。
さて日記の感想ですが、確かにソファの下は涼しいと思い出しました。
幼稚舎の頃の経験ですが、ね。
ちなみに夏場のクローゼットの中も案外居心地が良かったものですが、長居するとなると押入れに勝るものはないです。
あとは木漏れ日の差す樹の枝や、塀の上も地上からほんの1メートルちょっとしか違わないのに、
案外と風通しがよくて気持ちが良いのでおすすめです。
でもたぶん犬は自力で高所へは上がれませんので、その時は俺が特別にお付き合いしてあげても良いですよ?
と、俺を差し置いて跡部部長とイチャイチャ助けてごっこをしてもらえる犬が羨ましすぎて故意に話題を逸らしているわけではありませんので、念のため。
そうそう、車はレッカーされたのではなく、もしもタイヤやゴム製品の部分だけが残っていたのならガ○ちゃんが食べてしまったという可能性も考えられそうな気がしました。
そんな感じでしょうかね?
ああ。
忘れるところでしたが、従兄弟の人経由で押し付けられためばちこは最初の持ち主にクール宅急便に入れて着払い指定で送り返しますので悪しからず。
部長だけでなく、あの眼鏡のひとまでもがお次の方にご迷惑をおかけしたら氷帝生として面目ありませんしね。
ま、どうでも良いことですが。
ということで、ごきげんよう。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]