top
らゐご撫で戻り日記
 ┗416

416 :跡部景吾
2012/12/20 23:13

荷物検査が来ない。
強面な教師陣を集めた荷物検査チームが全部活動の部室を一つずつ荒らしに来る。
一年に一度ランダムにやられるがそこは大人の都合で大体去年と同じ頃にやられると言われている。
周りの部活はほぼやられ終えたというのにうちはまだだ。
朝練で登校してきて部室の前にスーツの集団がいたら始まり、3日間で終わる。
荷物検査と言っておいて手荷物検査はちょっとみる程度で、主に部室内を好き勝手荒らしていくのでその後の片付けで数日は部活にならない。
経費の使い道だとかで不備があると監督がヤバいらしい。
年末は来ない法則もあるらしいんでこのままだと年明け、全く面倒だ。
部室散らかすなとか余計な物を持ってくるなって言いつけをあいつらがいつまで守れるやらとも思う。

育成ゲーム、だと。
何よりもまず、苺を与えない選択肢があることが頂けない。
間違いなくバッドエンドに導く選択肢じゃねぇの。
せめていくつ与えるかという選択肢にすること。
放置には強いが無反応には弱いので、遊べといったら取り敢えず会話を交わすこと。
樺地も隣に置いておくこと。
制作条件はこんなもんだな。

お湯を混ぜて与えてみたところ、温度差の所為か土から湯気が出てたぜ。何故か謝りたくなった。
それから虫は多分付いていなかった。
ただ確かに土は湿っていたので、ちょっと水を減らしてみよう。

その場に集まったメンバーによって、まさかの宍戸が一番常識人な立ち位置になるとは想定外だった。
ちょいちょい消えるが確かにツッコミは律儀で的確だよな。
忍足に鍛えられたんだろうな。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP