top
┗Crazy Teatime(471-480/500)

||||||記入
480 :仁王雅治
2009/02/04 08:49

寝汗が酷くて、のろのろと起き上がったベットの上でぼんやりと。
何時も起きる時間よりは少しばかり早く、好都合とシャワーを浴びる。
幾分かすっきりした頭で窓の外眺めれば、大分進んだ時計の針とは裏腹に薄暗い景色。
もう二月だと云うのに、見渡す景色は冬景色。



分厚いコートに身を包んだ雑踏をすり抜けて歩く駅。
何じゃ、去年の暮れより今の方がよっぽど冬らしく見えるんは気の所為じゃろか。
そう云う俺も普段より厚着の肩に鞄掛けて、何食わぬ顔でそん中に混ざる。



窮屈な電車ん中、妙に白い手が在った。
黒々した人混みん中じゃけぇ、余計に目立って見えたんかもしれん。
妙に周りから浮いて見えた其れは、酷くて艶かしくも思えて眸眇た。



喉が渇いとるんかもしれん。
喉が渇いとるんじゃろう。
だから其の白い手が、気に為って仕方無か。
人混みに紛れちまっても、脳裏にちらつく白い白い。
薄い皮膚に喰い付いたら、喉の渇きは和らぐじゃろうか。



出来るモンなら、喘ぐ白い喉に鈍い牙突き立てて―――…。

[返信][削除][編集]

479 :忍足侑士
2009/02/03 05:10

雨が降っとると聞いて、赤いレインコートが欲しいと思った。



季節は梅雨には程遠く、此の時期一雨降る毎に増すんはなんやろか。
一雨毎に寒さ増すんか。
一雨毎に暖かく為るんか。
未だ暗い窓の外を覗いてみたけど、外は唯唯暗いだけで。
近い様で遠い場所では雨が静かに降っとるんやろう。
天気なん関係無しに今日は出掛ける予定も無いけれど、可愛えあの子が濡れずに居れたらええと願う。



そう云う俺は、雨の中傘を差さずに歩くんが好きで。
打ち付ける様な激しい雨でも、しとしとと静かに降る雨でも灰色の緞帳下ろした空を眺めて歩くんが好き。
静かな夜に静かに降る雨は嫌い。
唯でさえテンション低いタイプなんに、更に低く為ってまう。
静けさに耳鳴りがするんと同じくらい其れは逃れたいモノで、音楽でも聴いてみようか、そう思ってはみるのに。
困った事に最近御気に入りの音楽が見付からへん。
結局は昔からの御気に入りの音楽を引っ張り出して、両手で耳塞ぐ代わりにヘッドホンを。



近い様で遠い場所で降る雨は、此方にも届くんやろか。

[返信][削除][編集]

478 :忍足侑士
2009/01/31 21:07

金平糖の撒き餌に赫い傷みを口移しの財前から貰ろたバトン。
おおきになぁ。
・・・っちゅうかな、茶会で検索はせえへんっちゅうに(へちょ)
自分の日記はばっちり読ませて貰ろとるさかい拾えて良かったわ。
・・・で、なして俺大型犬?(←)



【動物バトン】
作成者:合葉リョーマ

#1.どーも。早速だけど答えてもらうね。…その前に名前聞いてもいい?あ、俺は越前リョーマ。
忍足侑士。
何やけったいなバトンやなぁ。

#2.サンクス。自分を動物に例えたら…何?ちなみに架空上のもOK。
さぁなぁ?
冬眠中の熊とか動かなそうなんで。

#3.人からは何に似てるって言われる?
良う言われるんは猫やなぁ。
大型犬は初めて言われたわ。

#4.恋人はいる?いたらその人を動物に例えると…?
間違い無く猫。
柔らかな毛並みで擦り寄って来るんが可愛え。

#5.なら、親友は?挙げられるだけ動物に例えて。
カシは小動物っぽい・・・ハムスターとか?
冷部は動物のイメージした事ないなぁ。
シベリアンハスキー、が一番近い、かも。

#6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク
エス部は猛禽類っぽい、時不二は虎、きらじろは羊、うさは兎(笑)
伏兵は柴犬、アル部は黒薔・・・フェレット、アル足はセントバーナード、ゆたは三毛猫・・・あかん此れキリ無いわ(笑)

#7.お疲れ様。喉…渇いたでしょ。一息吐こっか、(冷えたフ/ァンタ差し出し)
ん、おおきに。

#8.最後に。3人ほど次に回してくれる?アンカーはなしで。

>二丁味噌男前修行24時第二章
新しい日記の祝いも兼ねて。
>Missing...
先日の集会で御友達に為ってくれた橘さんへ。

三人や無いけど最近絡んでくれた人へ。
スルー可やさかい気ぃ向いたら答えたって?
(2009.02.24.追記)

[返信][削除][編集]

477 :忍足侑士
2009/01/31 21:03

今年最初の風邪を引いた。



>俺の阿呆おおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっ!!!



