top
┗
Potential Color
<ありがとサン
┗396
396 :
日吉若
2008/09/16 21:13
>ほてぱし兄貴からバトンを頂きました
お題がお題の為に、他のメンバーに押し付けられました(←)ていうか「っぷち」って本当に言わなきゃならないんですか?切実に普通に話したいんですが(バトン殺し)
それと、ピッ/コロさんはピッ/コロさんですから(まだ言う←)
>『っぷちバトン』
>制作⇒5丁目ほて,ぱし
>お題⇒「町で幼女に熱心に何かを話しかけている榊太郎(43)を見つけてしまった」
>このお題通りになってしまったと想定して語尾に「っぷち」を付けながら語って下さい。語るんだよ?語るんだからね?
>回って来たら出来るお題であれば何度でもやる事。やるやらないはもちろん任意で。
>語り終わったらお題を添えて「っぷち」を言わせたいヤツらに回して下さい
…部活が終わって学校を出た後、本を買いに街に出た…っぷち。
するとその帰りに、どこからか子供の泣き声が聞こえて来たんだっぷち。
目を向けてみれば、4つか5つになる位の少女が道脇にうずくまって泣いていたっぷち。
その時はまだ距離があったから子供の姿しか見えなかったんだが…更に前方へ進んで行くと、その少女の前に誰かが同じようにしゃがんでいたのが目に入ったっぷち。
>………監督…っ!?(がび)
なっ、あの人あんな所で何やってるんだっぷち!ていうかもしや、あの人が泣かせてたのかっぷち!?
思わず足を止めてしまったっぷちが、監督は何やら懸命に少女に話し掛けてるんだっぷち。
流石に内容は聞き取れないっぷち…本当に何やってるんだっぷち?
と思ったら、いきなり監督がスーツのポケットから何かを取り出したっぷち。…どうやらハンカチのようだっぷち。
そしてそれを…、少女の足に巻き始めたっぷち!
其処でやっと泣き声も小さくなってきて、完全に巻き終わる頃には少女も泣き止んだっぷち。
其処でもう一枚ハンカチを取り出して、涙でぐしゃぐしゃの少女の顔を拭ってやり、軽く抱き上げて立たせてやったっぷち。
軽く頭を撫でるように触れると、少女はほのかに笑みを浮かべたようだっぷち。
するとそこへ、慌てた様子の若い女性が一人駆けて来たっぷち。…どうやら母親のようだっぷち。
母親は少女を抱いて、何度も監督に頭を下げていたっぷち。だが監督は一度だけ会釈をするとその場を離れて行ったっぷち。
少女はその背中に向かって、その小さな手を振って見送っていたっぷち。
俺はそのまま家に帰ったっぷち。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]