top
┗
冷吟閑酔
┗264
264 :
榊太郎
2007/02/26 00:15
順番が逆になったが
>ドリーマー・リターンズvol.1 切原赤也
より。ありがとう。
一丁目に日記を構えていた時には此方も愛読させて頂いていた。二丁目に移ってからも度々と、な…。
猫バトンも早々に受け取って貰いありがとう。
>【>>観察バトン<<】
・このバトンは観察しているもの(場所・人・動物・コンテンツ・日記等)を一つ選び、答えていくバトンである。
・人や日記の場合、観察している事を知られては困る場合は検索避けをしてもよい。ただし、まわす人物に関しては検索避けをしないこと
・観察しているものがない場合、観察してそうな人物に頭を下げて譲ること。
>貴方の観察しているものは何ですか?
とある日記、とある交流板、とある募集板。
それぞれ複数。
>観察している事を知ってる人はいますか?
具体的に、どの日記、どの板を観察しているかまでは知らないだろう。
>観察していてよかった事は?
うっかり知り得た情報に感嘆したり…
>観察していて悪かった事は?
うっかり知り得た情報に落胆したり…
>観察しているからこそ分かることがあったら教えてください。
人間の心の機微は、表から見るだけの一面では中々慮り切れない。
>ソレの観察をするなと言われたら貴方はどうする?
誰が私に対してそんな事を宣う権利が有るのか?
と問い質したい所だが、町長からのお達しなら止むを得まい、諦めて去ろう。
>これからも観察し続けたいですか?
興味薄れるまでは続けたい。
>貴方にとって観察とは。
誇れない趣味。
>貴方が観察している日記もしくは人物を挙げれる限り(最高10)挙げてください
一先ず、再会を祝してうちの仁王より
>喫茶店 不二周助
に回す。
そして、三丁目四丁目を訪れるとよく立ち停まる日記を挙げてみよう。
>‡欺瞞‡
>夢十夜
>涕色御遊戯事
>・ 領袖 ・
>ポジョレー・デ・ヌンゴロ
>餞。
他にもあるが今回は此処迄。
もし未回答のバトンならどうぞ。或いは、>>263猫バトン、>>265取扱説明書バトン、どれでも好きな方を持ち帰る様に。
…猫バトンを推奨しておくか?
勿論スルー可能。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
263 :
榊太郎
2007/02/22 20:39
マイナスイオン為らぬ、マイナスオーラ漂う日記からの脱却を図る。
奇しくも本日2/22は猫の日?(疑問型)なので日付確保、猫バトンの頁としよう。
>Under the Rose 跡部景吾
よくぞあんな短い文章に反応してくれたものだと感涙に視界が滲んだのも束の間………祝辞に対する引き出物がこのバトンなのか。
…感涙が違う涙へと化した瞬間。
(歓喜では無い歓喜では無い歓喜では無い歓喜では無い歓喜では無い/呪)
>【猫バトン】
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事。
――――――――――
当たり障りのにゃい日記と言うものが一番難しい、…にゃ。
無難に夕食の献立でも書くとするか、にゃ。
・発芽玄米と共に炊いた白ご飯
・豆腐とナメコの味噌汁
・和風オムレツ
・きんぴらごぼう
・シラス干しの大根おろし合え
・キャベツの浅漬け
和食故にか、やや塩分を摂り過ぎたか、にゃ?
キッチンに立つ時間に対して食べるのに要する時間があっという間で、10分程で平らげてしまうのが何ともはや虚しい、にゃ…
今夜は食事時にアルコールの類いは飲まなかった、のにゃ。
寝酒も和風に締め括るとするか、にゃ……
バトン返礼も兼ねて当日中に回しておく、…にゃ。(吐血)
>ドリーマー・リターンズvol.1 切原赤也
>──blue rose── 跡部景吾
>Under the Rose 華村葵先生
265 :
榊太郎
2007/02/26 00:18
>──blue rose── 跡部景吾
より。いつもありがとう。私信は別便にて。
>[取り扱い説明書バトン]
>商品名は?
氷帝学園Ver.廉価版『榊太郎』
>主な機能は?
日々、氷帝学園中等部音楽科教師として教壇に立ち、併せて同校男子硬式テニス部の監督として指導。
…教え子は間違っても摘み食い等しない、清く正しい教員の鏡です。
>特徴は?
43歳。仏頂面。常にダブルスーツ着用、胸元にはチーフ、襟首にはアスコットタイかスカーフを挿す。
>『ご使用になる前に』
辺りに誰も居ない事を充分に見計らって、音楽準備室かテニス部室にてお声を掛けて下さい。
>『使用方法』
年の功故、一通りの事には対処出来ます。
何なりと申し付けて下さい。
>【使用上の注意】
如何せん身体年齢が43歳ですので、使用可能な○○を維持するのが難しいかも知れません。
>『困った時は』
リフレッシュ休暇を二ヶ月程取らせて下さい。
>【故障かな?と思ったら】
昔のTVの要領で、45°の角度で脳天チョップを入れると復活する事が稀にあります。
>【保証の有効期限(賞味期限)】
氷帝学園定年退職迄。
賞味期限、所謂“旬”は過ぎているかも知れませんが試してみる価値のある一点ものです。
>他の素敵な製品さんにバトンを回して下さい。
暫し保留。
…いかがわしい商品の説明かヤリメ募集文の様になってしまったな。