top
・蕃紅花vs狼茄子・・
 ┗48

48 :真田弦一郎
2008/06/30 06:07

虹手塚よりバトンを回してもらったぞ。
いつも感謝している。
しかしなかなか面白いバトンだな。

>俺様とプチ交流~テメェの全てをさらけ出せ~バトン
>制作:Timelag T部

>1.まずはテメェの名を。
真田弦一郎と申す。

>2.言わずともがなな性別を。
生まれてこの方、男として育ってきておるぞ。これから先も男で行くつもりだ(笑)

>3.主体はどいつよ?またその属性を教えろ。
俺に主体という観念はない。今のメインは俺と乾だ。属性はどちらもリバ。
そしてどちらも攻にしか見られんという哀しい性を持っている。

>4.分身紹介をドウゾ。
控えとしている者のことだな。忍足、幸村、手塚だ。日記には滅多に出てはこない。
皆、属性はリバだがやや受寄りだな。しかし誰も攻にしかみられん(笑)

>5.なり歴はどんなもんよ。
さぁ?…かなり長いとだけ言っておこう。

>6.この町に来てどれくらい経つ?
半年前か?…創立から存在は知っていたが利用は最近だ。

>7.日記は今何冊目の何ページ目だ?
一冊目・そろそろ50になるか。なかなか遅い歩みだな(笑)

>8.お前の親友並びダチはどいつよ?
そこまで言い切れるほどまだ親交は深めておらんな。そう呼べるようになりたいものだ。

>10.恋人はいるか?居る奴は惚気でもドウゾ。居ねぇ奴は理想でも語りな。
暗中模索。

>11.さてここで心理テスト勃発。
#第一問「今日お前は動物に直接餌をやれる[触れ合い動物園]に来ている。さて、お前が餌をやってみたいと思う動物は次のどれだ?」
>1⇒ヒョウ
>2⇒ウマ
>3⇒ウサギ
1。

#第二問「今夜テメェは布団に入ってはみるもなかなか寝付けねぇ。こんな時はどうするよ?」
>1⇒そのまま寝る
>2⇒いったん起きる
>3⇒何か飲むor食べる
2。

#第三問「今日は憧れのアノコと念願デート。気合いの入りすぎたお前は時間より早く待ち合わせの喫茶店に到着。さて、どの席で相手を待つ?」
>1⇒入り口付近の席
>2⇒窓際の席
>3⇒壁際の席
2。

>12.さて、お前は俺様(T部)を知ってるか?(笑)
知らん。

>13.俺を知ってる奴も知らない奴も何かあればドウゾ。
心理テストを放置とはお前らしいな(笑)…しかし誰だ?

>14.このバトンどうだったよ?
乾のようなバトンだ。上手く人の隙をつく。蓮二にも匹敵するな(笑)

>15.お疲れさん。後はテメェが俺に紹介したいっつー奴へこれを回してくれりゃ幸い。受け取ったお前、俺様を宜しくな(笑)
回っているのでな。気付いた者はやってみろ。


心理テスト回答>>47

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
47 :真田弦一郎
2008/06/30 06:05

俺様とプチ交流バトン-心理テスト回答
--------------------------------------------------------
#第一問
#「今日お前は動物に直接餌をやれる[触れ合い動物園]に来ている。さて、お前が餌をやってみたいと思う動物は次のどれだ?」
この心理テストでは、お前の求める愛がわかるぜ。

>1⇒ヒョウを選んだお前
「ハラハラドキドキの愛」
テメェには気紛れな心とスリルを求める気持ちが心の奥にあるようだな。
ストレートを求めるよりは、危険な感じのする奴に惹かれるようだぜ。
浮気な恋には注意しろよ。

>2⇒ウマを選んだお前
「真実の愛」
気の優しい馬を選んだという事は、返答に信頼し合い、強く結ばれたいという気持ちの現れ。
固い絆で結ばれる愛をお望みのようだ。
裏切りの愛に要注意だぜ。

>3⇒ウサギを選んだお前
「優しく強い愛」
寂しいと死ぬと言われるウサギ。そいつを選んだお前は、人の寂しさを理解し守ってやりたいという優しさと強さを持っている。
面倒見が良く、頼りがいのある奴だ。
が、反面守られたいと思う事もあるようだな。
衝動的な愛には十分注意が必要だぜ。


#第二問
#「今夜テメェは布団に入ってはみるもなかなか寝付けねぇ。こんな時はどうするよ?」
このテストではお前に好きな人が出来た時の行動がわかるぜ。
すでに相手がある奴は、好きになった当初がどうだったか、思い出してみな。

>1⇒そのまま寝るを選んだお前
そんなお前の取る行動は「何もしない」
お前は好きな奴が出来たとしても、自分からは行動せず相手からの行動を待つタイプのようだな。
自らチャンスを逃しちまわねェように気を付けろよ?

>2⇒いったん起きるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「告白」
お前は何事にも積極的、自ら運命を切り開こうとするタイプのようだな。
一度くらいの失敗でへこたれねェのはいいが、積極的過ぎには要注意だぜ。

>3⇒何か飲むor食べるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「知人に相談」
お前は何か重要事となると誰かに相談しアドバイスを受けるタイプのようだな。
相談し最後は自分で決めると言うなら問題はねェが、頼りすぎには注意しろよ?


#第三問「今日は憧れのアノコと念願デート。気合いの入りすぎたお前は時間より早く待ち合わせの喫茶店に到着。
さてどの席で相手を待つ?
このテストではお前のナルシスト度がわかるぜ。

>入り口付近の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「60%」だ。
大体的に注目を浴びるのは苦手だが、ちょっと注目されるのは好きなようだな。

>窓際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「85%」だ。
自分に自信があり人に見られるのが大好きなかなりのナルシストだ。

>壁際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「20%」だ。
基本的にナルシストではなく、あまり人の目は気にせず自然体で振る舞うタイプだ。