top
┗ナーヴカッツェ

(5-14/194)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
14 :
柳生比呂士
2008/05/31 15:18
嫌味でも揶揄でも無く私は探して欲しいに見えたのですが(笑)
今日は5ヶ月目の記念日、私もカクレンボをする必要が無くなりましたしそろそろ後輩に日記を譲ろうかと考え中です。
感想は私の口から言うより彼から直接聞いた方が良いでしょう?ですから後程。
そうそう、きちんと前のセキュリティーソフトのアンインストールは済ませましたか?
私も疎い方なので彼是言えませんが…
[
返信][
削除][
編集]
13 :
柳生比呂士
2008/05/28 18:04
さて、先日綴った我が家のベランダに住み着いた鳩ですがツガイの鳩もやって着て着々と巣作りを終え
何と今日妹がもう1つ卵が増えているのを見付けました。
一時は駆除も考えたのですがこう為っては家族で話し合い、無事雛達が巣立つ迄見守ろうと言う事に為りました。
ベランダに出る時は鳩に気を使いつつ用事をしなければいけないので母は大変そうですが、
愛らしい其の姿が皆を癒してくれて居ます。
後は命の芽吹きを待つのみ、昨日から良い事が重なって心なしか部活のキツさも感じずに済みました。
…人とは単純な生き物です。
ね?3丁目の切原くん(笑)
[
返信][
削除][
編集]
12 :
柳生比呂士
2008/05/27 02:40
今夜くらいは暗い内容を綴る事をお許し願いたい。
唯一を失ってしまいました。全て私の傲慢の性。
とても、とても愛して居ました――くん。
初めての感情を沢山与えて下さって有り難う御座います。
漆黒の髪纏う後輩の想いを代筆。
――
まだピアノ線より細い糸で繫がっているようです。
断ち切られる迄は唯キミを想い続けます。
――
切れる寸前の糸はキミの手によって又強く繫がれました。有り難うございます。
[
返信][
削除][
編集]
11 :
柳生比呂士
2008/05/26 17:45
先日から自宅のベランダに鳩がよく遊びに来て居たのですが唯微笑ましく眺めて居りました。
ふん掃除をする母は少々文句を言いながら大変そうでしたが…
今日は普段より頻繁に遊びに来る鳩に些か不審さは感じて居ました。留まる場所も何時ものベランダの手すりの上では無く、不燃ゴミ置き場と外界との境のアスファルトの間。
用事でベランダに趣いても逃げる様子を少しも見せず人慣れした鳩だなくらいは思っていたのですがね。
つい先刻室温の暑さに耐え兼ねフと外を覗くとまだ鳩が…
其のお腹の下に何と白いコロンとした物体。
どうやら卵を産む場所を探しに来ていたみたいです。
一生懸命卵を温める姿は愛らしく思わず写メールに撮って妹に送ったのですが、木の上でも無く軒下でも無く此のような低い場所で雛が育つのでしょうか?
其れに不燃ゴミの日が来れば鳩が影にして居た遮る場所が無くなってしまうのですが…
可愛らしいのは大歓迎ですがさてどうしたものか、困りものです。
[
返信][
削除][
編集]
10 :
柳生比呂士
2008/05/23 19:59
先ずは、”苺の様な甘酸っぱい恋”の…印が甲斐くんになっていますから甲斐くん宛てで宜しいのでしょうか?
愛読有り難うございます。
自分の日記が埋もれていて常なら画面スクロールで探すのですが検索機能を使って見付けてしまいましたよ(笑)はじめまして。
親友と日記を綴れると言うのは何だか羨ましい気がします。お互い満頁迄頑張りましょう。
続いて、”おねだりじょうずな恋人”の丸井くんから初バトンを頂きました。有り難うございます、とはじめまして。
偶然にもお二方続いて日記名が微笑ましい限り。
宍戸くんの惚気は読んでいて頬が緩みます。お幸せに…
【動物バトン】
作成者:合葉リョーマ
#1.どーも。早速だけど答えてもらうね。…その前に名前聞いてもいい?あ、俺は越前リョーマ。
勿論宜しいですよ。私は立海大の柳生比呂士です。
宜しくお願いします。
#2.サンクス。自分を動物に例えたら…何?ちなみに架空上のもOK。
何でしょうか…イルカだと嬉しいと思っています。
人々に癒しを与えますから、おっと此れでは願望ですね。
#3.人からは何に似てるって言われる?
動物に例えられる事が無いもので分かりかねますが、きっと与えている印象は狐あたりかと…。
#4.恋人はいる?いたらその人を動物に例えると…?