折角ゆっくりデート出来る筈やったんに・・・。
未だ下がりきらん体温計の表示。
動けん訳やない、って遊び行ったら怒られるんやろなぁ。
大人しくベッドに潜り込む・・・んも眠れへんくて、安静と云う名の一人遊び。
否、単なる読書ですわ。
此れはあれやな、欲求不満過ぎて熱出たんやて。
内側に熱貯まり過ぎやねん。



ぶつぶつ言ってみた所で、結局は自業自得。

[返信][削除][編集]

476 :忍足侑士
2009/01/27 08:41

此処二三日どうも体調不良。
熱は微熱程度なんに症状は風邪っちゅう質の悪さ。
長引く典型的なパターンやんなぁ。



其れでも元気に部活には励む訳で、昨日は大事をとって早めの就寝。
可愛え恋人が課題に励んどるんを見乍掛け布団を引き摺り出す。
最近夜もずっと忙しくしとる恋人の傍らで掛け布団引き摺り寄せて寝るんが日課為っとる気がする。
邪魔せん様にと思えば見とるだけしか出来んくて、そもそも忙しい傍で寝とるんも邪魔かもしれんけど。
最初は先に寝たり別々に寝とった。
けど其れが一日二日と続く内に。
…我ながら情けない話やなぁ。
其れすら許されるから、傍に居りたくて。



昨日も先に寝るて言い乍掛け布団引き摺り出したら、わざわざスペース空けて布団一式用意してくれた。
何時もは好きにさせといてくれるんに、俺の体調気遣ってくれる。
こう云う所が男前っちゅうか、オカンよなぁ。
あんまり居心地ええもんやから、早々に意識は微睡んで。



目覚めた瞬間、一番に見るのは愛しい人の笑顔がええ。

[返信][削除][編集]

475 :仁王雅治
2009/01/26 16:15

残り少なく為った頁、俺がペンを握る事もそう無かろ。
忍足が出張っとる以上、俺等の出番は無いしの。
かといって俺も綴り手に名を連ねとる一人。
偶には近状報告でもしとくかねぇ。



最近でも無いが、そんなに過去でも無い話。
半年以上音信不通だった謙也から気紛れな連絡が来た。
俺があの部屋を出て行った事に気付いた訳でも無く。
…相変わらずの気紛れさには些か呆れるのぅ。



何処ぞでくたばったんかと思っとった。
そんな程度の会話。
連絡が来た所で俺は彼処に戻る積もりは無か。
当然、俺等の関係が元に戻る事も無か。
アイツも流石に俺を留める術も無かったか。
…恐らく彼処に戻る事も無いじゃろう。
気紛れに届く連絡に相槌程度の返事返す、そんな関係。



人付き合いは苦手なんだがのぅ。
用が無ければ連絡もせん俺が、さてどうしたモンかと少々居心地が悪い。
中途半端な距離よりも、いっそ疎遠の方が楽だと思うんは逃げじゃろか。
そんな事を考えてはみるが、其れすら面倒に為って考えるのも止めた。
どうせ為る様にしか為らん。



部活中、少々風邪気味だと漏らしたら、幸村に怪しげな薬を渡された。
何故アイツの鞄からは様々な薬が出てくるんじゃろうな。
っつうか、俺薬嫌いなんだがのぅ。
漢方の一種らしいが、見るからに怪しい其れを笑顔で渡され断る訳にもいかず受け取ったが…。



休憩中、渋々其れを飲んでみる。
…毒薬かと思ったぜよ。
甘い様な気もしたが、咽が焼けるかと思った。
無理矢理水で流し込んだが、未だ咽が痛い。
此れで効かんかったら本気で嫌がらせかと考えるべきじゃろか。




ざっと思い付く侭に書いて見たが、特に代わり映えも無いの。

[返信][削除][編集]

474 :忍足侑士
2009/01/26 09:09

雲一つ無い空が綺麗。
空気が、透き通って。
頬撫で風がぴりりと。



冷えた空気を上手く吸い込めずに呼吸困難。
悴む指先が滑るのをもどかしく歯噛みする。
硝子越しに見える風景は綺羅綺羅と眩しい。
見上げるには眩し過ぎて俯いては足元見る。



愛しい人が居て幸せ。
だからと言って総てが輝いて見えるなんてまやかしで。
愛しい人と居る平穏。
辛い苦しいと思いはしても其れすら霞んで見えるんや。



見えるモンは何も変わらん。
感じるモンも何も変わらん。
其れでも綺羅綺羅した世界。
其処に俺も居てええんやて。



そう…赦された気がした。
白黒の世界が色付く瞬間。

[返信][削除][編集]

