top
ちょっとずつ、キミと一緒に。
 ┗78

78 :千石清純
2006/09/14 10:56

>>其の二
>①まず、「鞄」。あなたは鞄をどのように使いますか?それを、どう思いますか?
大事な物や忘れちゃいけない物は取り敢えず全部入れておく。
出かける時は必要なくても全部入れたまま持ってっちゃうし、預けたりすると落ち着かない。
天災時はまず始めに鞄を手にしそうだなぁ。(笑)
>②次に「雑誌」。あなたは雑誌を、どんな風に扱っていますか?そして、それをどう思っていますか。
普段あまり読まないんだけど…立ち読み程度?気に入ったのあると通って読んだりもするけど。
自分から進んで買ったりしないクセに一度手に入れるとつい隅々まで読んじゃう方。
色んな情報の発信源だからホントはもっと読みたいんだけど、忙しくてつい忘れがち。
>③そして、「手紙」。あなたは手紙をどう扱っていますか?それをどう思いますか。
滅多に来ないから貰うとエラく嬉しい。思わず大事な宝物みたいに扱っちゃうし、当分は机の見えるトコに置いといたり。
でも返事は遅い…筆不精だからねぇ。
>④最後は、机の「引き出し」。あなたは引き出しをどんな風に使っていますか?そして、それをどう思いますか。
大事だと思うんだよ…ちゃんと使いこなせば便利だとも思うし、机には必要不可欠だって思うんだ。
なのに…!
整理をする時はちゃんと使い易いようにセットしてるハズなのに、実際滅多に使わない。結局引出しより机の上のペン立て使ったり、たまに「ここにこんなの入れてたっけ!」なんてエラく効率悪い使い方をしてるオレ。
もう殆ど「モノをしまったままの、必要な時だけ開ける場所」と化してんなぁ…(遠い目)

>>自己診断結果。
>①
うわ…依存気味。
天災の時にまず手を取るってのはなんかイイじゃん。(笑)
>②
自分から進んで手に入れようとは思わないけど、狭く深く系?
アハハ、忙しくて忘れがち…ね。
>③
宝物みたいにはしてないなぁ。
大事に思ってんのにまるで孝行できてない。>④
上手くコントロールできない…うわマジ?(汗)
気持ちを整理したハズなのに「オレこんなコト感じてたっけ!」
アハハ…(困笑)

必要な時だけ開けるってその場所が、日記を書く今この時なのかもしれない。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP