top
゚+;* 夜の聖書・有り難うございました *;+゚
 ┗207

207 :柳生比呂士
2008/07/31 23:42


お早うございますぎゅ。



蒼雫の私より投げ返された>>199の【や/ぎゅうバトン】バトンをやっておりますぎゅ。

>5丁目の某跡部君のペットどはありませんぎゅう(眼鏡を掛けた方に見えるらしいギュッギュッギュッです←)





コホン。
待ちに待ったシャンゼリの心理テスト判断結果が出ましたぎゅう。(…)

75%当たってました…ぎゅ(眼鏡クイッと上げ)

食べ物回答ですが…
>和食の碧空君は大当りで驚きを隠しきれませんでした……ぎゅう。感謝していますよ。
>コンビニのナー太と思い人が同じな事は過去一度もありませんぎゅ。強いて言えば互いに好み自体が的外れですよね、丸井君。
>中華の夕焼け君……貴方がライバルだったのですね!一理ありますが。(←)負けませんぎゅう。(眼鏡キラーン)
>フレンチ(?)のKING君。外れていないと思いますが、どうですか?(聞いてみた)



その他は省きますが、

>私 は ド S で す (眼鏡クイックイッ)

ええ、譲れませんぎゅう。(真顔)





あと最後の問いについて補足ですが、

>答えたのが佐伯君だったので「a(海岸)」にしましたが、夜.聖的には「b(公園)」ですぎゅ。束縛などしませんし、されたくもありません。ただ、気紛れに構って欲しいぎゅう…(アイタタタ)



終わりますぎゅ。


バトンは後で回します。(ふう)


-

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
199 :神尾アキラ
2008/07/28 10:41


【や/ぎゅうバトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「ぎゅ」「ぎゅう」をつけなければならない。
>一人称は必ず「私」にすること。
>眼鏡をかけてバトンをすること。(たまに眼鏡をあげることをお忘れなく←)
※(眼鏡を持っていない方は、此方で貸出可能…お好きな眼鏡をお選びください)
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。


>激☆ピンクtoほてぱし、赤白太から
予告通りパスされてきたぜ!
…や…ぎゅ…バトン(…)


えっと、これ…を掛けてっと。(インテリチック眼鏡すちゃっ)


つかさ、俺……私で、やぎゅる(新語←)の難しいって!…ぎゅ。リ、リズムに乗れねーよ、ぎゅう。(もだもだ)

此処は199頁ぎゅ♪早かった気するなぎゅう。まだ半分にも達して無ェけど、200・300・400とグダグダなりに文字を連ねてこうと思ってるぎゅ…う、わっ!眼鏡ズレ落ちるって(慌てて眼鏡上げクイッ)

このバトン、うちの千石さんに回したら語尾の度に誰か抱き締めそう……ぎゅう。(←)セクハラ・バトン化しちまうぎゅ。
語尾に付ける「ぎゅ」「ぎゅう」は柳生さんの鳴き声なのかぎゅ?



回す人は保留…ぎゅ~う。(ズレ落ちてくる眼鏡外し一息吐き)


-