top
┗
二丁味噌
男前修行24時
【終焉!有難う御座いました。】
┗300
300 :
向日岳人(次男/長くなりすぎて超はしょったー/ココで主張←)
2008/09/30 03:16
# ★コンゴラッチュレーション★300ページ★
ってわけで、にちょみそを期待したやつら悪い!!
この記念すべき300ページは家族を代表して、俺。
向日4兄弟の次男、幸恵…もとい、ミソ.ポの向日がお贈りするぜ!
貴重なページなのにありがとな!!
乱入頼まれるにあたってさ、くーちゃんの日記の俺らについて語ってる数ページとか見てきた。
だんだん、変わっていったと思う。
俺らの心の繋がりも関係も距離も。
一番頻繁に会えていた初期の頃は…実は、家族の中では一番俺の中で距離があったと思う。
出会った当初から人気者で、明るくて面白くてどんな集まりでも中心に立ってて。
俺の友達もくーちゃんみたいなのを目指してるって尊敬してるやつまでいて。
同じ姿してるってだけでココまで仲良くしてくれていいのかなとか思ったり。
くーちゃんもくーちゃんで、俺に対してあまり気持ちを打ち明けなかったよな?
悩んで悩んで、ミソパラを超えてから俺とうっちーが急速に仲良し度上げていくのを見て俺はいらないんじゃないかとか。
そういうこと言っては俺らに怒られてたような気がする。
そう、兄貴の100祝いを3人で集まって考えてたときもくーちゃんのネガティブのおかげで延期になったっけ(ぷ)
俺にはくーちゃんに憧れの気持ちとか残ってたからあの殴って殴られてぶっ飛ぶやり取りをくーちゃんに仕掛けることが出来なくて(笑)
それをくーちゃんは気にしてた、壁があるとか言ってたようななかったような。
それでも、だんだんと。だんだんと集会や鳩なんかで会話を重ねて行く度にその壁は小さく小さくなっていって。
辛いときには頼ってもらえて、悩んだときには相談にいけて、本心を語り合えるようになって。
泣いたことも、泣かれたこともあったと思う。
別に言葉がきついとかケンカとかじゃなくて、内容でうれし泣きとつらくて苦しくて泣いてるときに慰めるとかそういうの。
俺が悩んでいるときにくーちゃんに会いに行くと、まっすぐにストレートな言葉で励ましてくれる。
時には言葉が厳しくなるときとかもあったけど、俺はいっつも背中を押してもらってた!
>兄貴、一歩踏み出してみねぇか?
>俺がちゃんと着いててやるから。
半年くらい前のやり取り、今でもこの言葉に救われてる。
ま、何度も何度も弱音を吐いて吐かれて付き合って付き合われたいい思い出だぜ(笑)
馬鹿言えて、からかって、前よりフランクな関係になれてると思う。
家族で集まることは少なくなって、それぞれがそれぞれの道を歩いてるけど。
不安になることも、悲観することも減ったよな。
いってらっしゃいってみんなの背中を見送れて、お帰りなさいって出迎えることが出来る。
他の友人たちみたいに頻繁にからんでいなくても、いるって思うだけで安心できる。
やっぱり、俺らは家族なんだ。
友人や、親友や…そんな言葉じゃ違和感がある。
家族、一番しっくり来るよな。
不器用で真っ直ぐで、すげーネタ人間に見えるのに、熱くて涙もろくて人情深いところが全く隠せないくーちゃんが俺は大好き。
いつまでも、いつまでも、俺らの絆は変わらないから。
兄貴とうっちーの分の気持ちも込めて。
>らびんゆー!!
残り200ページもにちょワールド繰り広げてな!!
最後にもう一回。
>らびんゆー、300ページおめでとう!!
presented by Misopotamia civilization
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]