生憎私には居りません。
#5.なら、親友は?挙げられるだけ動物に例えて。
千石くん 渡り鳥→悠々と空を自由に飛ぶイメージ。
丸井くん 柴犬→親しみ易くて皆に好まれそうなので。
#6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
同町の仁王くん ナマケモノ→いえ、決してそう言う意味では無くお会いした時は何かしら口にして居てのんびりしていますから(笑)
六丁目の幸村くん 和猫(雑種/…)→彼は猫属性だと思うのですが洋猫の血統書付きよりずっと親しみ易いイメージですから(笑)
#7.お疲れ様。喉…渇いたでしょ。一息吐こっか、(冷えたフ/ァンタ差し出し)
有り難うございます。(一礼し受け取り一口口内に入れ咥内潤し)
#8.最後に。3人ほど次に回してくれる?アンカーはなしで。
まだやっていないようでしたら親友の千石くんと丸井くん
丸井くんの方は3丁目の貴方ですよ?分かってますか?(悪戯笑み)
[
返信][
削除][
編集]
9 :
柳生比呂士
2008/05/22 07:53
昨日は真田くんの誕生日だったようですね、近しい友人に居ないと私はどうもそう言う祝い事には鈍感で…
チームメイトなのに言葉をあげられ無くて申し訳無い。
一日遅れですが、誕生日おめでとうございます。
さて、昨日感じた事を少々綴るとしましょうか。
倒れそうな程空腹な時頂く物は凄く美味しく感じます。量も少しでも其れを舐めるように味わいながら与えられる事の幸せを噛み締められる。
雪山で遭難してズボンのポケットに偶然入って居た一欠片のチョコレートを頂く感じが其の究極でしょうか…
逆にどんなご馳走も腹が満たされた状態だと例えば其れが大好物だとしても美味しさは半減です。良く女性が「食後の甘い物は別腹」とデザートを満腹の後喜々と食するのは例外でしょうけど。 っと、話が些か逸れてしまいました。
空腹に苛つく余り食事を振舞ってくれる方や同席者に不快な思いをさせるのと、予め腹を満たして穏やかな気分でご馳走を待つのとどちらが懸命な行為なのでしょうか?悩み処です。
答え等用意されて無くて己の捉え方一つなのでしょうけど。
[
返信][
削除][
編集]
8 :
柳生比呂士
2008/05/19 21:40
面白そうなバトンが在ったので某所から戴いて来ました。
>LOVE FRUITS** バトン
>1.果物は好きか?
好きです。
頻繁に口にはしませんが。
>2.一番好きな果物は?その理由も聞きたいぜ(ドキワク)
白桃ですかね?良く熟してフォークを入れるとジュワッと汁が零れるのを啜るようにして食するのが好きです。
>3.逆にこれだけは駄目っていう果物はあるか?その理由も気になるな(フフフ)
バナナが余り得意ではありません。
あの喉に詰まる感じがどうも…
>4.果物ってエロい雰囲気がすると思わねぇ?え?俺だけか?(笑)思うヤツは理由も是非聞きたいところだ(笑)
エロイですか?(考)
熟れて弾けた石榴は女性の…コホッ に、少し似ている気がしないでもないです。
>5.好きなヤツを果物に例えると?(ダチ、恋人、憧れてるヤツ問わず)その理由ももちろん聞きたいよなぁ…ロボ樺地?(ウス)
#内なる唯一
苺 見た目を裏切って酸っぱい時も有れば蕩けるように甘い時も有る。そして、何度も摘みたく為りますから。
#親友の千石くん
サクランボ いえ、そう言った意味ではありませんよ?(笑)放って置けないんです。自分自身の可愛らしさは気付いて無いでしょうけど。
#同じく親友の丸井くん
蜜柑 庶民的で親しみ易いイメージ。
何処の家庭でも大抵は有るでしょう?一家に一箱的な(笑)
>6.ここまで答えてくれてありがとよ!果物を貪り食らってお通じもスッキリ、ツヤツヤの美肌になるがいいぜ!(ハーハハハ)
>大好きなヤツ、気になるヤツにソイツに似合う果物をつけてバトンを回してくれ。
後日考えます。保留で。
[
返信][
削除][
編集]
7 :
柳生比呂士
2008/05/18 14:59
「禍福は糾える縄の如し」
と言う言葉が有ります。
悪い事ばかり重なる訳でも無く悪い事が有った後には必ず良い事が待って居る。
人生其れでバランスが取れて居るのかもしれません。
最近は余り心明るくする出来事が無かったのですが、昨日少し良い事が有りました。
正確には其れを良い物にするのも悪い物にするのも私の心がけ次第なのですが…
折角与えられた小さな良い事、ちょっと大事にしてみましょうか。
#一番大切な物を失わずに良かったですね。心配して居ましたから心荷が下りましたよ(微笑)
[
返信][
削除][
編集]
6 :
柳生比呂士
2008/05/15 09:25
此の日記を書くにあたって心に留め置いた事が有ります。
出来るだけ愚痴や暗い内容を綴らないようにしようと言う事…
私と全く面識の無い方が偶然日記を開いて其処に上の様な事が多々綴られていたら、もしかしたら共感を得る部分は有ったとしても
大抵は負の感情に苛まれ余り私と知り合いに為りたいと思わないのでは無いでしょうか?
私は、出会いを一つ不意にした事に為りますね(笑)
ですが、誰しも生きているいじょうは負の感情を全く持たない事等不可能に近い。
無理をしてそんな感情を押し殺し日記を綴れば己の場所が虚偽に彩られた居心地の悪い場所に為ってしまう。
此の2つのバランスを取るのは難しい事だと思いますが、躓きそうに為ったら一呼吸し休みつつ次こそは最後迄綴りたいと思います。
其れを隣で見届けてくれる方が居れば最高なのですが……と、贅沢を言いたく為りました(微苦笑)
[
返信][
削除][
編集]
5 :
柳生比呂士
2008/05/13 09:56
人と人の出会い、縁とは不思議なもの
自ら全く意図せぬ処で最初から決められて居るのだと思うように為りました。
何時だったでしょうか、行きずりのキミ
「忘れたいから抱いて欲しい」と私の腕に縋って来たのを一晩中話しを聞きながら抱き締めて居た夜をふと思い出しました。
とても弱々しい双眸小さく見えた躰、翌日私が探していれば再びキミに逢えたでしょうか?温もりは今此の腕に有ったでしょうか?…
彼とは一夜の縁だと言う事が決まって居たのかもしれませんね。
だからと言う訳でも無いのですが深く関わった方との縁は大事にしたいと思います。
……、くれぐれも後悔せぬように。貴方が辛い時は話しを聞いて背を撫でるくらいしか出来ませんが。
道を定める迄ずっと見守って居ますからね。
大事な友へ
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]