top
冷吟閑酔
 ┗374

374 :榊太郎
2007/06/09 09:30

3丁目
>涕色伽藍 忍足侑士
より。いつもありがとう。
……寂しがり屋に見えたのか。ふむ。


>《寂しがり屋バトン》
>製作者:アリストテレス、越前リョーガ。

>1:寂しがり屋ですよね?
…いや、自覚した事は無いのだが。寂しがり屋ならば、こんな歳まで独り身で居る筈も無し…

>2:よし、寂しくさせないように頑張ります。
そう言えば、アリ/テレの越前、お前の姿を久しく見掛けないな。

>3:どれくらいの寂しがり屋さんですか?
無自覚の寂しがり屋故に、どれくらいか尋ねられてもな…

>4:貴方が寂しくなる時ってどんな時ですか?
独り言をつい呟いた時に、思わず寂寥感に捕われるな。
独り暮らしが長引くと独り言が増えるものらしい。更に幼児語が加わると末期の域の様だな。

>5:寂しくなった時、どうします?
連絡して、別宅の方にでも呼び出すか…

>6:分かります。一人枕を濡らす夜もありますよね?
いや、流石に其処までは…
私の頬に涙伝う様が見たいのか?

>7:寂しくならない為にはどんな行動をします?
精神的に満たされて居れば、物理的に寂しくとも安寧を保てるのでは無いだろうか。

>8:あれがあれば寂しくない……みたいなものはあります?
我が儘で奔放な『仔猫』でも部屋に居れば、多少は寂しさを紛らわせる事が出来るかもな。
手間暇掛けて『躾』を施す程に、達成感や充足感を得られるだろう。(深読み可能)

>9:素直に周りの人に寂しいと言えますか?
此の歳になって『寂しい』と吹聴して回るのも如何なものかと。
私に『寂しい』と打ち明けられた相手も対処に困惑するだろう。(…)

>10:好きな人が寂しがっていると知ったらどうしますか?
都合が付けば直ぐ様駆け付けて抱き締めてやりたい。
問題は、私に其の『寂しさ』を正直に打ち明けてくれるか否かと言う事だ。

>11:寂しがり屋だと思われる方5人にバトンを回して下さい。

若干一名程『寂しがり屋』に心当たりが有ったが、……アンカーとさせて頂く。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP