top
┗
Å ミソポタミア文明 Å ☆らびんゆ☆
┗24
24 :
向日岳人
2008/02/27 00:18
朝起きたらザーザーボタボタ…すっげー耳障りな音。
カーテンと窓ガラス開けたら、案の定、雨。
しかも、土砂降り。
家から出なくていい日は、雨も結構好きなんだけど…平日で、当然のように外にでなきゃダメなわけで。
しょうがないから傘差して自転車…とも思ったんだけど、ふと思い立って、歩いてみることにした。
雨の日って、歩くと裾が濡れるから、その予防に細身のズボンをブーツイン。
お気に入りのちょっとカラフルな傘。
寒いから、防寒もばっちり。
少し…いや、かなり早めに家を出て、いつもは自転車で駆け抜ける道をのんびりのんびり歩いてみた。
いつもは気付かなかった、桁を間違えた看板。
『無断駐車、罰金20,000万円』
払えねー、とか思ってたら左側には雨の所為で凄い流れのどぶ川。
よくよく見たら、まるまると太った大根が水草に絡んでて。
誰だよ、落としたやつ!
思わず笑いながらまた一歩、歩みを進める。
途中で、横をサラリーマンに抜かされた。
俺とは違う、大きな一歩。でも、同じ一歩。
ちょっと疲れて来て、立ち止まってみた。
道端に、こんな時期に珍しく花が咲いていた。
なんだか少し元気が出て、一歩足を踏み出す。
そしたら、目的地に一歩近付く。
また、一歩…一歩…一歩。
ゆっくりだけど確実に前に進んでいて。
気がつけば、目的地はもう目の前。
行くときは遠くに感じた場所も、進んでみれば案外近くて…。
どんな目標でも、無理だと思うような遠い目標でも、ソレに向って一歩踏み出せば…確実に一歩近付く。
遠いと思っても、進んでみれば案外近いかもしれない。
だけど、無理だと決め付けて歩みだすことをしなければ、当然目標にはたどり着けない。
疲れたら、立ち止まってみるのもいい。
進んでるときには気付かなかった、新たな発見があるかもしれない。
#大事なのは、一歩踏み出すこと。
足を前に出して進めば見える景色は少しは変わる。
同じように、諦めずに、怖がらずに一歩踏み出してみれば…きっと、何かは変わるから。
#でも、やっぱり服濡れちゃったけどな。
#外出るときは、晴れの日希望!
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]