top
羊はひなたに微睡む(ありがとう。おやすみなさい)
 ┗326

326 :芥川慈郎
2008/12/10 22:38

やらなきゃいけないバトンはいっぱいあるんだけど、まずはこれから手につけてみようかなー。

個人的に今が旬じゃないかと思うバトンだよ。
リターン必須で、回せば帰ってくる諸刃のバトンだよね(笑)

はじめは1人から回ってきて、続けてもう1人からも回ってきて、じゃあ纏めちゃおうかとモタモタ答えてたらさらに回ってきてた(おおぅ)
さ、さすが俺的旬バトン。出来たばっかりだから回るの早い。
気が付いたら5人分答えるという大作になった。取り敢えずかけた日数は今までで一番だよ(笑)
もしかして1人ずつ答えたほうが良いんじゃないかと思ったけどもう意地だ。このままいっちゃう。
ってうわぁぁあ、今日確認したらさらに2人から回ってきてた。
…な、7人分一気はさすがにやばいかなぁ?(ごくり)

…(挑戦中)

無理だ…。なんていうか、長さがどうとかじゃなくてとにかく見づらい。
3、4でわけることにしよっと。ちょうど同丁、他丁でわけられるしいい感じ。
あ、回してくれた人はありがとー。当然のようにリターンしちゃうから覚悟してよー。

まずは二丁目からだー。



>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?

芥川慈郎だよー。
音だけ聞いたら平凡な名前だけど「じ」という音に慈しむ、といい文字を当てた両親の思いに応えられるているかなぁ。
何かを慈しめる人になれたらいいよね。

>Q.2 これは何方から回ってきましたか?

2丁目のチェリ部
2丁目の夜カプ
2丁目の犬一郎


>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?

ど、どのような関係?
チェリ部→アレ友だよね。あ、むしろチェリ友(←)
夜カプ→ラブ友。会えばお互い告白しあう仲。
犬一郎→アレ友。そして意外とまったり友達のような気がしないでもない。

>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)

チェリ部→努力家。
いつも人の事を考えてそうであるように意識している人かな。
真面目だと思うよ。だから自分を追い詰めてしまいそう。
夜カプ→穏やかな情熱家?矛盾してるようだけど、そんな感じ。
不二のこまめで気遣い屋なとこは見習いたいところ。
犬一郎→頼れる男前。
アレだけど(台無し)ノリがよくて、シリアスにも対応できる幅が広くて懐も広い奴だなぁと。
なんか、ドンと笑って受けとめてくれそう。さすが心臓に毛が生えてる男。 

あくまでもイメージ。


1ページですむわけない。
最初からわかってたよ(キラキラ)
次のページにGO! 
>>325

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
325 :芥川慈郎
2008/12/10 22:36

>>326からおいでませ。


>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)

む、むず。
たとえるのって苦手なんだよね。想像力ないから。
…そうだなぁ、お菓子とかそんなのしか浮かばないんだけど(笑)


チェリ部→ちょ、例のお陰でさくらんぼしかパッと浮かんでこないんだけどー(笑)
これ、チェリ部のために作られたんじゃない?
えーとじゃあ、チェリーパイで。チェリーを閉じ込めて甘さが出来上がりました(←)

夜カプ→カフェオレ。飲み物はダメ?苦いコーヒーと甘いミルクを混ぜた優しい色の飲み物。
飲み物がダメならビターチョコ。

犬一郎→大福。あんこを柔らかいお餅で包んだ素敵な一品です(何)


>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?

すきすきー。


>Q.7 では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。

うあー。えーとえーと…

チェリ部→「景」
あ、名前からじゃないから(あせ)。光と、それによって出来た影。二つの意味を持ち合わせている言葉。

夜カプ→「灯」ポッと辺りを照らしてくれる優しい光。
だけどそれは確実に熱を孕んでいる。

犬一郎→「柔」柔らかいというよりはしなやか?柔軟性に富むというか…。
自分を持った上でそれを無くさず受け入れるみたいな。
犬一郎はなんか大人のイメージだ。

難しいなぁ、これ。
あくまでイメージ(二回目)
違ってもご愛敬(笑)

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?

チェリ部→抱き締めかえしてくれる、かな。
夜カプ→普段からだきついてるから慣れたもの(笑)
犬一郎→多分抱き締めかえしてくれる。

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。

そんな思いつかない…。

チェリ部→また遊びにいこう。
夜カプ→デートしようね。
犬一郎→恋人が出来たら紹介してね(笑)


>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回してみましょう(何人でも可)

リターンするからねー!

チェリ部
夜カプ
犬一郎

とりあえず今回はリターンする人だけ。

326 :芥川慈郎
2008/12/10 22:38

やらなきゃいけないバトンはいっぱいあるんだけど、まずはこれから手につけてみようかなー。

個人的に今が旬じゃないかと思うバトンだよ。
リターン必須で、回せば帰ってくる諸刃のバトンだよね(笑)

はじめは1人から回ってきて、続けてもう1人からも回ってきて、じゃあ纏めちゃおうかとモタモタ答えてたらさらに回ってきてた(おおぅ)
さ、さすが俺的旬バトン。出来たばっかりだから回るの早い。
気が付いたら5人分答えるという大作になった。取り敢えずかけた日数は今までで一番だよ(笑)
もしかして1人ずつ答えたほうが良いんじゃないかと思ったけどもう意地だ。このままいっちゃう。
ってうわぁぁあ、今日確認したらさらに2人から回ってきてた。
…な、7人分一気はさすがにやばいかなぁ?(ごくり)

…(挑戦中)

無理だ…。なんていうか、長さがどうとかじゃなくてとにかく見づらい。
3、4でわけることにしよっと。ちょうど同丁、他丁でわけられるしいい感じ。
あ、回してくれた人はありがとー。当然のようにリターンしちゃうから覚悟してよー。

まずは二丁目からだー。



>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?

芥川慈郎だよー。
音だけ聞いたら平凡な名前だけど「じ」という音に慈しむ、といい文字を当てた両親の思いに応えられるているかなぁ。
何かを慈しめる人になれたらいいよね。

>Q.2 これは何方から回ってきましたか?

2丁目のチェリ部
2丁目の夜カプ
2丁目の犬一郎


>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?

ど、どのような関係?
チェリ部→アレ友だよね。あ、むしろチェリ友(←)
夜カプ→ラブ友。会えばお互い告白しあう仲。
犬一郎→アレ友。そして意外とまったり友達のような気がしないでもない。

>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)

チェリ部→努力家。
いつも人の事を考えてそうであるように意識している人かな。
真面目だと思うよ。だから自分を追い詰めてしまいそう。
夜カプ→穏やかな情熱家?矛盾してるようだけど、そんな感じ。
不二のこまめで気遣い屋なとこは見習いたいところ。
犬一郎→頼れる男前。
アレだけど(台無し)ノリがよくて、シリアスにも対応できる幅が広くて懐も広い奴だなぁと。
なんか、ドンと笑って受けとめてくれそう。さすが心臓に毛が生えてる男。 

あくまでもイメージ。


1ページですむわけない。
最初からわかってたよ(キラキラ)
次のページにGO! 
>>325