473 :忍足侑士
2009/01/26 02:23

今日はずっと行けんかった美容院に行けて気分もすっきり。
髪切った言うても長さは変わらんのやけどな。
全体的にもさもさしとったんがすっきりするだけで大分ちゃうねん。



美容院と言えば、シャンプーして貰うんが好きって人多いやんなぁ。
せやけど俺はアレが一番苦手やったりする。
洗って貰うんが苦手っちゅうより、髪触られるんが苦手やねん。
何やこう、ぞわっとするんよな。
項の辺りとかいきなり触られたらしばくで、ほんまに。
まぁ、美容院行ってそんなん言う訳にもいかんさかい我慢するんやけど、此れが結構しんどい。
洗って貰っとる間ずっとそわそわすんねん。
一通り終わって髪乾かして貰ろた頃には疲れてぐったりしとったりな。
髪切って貰うんも一苦労や。



別に触んな、なんて人に言った事は無いけど、俺の髪に抵抗無く触れられる人間は少ない。
そもそもそんなん俺に躊躇い無くする人間が少ないっちゅう話かもしれんな。
自分から触れるんは平気な癖に、人から触れられるんは好きや無い。
そう云う所は案外警戒心強いんかもしれんなぁ。



当然、可愛え恋人には触られ様が何され様が許してまうんやけどな?

[返信][削除][編集]

472 :忍足侑士
2009/01/24 21:57

玉葱求めて三千里。



用意した物。
・合挽き肉 二キロ
・玉葱大玉 二玉
・ピーマン 四つ
・ナツメグパウダーetc… 適量

等々、以下略。
ピーマンは入れろてリクエストにより。
ハンバーグて何入れても大概判らんく為るさかいええよな。



時刻は深夜零時前。
まずは玉葱刻む為に包丁を研ぐ。
やっぱ包丁は切れ味が命やんなぁ。
山の様な刻み玉葱とピーマン炒めて、こっからが本番。



>二キロの肉をひたすら捏ねる。



明日、腕筋肉痛やったらどないしよ。
流石にしんどいわ。
普段使わん辺りが攣るか思うたわ。
大きめに丸めて表面に焼き色付けて。
大鍋に並べたハンバーグの数、合計十個。
…予定よりちょお多かったか。



じっくり煮込んで柔らかく味染みたら出来上がり。
もうちょい肉捏ねても良かったかもしれんなぁ。
まぁ、出来栄えはそこそこやろ。



皿に二つ、可愛え子の夜食用に並べて。
残りは保存用に詰めて冷凍庫に。
嗚呼、夜食やったら米も要るやろか。
いそいそと米の支度もし始める。



…何や主夫っぽく為っとらんか、俺。
でもまぁ、可愛え子の喜ぶ顔が見れればええか。
まだ暫く忙しいみたいやさかい、俺に出来るんは此れくらいしか無いしな。



因みにこないな時間にハンバーグ量産した事には特に意味は無い。

[返信][削除][編集]

471 :忍足侑士
2009/01/23 12:54

家には妖怪消しゴム隠しが居るに違いない。
其れ以外在り得へん。



某ブログで以前妖怪○○隠し、っちゅうのを読んだんを思い出した。
アレ絶対家にも居るわ。
せやなかったらこないに消しゴム無くならへんやろ。
机の上片付けろっちゅう意見は受け付けません。
作業に没頭すると物積み上げるんはガキの頃からの癖。
手ぇ伸ばすと、さっきまで在った筈の消しゴムがあらへん。
渋々手ぇ止めて、周囲を探してても見付からん。
たった数分やで、在り得へんわ。
絶対ちっちゃい妖怪が隠しとるんやて。



朝っぱらからそないな事を考えとった所為か、練習中に変なおっさんに絡まれた。
校門近くに立っとって、じーっと此方見とるもをやさかい何やろと思うたら小声何か尋ねよる。
此の辺迷う人多いさかい、道でも聞かれたんかと思うたら…



>童/貞か?



…………は?
一瞬の空白、我に返って聞き間違いかと深呼吸。
思わず、俺が童/貞に見えるんか?て聞き返しそうに為ったんは飲み込んで。
関わらんとこ、そう思うて踵返し掛けた所に更に小声で



>女を知ってるか?



…………………聞き間違いや無かったらしい。
せやけど両方知っとるわ、なんて返事するんもなぁ。
うっかり思考が現実逃避。
今度こそ回れ右してグラウンドに戻った。



まだ春には早いんになぁ…。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP