top
Read to RADIO【残闕の宴】
 ┗240

240 :幸村精市
2008/07/11 21:07

>>オープニング
こんばんは、幸村精市です…。

なんか忘れてるなぁ…と思ってたら…
心理テストの結果だな…(←)

>>忙しさが…
急に止んだので……
しなきゃいけないことが吹き飛んだ…(笑)


いや…最重要事項は覚えてるけどね…(フッ)

さて……そろそろ発表するか…(ごそごそ)


>>心理テスト結果発表

テストの詳細は >>238 をどぞ。
さてこのテストで何がわかるかと言うと…
貴方が危機的状況に陥ったときに捨てるものの順番…が分かります。

それぞれの動物は自分の持つ何かに変わるよ…。


>ライオン⇒プライド
>猿   ⇒自分の子ども
>羊   ⇒自分のパートナー
>馬   ⇒仕事
>牛   ⇒食料


と変わります……。

なので俺が危機的状況に陥った時…

1.子ども
2.プライド
3.パートナー
4.食料
5.仕事

の順番で捨てて行く…となるわけ…。

……まっさきに子どもを捨てるのか俺…(汗)
で、仕事が最優先……(滝汗)


さて。リスナーの結果はいかに…?


……検索できなくて…やってる人分からないのが難点だな…(汗)

>>パソコン
本格的に御臨終……(泣)

課題ができないじゃないか…。

とりあえず…学校でハードディスクを診てもらうことに…

身近に詳しい人がいるって良いね…(グッ)

>>エンディング
電池が…(またか)

今週のお相手は 幸村精市 でした…。

明日は休めないけど…
明後日は休むぞ……(めそ)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
238 :幸村精市
2008/07/07 17:39

>>Opening
こんばんは、幸村精市です。

ちょっとずれてしまったけれど、特別な日を振り返ってみようかと。
けれど、まぁ、いつものように行ってみましょう。
どうぞお付き合い下さい…。

>> 2年。
この町に来て2年目となりました。

頻繁に来てるわけじゃないけど……
それでもいろいろあった…。

まぁ…まだケンカとか言い合いとか…
そういう経験はないけれどね。

最初は…1年くらいで去ろうと思ってた。
でも、何か居心地良くてさ…(笑)

それはきっと町長さんの努力と、町人の意識の高さだと思う。

俺はこの町が大好きだ…。
これからもこの1丁目の端で、生きて行きたいと願う。

今までこの町で出逢った人たちにも感謝を。

お前たちが居たから、今の俺たちが居る。


これからも「残.闕」をよろしくお願いします…(お辞儀)


>>心理テストー。
さてと…節目恒例の心理テストだよ…。
前回は失敗した感がたっぷりだったので…(汗)
今回は気合を入れて…やります…(グッ)

では、行くよ…。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★究極の選択

貴方は過酷な砂漠を動物たちと旅しています。

あるとき、どうしても手放さなくてはならない場面に遭遇しました。

貴方はその場面でどの動物をどの順番で捨てますか?
下記の仲間の動物を、捨てる順番に並べてください。


>ライオン
>猿
>羊
>馬
>牛

この場合の「手放す」とは、
「死」を意味すると考えてください。(食べるとかね。)
そうしないと生きられない状況だと想定してください。

俺の回答は、

1.猿
2.ライオン
3.羊
4.牛
5.馬

…だったと思う…。確か。
何分、やったのが数年前なんで…記憶が曖昧だけど(汗)

でも、最初と最後は間違いない。絶対に(断言)


―――……さて、あなたの判断はどのようなものですか?


…知ってる人は……内緒の方向で頼む(笑)

結果発表は…7月11日(金)か14日(月)。

>>七夕。
金土で七夕祭りに行ってきた…。
それぞれ違う友人を連れて。

疲れた…(くたっ)

まぁ、楽しみではあるんだけどね。
お泊り込みだし…。
でもホスト側も大変なんだよ…いろいろと、とか呟いてみる…。

俺個人としては、自分の家だから楽な部分もあるんだけどね。

さて。
今年はサミットの関係上、出店が多少…少なくなってたよ。

…でも、あれはあれで…有り。
歩きやすいし、見やすいし、食べやすい(←/笑)

今日が最終日。
ということで……千石と見納めしてくるよ…(笑)

>>Ending
バトンが回ってきている…が、もう少し待って(汗)

この番組では皆さんからの
ご意見・ご感想・ご質問等随時募集しております。
宛先は 私信・乱入までどぞ。

それでは本日のお相手は、
頭痛からくる風邪は苦手な 幸村精市 でした。