top
┗
L'uomo che chiama un temporale
┗343
343 :
不二周助(乱入/代理)
2008/08/27 14:15
こんにちは、こんばんは、おはようございます。乱入にも程がある不二周助です。
改めて注意書き。
ボクはここでの日記を執筆してりる彼ではないしバカ犬でもありません。別人極まる上につまらない。(←
嫌な人が多数だと思うから是が非でも携帯にスタンガン当てる感じで宜しく頼むよ。
いきます。
…………多分。(弱気)
改めてこんにちは、こんばんは、おやすみなさ(略)
この日記の執筆者に「あと5ページ書かなかったら自分は書かない」とかなんとか宣われたのでぶん殴りたい衝動にかられた自分を何とか自制して参上奉りました。(にじゅうけいごとかさいこうけいごとかなんとか/←)
因みに奴は夏風邪をひいたらしい。バカだから。
取り敢えず手っ取り早い感じにページを埋めるために過去のバトンをひっくり返して回答したいです。(KIBOUTEKI/ウザい/止めちまえ/帰りたい/ネガティブ)
回答預かって来たから晒して帰るよ。
>>【月に捧げるバトン】<<
> 制作 / 月.と狼
> 回答は自由な発想で思う存分書き綴れ
> 検索避けが必要な個所は規約遵守
# まずは、簡単に自己紹介を宜しく。
この日記の執筆者の彼の恋人、名前は秘密だけどまあ諦めて。
# ありがとう。お前は、普段何気なく夜空の月を見上げる事があるか?
あるね。
学校やらなにやらで忙しい毎日だから夜空に触れる事は多いよ。
# 月は月齢や季節によって様々な風情があるな。どのような姿形の月が好きだ?
ヒンヤリと澄み切った冬の下弦の月。あの凛としたたたずまいは感じる物があるよ。
# 澄みきった夜空に浮かぶ満月を思い浮かべてくれ。其処には何が住んでいると思う?
住む何かは浮かばないけど……
そうだね、敢えて言うなら忠義心とか、そういう信念みたいなものがあるような気がするよ。
# では満月の夜、特別に気分が盛り上がった経験はあるか?表・裏、どちらでも良い。
昔一度だけ。
…血がたぎるって言うのかな。ボクは。
まあ恋人の彼はないみたいだけど。
# 月の印象が深い曲、月に捧げたい一曲はあるか?(曲名検索避け必須)
E/L*LEG/A/RDE*Nのス/ターフ/ィ/ッシ*ュ
あとはM*EI/K*Oの忘/却心/中*もそんな気がするな。
まあかなり独断かつ偏見だけど。
# 月のイメージが漂う知り合いは居るか?友人・恋人・日記名、思い浮かぶ人が居れば教えてくれ。
……………いるけど…ナイショで(笑)
乱入者の分際で言えない。
# 直感で答えて欲しい。お前自身は、太陽と月、どちらのイメージだと思う?
………二者択一なら月、じゃない?(聞くな)
# 回答お疲れ様、質問は以上だ。では、最後にこのバトンを数名に回して貰おうか。
フリーでお願いするよ。
(お願い:奴に対する早く戻れ的な署名を是非。/←)
.
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]