top
Read to RADIO【残闕の宴】
 ┗201

201 :幸村精市
2008/03/18 13:45

>>オープニング
ひだまり町に在住の皆さん、こんばんは。
通りすがりの方も、こんばんは。

R.ead to R.ADIO【残.闕の宴】、メインパーソナリティの
幸村精市です。

では、今日も行ってみよう。

>>祝☆200ページ
とうとう200回目越えとなりました。

昨日、電車やバスの中で途中まで読み返してみたんだが…
思い返すことが多かった。
今日も残りを読み返そうかな、と。うん。

一時期、ラジオ形式を止めようかと思ったこともある。


日記そのものを止めようと思ったことも。


けれど。
やってきて良かった。

これからも、きっと辛いこと、哀しいこと、寂しいこと。
あると思う。
でも、それは生きている証。
この傷は、生きている証拠。

何日も凹むときもあるかもしれないけど、
その時は、励ましてくれる場所がこの町にはある。

ぶっちゃけ、今現在も凹み気味だが…。
俺は元気だよ。と、言えるのだから、大丈夫(フッ)

この場所が大切だと思う心は、この町に来た当初より大きくなってて。
それと同時に、大切な人が増えていくことに感謝してる。

辛いことの後には、きっと嬉しいことがあると信じてる。

俺にも、リスナーにも。

どうか、これからも俺たち残.闕をよろしくお願いします(お辞儀)

>>メッセージ
>1丁目『贖罪』の跡部。
こそこそと覗きに行ったら、俺の名が…。
ありがとう。
あ。その節は白石にお世話になりました(お辞儀)
また集会等々、乱入させてくださいませ(キラキラ)

>千石。
嵐のように去ってくな…お前は(笑/鯛のお頭ガッチリ)

いつも俺の面倒を見てくれる、お前には本当に感謝してる。


お前は俺にとって一番の支え。
千石が生きていてくれるから、俺も生きていられるんだよ。
今度は300回目でよろしく頼む(笑)
その時は、鯛の中身…期待してるよ(笑)

……あ。いちおう、言っておくけれど…。
千石は身内です。ええ。念のため(笑)

>いのししレベルBダッシュ。
お疲れさま、お帰り!(ぱちぱち)
たとえ俺のことを覚えて無くても、送りたかった言葉を。

>>企画:心理テストー
はい、といことで…やってみようかな。
俺の心理テストの概念(?/難しい言葉使うもんじゃない)は>>50,0を参照。


では、心理テスト~。

#貴方は動物園のサルの檻の前に居ます。
#1匹のサルが、何かを訴えたそうに貴方を見ています。
#さて、そのサルは何を訴えてると思いますか?




…千石、千石、これで合ってる?(激しく不安)
でも合ってる…多分。

俺、コレ…なんて答えたっけかな…(汗)
記憶無いんだけど…でも、多分…(また多分?/笑)

「お腹すいた」とか、そんなことだったと思う。

哲学的なことでも、俺みたいな本能的なことでも(笑)
直感で答えをどうぞ。

結果を知ってる人も…是非どうぞ(笑)

>結果放送は3月31日(月)予定にしようかな。


それでは皆さんの回答をお待ちしてます(ふふ)

>>できれば。
集会とかしたいな…(ふむ)

という、希望だけ…(汗)

>>CMじゃ。
バトン入らないので、中編に続きます。

では、また後ほど。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP