top
静かの海
 ┗24

24 :不二周助
2008/02/20 22:48

>黄昏時とフレンチキス

結局彼の勉強が一段落着いたのが3時過ぎ。
それまで暇潰しにオペラのDVDを観てて、ティータイムにお付き合いしてから車で送って貰った。
今日は正式なアフタヌーンティースタイル。
少し量が多いかな、と思ったけど美味しかったからついつい手が伸びてしまった。
クロテッドクリームに木苺のジャム。…薔薇じゃなくてよかった(笑)
濃い目に淹れた紅茶も本場に倣ったもの。ミルクは薄める為に入れるんだってね。
彼の家に行くと、ここが日本だってことを忘れそうになるよ。


家に着いて一息。ゆったりと音楽をかけて、返却期限の迫ってきていた本を読んでいると部屋の中が暗くなってきた。窓の外は黄昏時。
黄昏の語源は「誰そ彼」からきているんだとか。結構有名だよね。
昔は今みたいに街灯もないし、夜になれば本当の暗闇に包まれるような世界。
だからこそ魑魅魍魎、百鬼夜行の世界を思い描いたりしたんだろう。
窓の外、沈んでいく太陽を眺めていると英二から電話。
明日提出の宿題が解らなかったみたいで、少しだけヒントを教えてあげる。答えは駄目だよ、自分で解かなきゃね。
それから何でだったか忘れたけど、確か昼ドラの話になった。英二のおばさんが今録画したのを見てるとか。
それでいきなり英二が「フレンチキスがしたい」なんて言い出すから思わず絶句。…英二?
卑猥だなあって思って「随分過激だね」って返したら、「何処か過激だよー!」って叫ぶ。耳が痛かった。
英二と僕のすれ違いはこう。

>英二の認識 フレンチキス=軽く触れるキス
>僕の認識  フレンチキス=ディープキス

あれ、僕間違ってたっけ…って思ってたら、どうやらそういう説がそのドラマの中で話されていたんだって。
フランスでは「心からのキス」をフレンチキスと呼ぶらしくて、それが日本では「軽く触れるキス」と訳されたって話。
実際は舌を絡めて、あの、うん…すごく深いキスっていうか、ベッドの中で交わすようなキスを言うらしいけれど。
だから英二の使い方では本来の意味ではないらしいんだけど、日本人らしいっていうか、ちょっと奥手で可愛い由来だよね。
英二はその「心からのキス」をしたかったみたい。そうだね、そんな神聖なキスにはちょっと憧れるかも。


それにしても日が長くなったね。5時でもまだ暗くないんだから驚いた。
何時の間にこんなに春が近付いていたんだろう。いつまでも冬のような気がしていた。
桜は何時咲くのかな。
春は別れと出逢いの季節、だなんて使い古された言葉だけれど、僕はそういう昔からある言葉が好きだ。
昔から今までずっと使われ続けてきたって事は、多くの人がその言葉に心を添わせてきた証なんじゃないかな。
綺麗事だって、そこに表される心が綺麗だから。憧れと共に用いられるんじゃないのかな、なんて。
綺麗で在りたいと思うよ。中身が綺麗なものになりきれなくても、なろうとする事で少しでも近付けるって信じてる。
強く在るのは、自分の心がけ次第。

辛いという事を、ただただ人に訴えるでもなく、さらりと認めてしまえる人が好きだ。
その上で僕を求めてくれるなら、黙って傍に居る。馬鹿な騒ぎにも付き合うし、体温が欲しいのなら寄り添う。
求めよ、さらば与えられん。そんな言葉は何処で聞いたんだったかな。
殉教者のようだと笑ったのは誰だったか。忘れちゃったな。
少なくとも、僕はそれにただ笑っただけだった。
そんな清廉潔白な身ではない事は、誰よりもこの僕が知っている。

(欲望の侭に求めて貪ったのは、僕の方)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP