top
らゐご撫で戻り日記
 ┗460

460 :跡部景吾
2015/11/03 23:42

BBQは、寒かった。
決行日の数日前には日中随分気温が上がったので期待してみたものの、やっぱり寒かった。
来年はもう少し計画的に決行しようと思う。

さて最近のちょっとした不思議体験をひとつ、つうか夜に飛ぶ鳥に詳しい奴がいたら情報が欲しいって程度のアレソレ。

寝るのが遅くなったある日の深夜、多分2時とか3時ぐらいだったんじゃねえかと思うんだけど。
外から変な音がした。
びよん、びよんっつう何とも言えない間抜けな音だった。
少し考えて、ガキの頃よく遊んだホッピング?って玩具を思い出した。
何故これを思い浮かべたのか、それはその音のタイミングが一定なようでたまにズレたり、早まったりするからだ。
ただ次第に、深夜のガキのホッピング遊びの線が消える。
と言うのも、いきなりその音が遠くなる。
3回音が鳴る間に、100メートルは離れてるんじゃないかと思うぐらい音源が離れる。そしてまた戻って来る。
んで冷静に聞いてみると音も、ホッピングはもっと錆びついたガシャガシャ言う音も混ざってたような気がするが、その不思議な音は純粋にバネの音が強い感じ。
何度か行ったり来たりしてオレがその音の主を必死で考えている間、5分ぐらいでどっかに居なくなった。
音の間隔はあんまり覚えていないが大体秒針ぐらいだったりもっと早まったり。
あの速度を考えれば、虫にしたって飛ぶ虫か、鳥か。

カーテンを開けて窓からその正体を確かめなかった事、主に不思議好きの後輩から咎められそうではあるが、そこは責めるな。
外は暗い。部屋は明るい。
開けたって多分暗くて何も見えなかったはずだ。
あるいは、開けた瞬間オレがその正体を見破れていたとするならつまりそれは、その正体が窓に張り付くぐらいの近距離にいらっしゃった場合に限られるわけで。
…心当たりのある奴はこいつの正体を教えてくれ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP